教えて!住まいの先生
Q新築の家の外観がとても地味で、今更少し後悔しています。
ベストアンサーに選ばれた回答
お金ありそうと思われるのは1歩譲って45坪~
逆に外環良いと凄いわね~しか言われません。
これはよくある話です。
戸建ては得にね。
あくまで近所でない他人の評価です。
近所は貴方の家族や人となりを見てるからそうは思わないと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら

回答
ナイス:0 この回答が不快なら
むしろ、良いと思います。
それに、外観が美しいことは、自己満足なだけであって、
ご近所さんから妬みの対象になりますよ。
ナイス:0 この回答が不快なら
正直贅沢な悩みだと思いますよ。
しかしどうしても気になるなら、①建て替え、②リフォーム(外壁張り替え・塗り替え)、③外観の気にいった建売探し、この3択しかないですよね。
一番良いのは毎日毎日雨風日光にさらされながらもそこに建ち続けている我が家に愛着をもってあげれたらと思いますが。
ナイス:2 この回答が不快なら
反対に我が家は、完成したら外壁が想像以上に「白っ!」って感じで、眩しくて、周りの家に比べて浮いてる気がしたし、ウチに来た友人たちも最初「白っ!」と笑ってたけど、しばらくしたら全然気にならなくなりました。
他人の家は気にしても仕方ないので、私個人は「あの家金持ち~」とか「貧乏そう…」とは考えないけど、たま~に他人様のお家で気になるのは、駐車スペース。
私が車の運転下手だから、おそろしく車の出し入れが難しそうなお家を見ると、「私だったら横削ってるな…」と思う程度。
ナイス:1 この回答が不快なら
目立たないし地味だしパッとしない庭は
普通だと思います。ダサいとは思いません。
でもカッコいい庭は好きです。
「予算内で機能性と耐震性を最重要視し、住み心地に
一切の不満はありません。」素晴らしいです。
私は財閥系大手メーカーの低性能超高価格住宅を見ると
「お金があるのに住宅の知識がない、かわいそうだなー」
と思います。
ナイス:2 この回答が不快なら
そのことを恥ずかしく思うなら
だれかれ構わず人を家に招き入れて
どうだ!外はたいしたことはないけど
中はすごいだろと自慢すればいいのでは?
ナイス:1 この回答が不快なら
芸術家なら、次の作品をつくるモチベーションになります。エンジニアなら、次の製品開発のモチベーションになります。
いずれも、お金や、納期の制約のもとに考えます。
幸いあなたは、納期に追われている訳ではないので、「これからどうしようかな?」とゆっくり考えれば良いじゃないですか♪
私見としては、家は機能的に造られているようなので、庭ですよ!
シンボルツリーとか考えたらどうでしょう。
ウチの近所にも、シャラノキがかっこよく植わっている家があります。何年もかかっているでしょう。前を通るたび癒されます。
ナイス:0 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
こだわらない人がお住まいなのだろうな、と思うくらいでしょうか。
けれど、外構はDIYや植栽、季節の飾りつけなどでずいぶん素敵になると思うので、ご質問者様がそういうのがお好きならばチャレンジしてみても楽しいのでは?と思いました。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問に興味を持った方におすすめの物件
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築戸建て
4000万円以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
駅まで徒歩10分以内の新築一戸建て
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
新築戸建て
総区画数50戸以上の大規模分譲地の新築一戸建て
-
新築戸建て
駐車場が2台以上ある一戸建て
-
新築戸建て
間取り変更可能な新築一戸建て