教えて!住まいの先生
Qゴキブリを飼ったことある方いますか?
私は昔から奴が苦手で夏の時期のたびに奴らの影に怯えて生きてきました。何とか出会わないようにと…
ですがここ数日で2匹も遭遇してしまいました。
さすがに寒い時期だけあって、私でも何とか退治できるほど動きも鈍い奴でしたが、「このまま一生奴らに怯えて生きていくのか」と思ったときに、何とか克服したい!と強く思いました。
そこで考えたのが生きたまま捕獲して飼育することです。
なにも可愛く思えるようになるとは思っていません。
私は私を脅かしている奴に関する様々な説について実際に確かめて、あわよくば「全然そんなことないじゃん、こいつらチョロい!」と思いたいのです。
例えば
奴らは人間の髪の毛一本でいつまでも生けれる…ですとか
一匹でも繁殖してどんどん増える…ですとか
1㍉の隙間があれば通り抜けれる…
といった説に関してです。
もちろん本音を言えば、生きたまま捕獲なんてハードル高いですし、姿を見ることすら恐怖の私には出来ればそんなことはしたくありません。
そこで、実際に飼育したことがある方がいらっしゃれば経験談や上記の説について知っていることをご教授願いたいと思いこちらでお伺いいたしたます。
ふざけていると思われても仕方ありませんが、当方至って真面目に悩んで質問しております。
親切な方、お願いいたします。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2020/11/27 14:09:41
ペット用の餌とかではなく、
そのモノを飼ってました。
アクリルの小さい小箱で飼育していました。
とにかく雑な世話でも平気なので、楽でした。
水とあとは何でも適当にあげてました。
ちょこちょこと歩き回り可愛いく見えましたよ。
でもやはり、不意に現れると…身の毛がよだちます。
さすがに1ミリ通るのは種類によります。
髪の毛だけは無理です。
水分不足です。
飼育の最後は、ゴキちゃんと同じくらい迷惑なヒメマルカツオブシムシの幼虫を見つけたので、数匹同居させたら、ゴキちゃんが最終的には負けて絶滅、ヒメマルカツオブシムシの幼虫が大繁殖して共食い、蟻塚(ゴキちゃんやヒメマルカツオブシムシの幼虫が食い散らかされて)みたいになってカオスでした。終盤は密閉状態でしたが数ヶ月の間、自然のサイクルが出来上がっていたのか、水などもモチロンあげずに、それでも増え続け食って食われてしてました。
真の敵はヒメマルカツオブシムシである!
ナイス:1 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2020/11/29 23:16:02
ありがとうございます‼️ 一番欲しい回答でした。 ヒメマルカツオブシムシ、検索しましたが、これなら飼える!奴らと闘う同士になれる!と勇気がでました。 これから奴らに遭遇しても強気でいられる気がします。 本当にありがとうございました

Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地