教えて!住まいの先生
Q机の引き出しの中にダニがわかないようにするにはどうしたらよいのでしょうか…今まで机の中でダニを見たことは無かったのですが、
先程見てみると中に置いていた硬質ケースの中に沢山入っていて寒気がしました。部屋の日当たりが悪いのでいつもカーテンは開けています。換気もたまに行ってますが、冬なのでほとんど毎日吹雪で長時間開けることが出来ないです。机の中でも使えるダニ防止グッズとか売ってませんかね…
ベストアンサーに選ばれた回答
A
回答日時:2021/1/20 09:57:59
まずは引き出しの中のものを一度全部出して、掃除機で内部のゴミやホコリをすべてバキュームして下さい。その後出したものも含めて点検・アルコール拭きし、ついでに机の回りや下・周囲の家具なども清掃して下さい。
あとは結露などに注意しながら部屋の中の乾燥化に努めて下さい。引き出しに設置するタイプの衣料用防虫剤 (ダニやチャタテムシにも効果のあるもの) などもありますので、引き出しの大きさと薬量に注意して (入れ過ぎは危険) 設置してみてもよいと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2021/1/21 01:01:06
詳しく説明して下さりありがとうございます!!(;;)

Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地