マンション内の募集中物件(新着順)
- すべて(1件) すべて(1件)
- 中古マンション(1件) 中古マンション(1件)
- 中古マンション
- 成約でもらえる
- 物件画像有り
- 間取り図あり
- 角住戸
- 南向き(南東・南西含む)
- リフォーム
- 2階以上
- 見学予約可能
周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
2.4
ふつう
- 評価(10件)
- コメント(8件)
立地・環境について | |
---|---|
2.4 ふつう |
|
周辺施設・交通 |
1.75 |
子育て/生活環境 |
5.0 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
2.0
【神宮西駅に対する口コミ】地下鉄の中で1番熱田神宮に近い駅。付近にある大きな駅である金山駅から2駅の距離にあり、この駅から栄に向けて電車に乗れば大体空いているので、金山駅から乗る時と違い座って栄まで移動できるので便利有名な熱田神宮のそばでパワースポットのようなものなので恩恵をあやかりたい人にとってはとても良い場所かと思います。初詣も交通機関を使わなくていいので、人混みを回避できます。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
1.0
【神宮西駅に対する口コミ】降りる人、乗る人が集中しないのでその点は便利です。治安はとても良いです。住宅街なので何かが起こりようもありません。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
1.0
【神宮西駅に対する口コミ】個人経営の店などはありますが、チェーン店はミニストップのみです。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
2.0
【神宮西駅に対する口コミ】名城線のみなので、他の路線に乗り換えなどはできないです。近くにはJR熱田駅や、名鉄熱田神宮駅はありますが、地下鉄神宮西駅から徒歩10分程度かかります熱田神宮付近なので、他の名古屋市内より単純に土地が高く、賃貸も家賃が高いエリアです。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
1.0
【神宮西駅に対する口コミ】周りにミニストップ以外の商業施設は一つもありません。 買い物に行くためには必ず金山駅周辺に出ないとここ周辺では何も揃えられません。夏に熱田神宮でまつりがありますが、その日に限ってとても治安が悪くなります。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
1.0
【神宮西駅に対する口コミ】チェーン店無し、深夜営業無し、何もないがあるエリアです。
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
5.0
【神宮西駅に対する口コミ】老後にのんびり生活するのが楽しい街だと思います。中学生、高校生はこの付近で遊べる場所がないため不便かと
-
- 子育て/生活環境の満足度
-
5.0
【神宮西駅に対する口コミ】大通り沿いですが、夜は静かで繁華街も飲食店もスーパーも何もないのでとても静かで音が気になる人でも生活しやすいと思います。熱田神宮や神宮公園で静かに過ごすのもアリです。
近隣のマンションのクチコミ
-
V.C.熱田・神宮前
- 子育て/生活環境の満足度
-
4.0
少し歩けばのびのび遊べる公園が2.3個あります。熱田区役所、図書館も近いので便利です
yua さん / 住人(2021年3月24日に投稿)
-
V.C.熱田・神宮前
- 周辺施設・交通の満足度
-
5.0
JR熱田駅、名鉄神宮前駅、名城線神宮西駅がどれも徒歩10分以内に行ける距離がとても便利です。
yua さん / 住人(2021年3月24日に投稿)
-
V.C.熱田・神宮前
- 治安・安全の満足度
-
4.0
道を選べば駅から大通りで明るい道を通って帰ってくることができます。
yua さん / 住人(2021年3月24日に投稿)
物件概要
所在地 | 愛知県名古屋市熱田区森後町7-7 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
|
|||
立地 | 小学校まで1km以内 | ||
共用施設 | エレベーター / 光ファイバー対応 | ||
駐輪・駐車場 | 自転車置き場 / バイク置き場 | ||
セキュリティ・安全 | 防犯カメラ |
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報に関するよくある質問はこちら
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。