マンション内の募集中物件(新着順)
- すべて(3件) すべて(3件)
- 中古マンション(1件) 中古マンション(1件)
- 賃貸(2件) 賃貸(2件)
- 中古マンション
- 物件画像有り
- 間取り図あり
- 角住戸
- 南向き(南東・南西含む)
- 2階以上
- 賃貸
- エアコン
- バストイレ別
- クローゼット
- フローリング
- IHクッキングヒーター
- 即入居可能
- 照明器具
- TVモニタ付インターホン
- 分譲タイプ
- ベランダ・バルコニー
- 洗濯機置き場
- 賃貸
- エアコン
- バストイレ別
- フローリング
- 即入居可能
- 南向き(南東・南西含む)
- 冷蔵庫
- 2階以上
- 分譲タイプ
- ベランダ・バルコニー
- 洗濯機置き場
周辺地図
クチコミ
公開中のクチコミは個人の主観・意見です。誤った内容や大げさな表現の記載は禁止されていますが、そのような記載が含まれる可能性があります。また、クチコミの情報は投稿時点の情報であり、現在の状況とは異なる可能性があります。ご理解いただいた上で本サービスをご利用いただきますようお願いいたします。
- 総合評価
-
2.57
ふつう
- 評価(14件)
- コメント(14件)
マンション・お部屋について | |
---|---|
2.67 ふつう |
|
お部屋自体の満足度 |
2.5 |
共有施設や設備 |
3.0 |
立地・環境について | |
---|---|
2.5 ふつう |
|
周辺施設・交通 |
3.0 |
子育て/生活環境 |
1.0 |
このマンションについてのクチコミ
並び替え
-
- お部屋自体の満足度
-
4.0
部屋の広さが気になり始めたら、少し手狭に思えてくるところ。
-
- お部屋自体の満足度
-
4.0
陽当たりが良好で、室内が綺麗です。収納も沢山あり、単身者にとっては、お徳な賃貸物件です。
-
- お部屋自体の満足度
-
1.0
強いて言えば、壁が厚く、上下左右の住民の音が聞こえないので良い。
-
- お部屋自体の満足度
-
1.0
とにかく狭い。狭い空間に台所まで設置されているので、料理のにおいが部屋に充満する。湿気も溜まりやすい。
-
- 共有施設や設備の満足度
-
3.0
宅配ボックスがあり、無料で使用できる。オートロックなので安心感がある。管理人もいるので安心。
-
- 共有施設や設備の満足度
-
3.0
概観のデザイン性は無い。築年数も経っているので、きれいな感じはしない。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
3.0
めがね橋が近くにあり、博物館、図書館、街へ行きやすい位置。おくんちの時期には、家の窓から神輿が見られる。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
3.0
マンションすぐ横の大通りに出ると、「公会堂前」の電停に近い。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
3.0
強いて言えば、道路が近いので車の音が聞こえる。
-
- 周辺施設・交通の満足度
-
3.0
駅ビル、浜の町へのアクセスともに歩きで行けるが、とても近いわけではないので、徒歩と公共交通機関を使うか迷う。
近隣のマンションのクチコミ
-
クレベール大井手
- 子育て/生活環境の満足度
-
2.0
どこに出かけるにも中途半端な気がします。歩いて10分以内に浜の町まで行けるくらい。
dee******** さん / 元住人(2023年3月29日に投稿)
-
クレベール大井手
- 周辺施設・交通の満足度
-
2.0
商店街、路面電車などは比較的近く便利ですが、真横に葬儀場があるので気分的にはあまり良いとは言えません。
dee******** さん / 元住人(2023年3月29日に投稿)
-
クレベール大井手
- デザイン/外観の満足度
-
2.0
普通だと思いますが、郵便受けが細すぎて使いにくいのと、エントランスはちょっと暗い感じがします。
dee******** さん / 元住人(2023年3月29日に投稿)
物件概要
所在地 | 長崎県長崎市大井手町31 | ||
---|---|---|---|
交通 | |||
共用施設 | 宅配ボックスあり / エレベーター | ||
駐輪・駐車場 | 自転車置き場 / バイク置き場 | ||
セキュリティ・安全 | オートロック |
- 募集中のクチコミは投稿ユーザの主観や意見に基づいています。最終的な事実確認については必ずご自身で実施いただくようお願いいたします。
- マンション情報に関するよくある質問はこちら
- 本ページはYahoo!不動産への過去の掲載情報などから作成したマンション情報のデータベースです。物件に関する最新情報は不動産会社へお問い合わせください。
- 検索結果は「国土数値情報(小学校区データ)」(国土交通省)および「国土数値情報(中学校区データ)」(国土交通省)の通学区域データをもとに、LINEヤフー株式会社が提示しています。
- 学区情報は通学区域を証明するものではありません。通学区域は正確でない場合がありますので、詳細については必ず各教育委員会、各市町村にお問合せください。