下瀬谷団地9号棟
周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
4.11
とても満足!
- 評価(9件)
- コメント(9件)
マンション・お部屋について | |
---|---|
4.0 満足! |
|
お部屋自体の満足度 |
3.0 |
デザイン/外観 |
4.0 |
管理/お手入れ |
4.0 |
住民の雰囲気 |
5.0 |
共有施設や設備 |
4.0 |
立地・環境について | |
---|---|
4.25 とても満足! |
|
周辺施設・交通 |
5.0 |
子育て/生活環境 |
5.0 |
治安・安全 |
3.0 |
地域のコミュニティ |
4.0 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- お部屋自体の満足度
-
3.0
南向きて、日当たりがとても良いです。5階からは晴れた日なら富士山を見ることができます。大規模修繕も定期的に行われてきているので、経年の割にはキレイです。ただ、やはり古い団地ではあるため、防音について、階段を駆け下りたりすると、音が響くことがあり、星3つとしました。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- デザイン/外観の満足度
-
4.0
落ち着いた色で塗装されています。大規模修繕が定期的に行われ、外壁は塗り直されているので、経年劣化はかなり抑えられていると思います。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 治安・安全の満足度
-
3.0
団地敷地内には街灯もあり、夜間でもそれなりに明るさは確保されています。ただ、人通りはやはり日中よりは少なくなります。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 住民の雰囲気の満足度
-
5.0
古い団地なので、どちらかといえば高齢の方の入居者の方が多いかもしれませんが、住人は、基本的には優しく温かい人が多いと思います。皆さん、人が良いです。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 共有施設や設備の満足度
-
4.0
駐車場と駐輪場は、何度か拡張されています。私が住んでいた頃は、自動車の駐車場や自転車の駐輪場が足りなくなることはなかったです。また、駐車場は平置きなので、機械式駐車場のような車の出し入れに不便さを感じることはないです。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
駅からは遠いです。多くはバス利用になりますが、バス利用と徒歩で利用できる最寄り駅は5駅あり、アクセスは大変便利と思います。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
5.0
買い物するスーパーやドラッグストア―は近くにいくつかあり、また、最寄り駅にもあり、スーパーを選んで買い物できます。この点はとても便利な立地にあると思います。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 管理/お手入れの満足度
-
4.0
古い団地なので、エレベーターはありません。階段も古さがありますが、大規模修繕で整備されてきているので、きちんと手入れされている印象です。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
-
- 地域のコミュニティの満足度
-
4.0
私の住んでいた時代は、月に1回草取りがあり、各棟ごとに住人同士の交流がありました。今時のマンションは住人同士の交流は少なかったりもしますが、この団地は、住人同士の交流は比較的ある方かもしれません。
ラピスラズリ さん / 元住人(2022年4月22日に投稿)
物件概要
所在地 | 神奈川県横浜市瀬谷区下瀬谷3丁目 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報に関するよくある質問はこちら
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、ヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。