-
2,3月は1年間で最も不動産の売買契約が多い時期
「⼊学」や「転勤」など、⽣活が⼤きく変わることの多い4⽉を控え、住み替え・購⼊希望者が1年間のうちでもっとも多い2、3⽉(グラフ1)は、より良い条件でマンションを売却しやすい時期と⾔われています。では、このタイミングにマンション売却を成功させるためにはいつ頃から実際に動き出すべきでしょうか?
グラフ1: 不動産の購⼊・住み替え需要が1年の中でもっとも多いのが2〜3⽉。
(出典:公益財団法⼈東⽇本不動産流通機構2017年度4⽉〜2019年度3⽉ ⾸都圏中古マンション成約件数)
-
1⽉に⼊ると購⼊検討者が⼀⻫に動き出す⼀⽅、ライバルも増加!?
住宅購⼊を検討するお客様は、3⽉中に住み替えを終えるために1⽉になると⼀⻫に動きだします(グラフ2)。おうちダイレクトでも毎年1⽉に⼊るとご⾒学の申込数が⼀気に増え、いわゆる「繁忙期」に突⼊。3⽉いっぱいまではご案内、ご契約、お引渡しとお客様へのご対応で忙しい時期になります。
グラフ2: おうちダイレクトでも1⽉に⼊ると⼀⻫に問い合わせが増加。4⽉と⽐較して2~4倍にも。
(おうちダイレクト⾒学申込件数。4⽉の⾒学申込件数を1とした数値をグラフ化)
1⽉は購⼊検討者の動き出しに合わせるように、新規の売り出し(新規登録物件)が増加します(グラフ3)。ここで注⽬したいのは、グラフ1で⽰した2、3⽉の成約数がひと⽉に3,500〜4,000件程度なのに対し、新規登録はひと⽉に17,000〜18,000件程度発⽣している点です。購⼊希望者も増えますが、それ以上にライバルもたくさん増える時期だということが分かります。居住⽤のマンションはひとりでいくつも購⼊するものではありませんし、賃貸住宅などの選択肢もライバルと考えると、いかに早く条件があう購⼊者に出会えるかがとても重要と⾔えます。
グラフ3: 1〜3⽉は新規登録件数(売り出し数)が多い時期でもある。
(出典:公益財団法⼈東⽇本不動産流通機構2017年度4⽉〜2019年度3⽉ ⾸都圏中古マンション新規登録件数)
-
年末年始の休みの前に情報公開するために、11⽉に動き出し
12⽉初旬までに⽅針決めを!
1⽉の繁忙期に出遅れないためには、年末年始の休み前に物件情報の公開を開始したいところです(休み期間中に住み替え⽬的の物件検索が多くなるため)。ですが、不動産会社は12⽉中旬頃までに売却相談が集中して扱う物件が増えて忙しくなり、良くないケースでは売主様1件1件への対応時間が限られたり、順番待ちが発⽣することもあります。
⼀⽅で、マンションの売却情報を公開するためには、不動産会社によるマンションの管理状況の調査や売却計画の⽴案、広告作成などの準備に1、2週間を要するのが⼀般的です。ですので、不動産会社が忙しくなることも念頭に置き、遅くとも12⽉初旬には「どのように売却するのか」、「どの不動産会社に依頼するのか」といった⼤まかな⽅針、⽅向性を決めておく必要があります。ライバルに後れを取らないためには11⽉からの早めの準備が必須です。
-
売却準備に「おうちダイレクトのセルフ売却」が便利で
お得な理由とは?
ライバルに後れをとらないため、早めの準備に使えるマンション売却サービス「おうちダイレクトのセルフ売却」の活⽤をご検討ください。数週間〜1カ⽉程のご利⽤で、売却活動計画に使えるリアルな情報収集ができ、また、お得な条件や特典を受けることができます。
こんなにある! 早めの準備で
使えるセルフ売却のメリット
-
無料ですぐにAI推定成約価格シミュレーターで売却価格の⽬安が分かる。
ソニー開発のAIが算出した価格は客観的な参考情報として利用いただけます。(ご利用にはYahoo! JAPAN IDが必要です)
-
最短即日で開始できる「オンライン売り出し」で実際の購⼊検討者の反応、⼈気が分かる。
Yahoo!不動産や不動産ポータルサイトに掲載してリアルな反応を確認できます。売り出し開始後はスタッフやコーディネーターがサポートいたします。
-
売却成約した場合、セルフ売却は売却仲介⼿数料0円。
一般的に売買代金の3%⁺6万円(売買代金400万円を超える場合)の売却仲介手数料が発生しますが、セルフ売却ではかかりません。
-
はじめての不動産売却でも安⼼、コーディネーターによる無料の相談も随時受け付け。
セルフ売却の進め⽅はもちろん、客観的な⽴場で売却⽅法や計画についてアドバイスさせていただきます。
-
ご⾃⾝のタイミングでいつでも他の売却⽅法に移⾏可能。1カ⽉の売り出しでSRE不動産のエージェント売却への移⾏で仲介⼿数料の割引も。※1
-
条件を満たして30⽇間セルフ売却を利⽤いただくと、
最大で10万円相当のPayPayボーナスライト※2をプレゼント。
※1:セルフ売却で1カ月以上連続して売り出し後、SRE不動産の売却サービスへ移行された場合、15万円または法定上限仲介手数料の10%のどちらか低い金額を割引いたします。
※2:出金と譲渡はできません。有効期限は付与日から60日です。PayPay公式ストアでも利用可能。