教えて!住まいの先生
Q賃貸の仲介業者のことで迷っています。 感じのいい担当者さんに内見させて頂き色々お世話になりました。
問題なければ契約したいと思っていましたが、見積りや主な条件をメールか書面で頂けないかと言うと「疑問があるなら今お答えします」と言われました。
後日お電話すると他の方が対応されて、「初期費用は十数万くらいです」「なんで見積りが欲しいのか分からない」「どこもこうですよ」とイライラされました。
実際十数万ならそれでいいし、もしそういう常識でしたら申し訳ないのですが、対応の姿勢自体にちょっと不安になってきて…
質問してお答え頂き、こちらで見積りをまとめてメールして確認頂くのも更にイライラされそうな気がし、
ここで他社に行くのも不義理で(不義理者として他社や大家さんに知られないものかも心配)、
細かいこと言わずに申し込まなきゃいけないのか、と考え込んでしまいました。
どう考えたらいいでしょうか? よろしくお願い致します。
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2021/1/21 11:02:06
現地ですか?
お店ですか?
内見したら、お店に連れて行かれて、仰々しく、紙に書いて渡すのが仕事だと思います。
もし、現地での話だとしたら、その人は、あまり詳しくなかっただと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2021/1/26 01:45:18
ちょっとそこにお願いするの考えます。 ありがとうございました!

Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
敷金礼金なしの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
いますぐ入居できる新築賃貸物件を探す
-
賃貸物件
駅まで徒歩5分以内・駅近の賃貸物件を探す
-
賃貸物件
デザイナーズマンションの賃貸物件を探す
-
賃貸物件
リノベーション賃貸物件を探す