教えて!住まいの先生
Q不動産業界もコロナの影響で、 業績が悪化していますか。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2021/1/17 23:43:17
分野にもよりますね。
住居用オーナーはさほど影響うけてません。
店舗用オーナーはちょっと痛いところでしょうか。
仲介業者は人の異動が少なかったので、手数料収入が減った分野ですね。
管理会社は契約業務手数料や代理店としてのマージンなど、また、退去時の工事のマージンなど、細かなところでは影響出ていますが、管理報酬や賃料回収報酬にはほぼ影響うけてません。
売買などはコロナはあまり関係ないのでほぼ影響うけてません。
住居用オーナーはさほど影響うけてません。
店舗用オーナーはちょっと痛いところでしょうか。
仲介業者は人の異動が少なかったので、手数料収入が減った分野ですね。
管理会社は契約業務手数料や代理店としてのマージンなど、また、退去時の工事のマージンなど、細かなところでは影響出ていますが、管理報酬や賃料回収報酬にはほぼ影響うけてません。
売買などはコロナはあまり関係ないのでほぼ影響うけてません。
ナイス:0 この回答が不快なら

回答
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
A
回答日時:2021/1/17 23:47:30
不動産はバブルで都市、都市近郊は価格上昇しています。
価格上昇するということはそれだけ買う人がいる=不動産業界も盛況ということです。
コロナ対策で、住宅ローン減税や補助金がもらえたりするので、個人宅であれば、今が買いだと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
1件を表示しています。
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地