周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
4.0
満足!
- 評価(6件)
- コメント(6件)
マンション・お部屋について | |
---|---|
3.8 満足! |
|
お部屋自体の満足度 |
4.0 |
デザイン/外観 |
4.0 |
管理/お手入れ |
4.0 |
住民の雰囲気 |
4.0 |
共有施設や設備 |
3.0 |
立地・環境について | |
---|---|
5.0 とても満足! |
|
周辺施設・交通 |
5.0 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- お部屋自体の満足度
-
4.0
1LDKです。収納はそんなに多くはないので、物が多い人は困るかもしれません。洗面所兼脱衣所はとても狭く、洗面台下の戸棚の収納しかないので、タオルなどの置き場に困ります。トイレは、玄関入ってすぐ目の前にあるので、リビングの人からは聞こえにくいでしょう。LDKと洋室が、水回り設備で隔てているので、洋室を寝室とした場合、道路と反対側で騒音も少なく、ゆっくり寝れると思います。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
-
- デザイン/外観の満足度
-
4.0
ちょっと作りが変わっていて、リビングに、洗面所へ続くスライドドアがあり、その奥にお風呂があります。一人暮らしだと気にならないかと思いますが、同居人がいると、リビングにいる人にお風呂の音が よく聞こえるので気になるかもしれません。あと、洗濯機は、キッチンの冷蔵庫の横並びに、洗濯機用の押入れがあり、扉を閉めて隠すこともできます。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
-
- 住民の雰囲気の満足度
-
4.0
会えば挨拶する程度で、深い関わりはありませんでした。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
-
- 共有施設や設備の満足度
-
3.0
駐輪場が無いので、アパート階段下に置くしか無く、1階の共有エリアが自転車で狭くなっていました。エレベーターはありません。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
神沢駅まで徒歩10分ほどで行けます。ただ、駅までは急な下り坂なので、行きはいいですが、帰りが大変です。帰りのために、電動自転車で駅まで行っていました。駅前に、月額払う、自転車置き場があります。もうちょっと行けば、スーパーの西友があるので、そこで買ってから、自転車で帰宅していました。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
-
- 管理/お手入れの満足度
-
4.0
定期的に管理会社の方が共有エリアの掃除に来てくれていました。
こりょ さん / 元住人(2021年3月24日に投稿)
近隣のマンションのクチコミ
-
グローリアス緑区ほら貝
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】駅構内にファミリーマートが2多く入っており、ちょっとした物を買うのに便利。構内も広めで混雑時にもそれほど窮屈に感じることはない。JRや名鉄との連絡改札もあり、乗り継ぎもしやすい。JR高島屋や、名鉄百貨店に近い側に位置している。
-
グローリアス緑区ほら貝
- 周辺施設・交通の満足度
-
4.0
【名古屋駅・名鉄名古屋駅・近鉄名古屋駅に対する口コミ】地下鉄への乗り換えは少し遠い。東京、大阪に比べると、駅近のショッピング施設、飲食店が少ない。
-
ルミエール
- 地域のコミュニティの満足度
-
3.0
町内会費はそれほど高くなく、桜祭りや夏の盆踊りなどに屋台で使える補助券を出しています。
xqd******** さん / 周辺住民(2022年2月6日に投稿)
物件概要
所在地 | 愛知県名古屋市緑区ほら貝2丁目383 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
|
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報に関するよくある質問はこちら
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。