周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
4.24
とても満足!
- 評価(157件)
- コメント(157件)
立地・環境について | |
---|---|
4.24 とても満足! |
|
周辺施設・交通 |
4.3 |
子育て/生活環境 |
4.05 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】特急が通ったらするので10分くらいまたされる物価は他よりも高く、家賃は高い所が多い。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】デパートやドンキーホーテのようなものがない
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】多くの路線があるのでいろんな場所にいくことができるマンショウだったり、新しくできる建物が多くある
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】マックやスタバがありゆっくりする場所もある
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】周りにいろんな店だったらレストランがある。治安はよく、すごい安全な街である。変な噂を聞かない
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】デパートが少なかったり出方によっては店が少なかったりするホームレスなどが多い。また駅や駅周辺が汚い
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】保育園や幼稚園が少ないが少ないので子育てに的な面から見て便利ではない
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
4.0
【湘南台駅に対する口コミ】手すりやエスカレーターとエレベーターがある。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
【湘南台駅に対する口コミ】小田急・地下鉄・相鉄3線がある、どこに行くにもアクセスがいい。近くにはなんでも揃っているので色々充実していて住みやすい
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
【湘南台駅に対する口コミ】強いて言えば雑貨屋さんが増えて欲しいかな。時々駅や地上に酔っ払いが倒れている事がある
近隣のマンションのクチコミ
-
湘南台ブラウンハイム
- 地域のコミュニティの満足度
-
3.0
町内会は参加自由ながら、夏祭りや防災倉庫の点検日に顔を合わせると自然に世間話が始まり、疎遠になりがちなマンション住民でも緩やかに繋がれます。引地川の花火大会前には有志がブルーシートを共同で確保し、当日は子ども向けの射的コーナーを設営するなど地域愛が感じられます。回覧板は電子化されつつあり、若い世帯も負担なく情報を共有できる体制が整備されつつある点が好印象です。
りべじ さん / 元住人(2025年5月30日に投稿)
-
湘南台ブラウンハイム
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
徒歩6分の湘南台駅は小田急・相鉄・横浜市営地下鉄の3路線が交差し、横浜にも新宿にも1本で行けるアクセス力がとにかく強力です。駅までの道はフラットで夜間もコンビニの灯りが続き、ベビーカーでも苦になりません。駅ビル内に成城石井とドラッグストア、周辺にチェーン居酒屋から個人経営のカフェまで揃うため、急な買い物や外食に困ることは皆無。徒歩圏の引地川沿いは桜並木が美しく、休日の散歩コースにも事欠きません。
りべじ さん / 元住人(2025年5月30日に投稿)
-
湘南台ブラウンハイム
- 子育て/生活環境の満足度
-
3.0
学区の湘南台小学校までは子どもの足でも10分弱で、スクールゾーン指定のため車通りが少なく安心です。認可保育園が半径500m以内に3園あり、徒歩3分の市立図書館分館は絵本コーナーが充実。徒歩圏に小児科と耳鼻科が並んでいるので急な発熱時にも助かりました。近くの円行公園では週末に親子フリーマーケットや防災フェスタが開かれ、地域ぐるみで子育てを支える雰囲気がほどよく整っています。
りべじ さん / 元住人(2025年5月30日に投稿)
物件概要
所在地 | 神奈川県藤沢市湘南台4丁目10-10 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
|
|||
立地 | 始発駅が最寄り / 小学校まで1km以内 | ||
構造・規模 | 耐震構造 | ||
共用施設 | エレベーター / 光ファイバー対応 | ||
駐輪・駐車場 | 自転車置き場 / バイク置き場 / 駐車場あり(近隣を含む) | ||
セキュリティ・安全 | オートロック / 防犯カメラ / バリアフリー | ||
地域 | 低層地域 / 一種低層住居専用エリア |
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報に関するよくある質問はこちら
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。