教えて!住まいの先生
Q一人暮らしの51歳の女性です。長く 古い 3LDKのファミリータイプの賃貸マンションに住んでいます。家賃は65000円です。数年前は分譲マンションを購入しようとしましたが40台前半で病気をしたので、生命保険に入れ
ベストアンサーに選ばれた回答
無理したら月に20万円ぐらい貯金できると思います。
貯金額によって決めらる方が良いと思います。
購入になると管理費や固定資産税や火災保険等かかり
古いマンションだと修繕積立金が結構します。
余命30年としたら、築数も考え購入しないといけないし、
実家都合もある。
きっと即金出来る貯金はあるのだろうと思いますが
まずはシュミレーションされた方が良いと思います。
ナイス:0 この回答が不快なら
質問した人からのコメント
回答日時:2020/5/10 11:14:27
ありがとうございました。

回答
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
このまま賃貸でいくのか中古でも持ち家を得るのか、広い部屋から狭い部屋へと移り住居費を圧縮したいという趣旨なのか、古い物件には住みたく無いから短期間でも小綺麗なデザイナーズ物件に住みたいという趣旨なのか。比較の論点がコロコロ変わり過ぎてやしないかね。
いくつか間違いなく言えることがあると思う。
まず、貴方は過去に分譲購入を検討したことがあるものの、保険に加入できないからという理由で断念したと言う。現在は健康上の問題は改善されたのだとしても、ローンを組まなければ買えないような物件でなければ住みたくないと言う貴方にとって、今の年齢からローンを組むということについては当時と変わらぬリスクがある筈だ。今の貴方が現実的にムリなく借りられる額がいくらなのかは貴方自身が良く考えるべきことだが、持ち家でいくにせよ賃貸でいくにせよ、貴方がそこで生活していくためにかかる毎月・毎年の住居費は、貴方の今後の収入や貯えの中でしか賄えない。良く「賃貸と持ち家どちらが得か?」などというとりとめのない議論をしている人がいるけれど、俺に言わせればそんなものは比較論ですら無いと思うよ。
「もう古い物件には住みたくないから、今から中古でも購入した方が良いのか」という発想も俺には意味不明だ。今から買える中古物件が貴方の眼鏡に適う「新しくて綺麗な物件」なのだとしても、それは生活していくうちに古くなっていくのだし、賃料が掛からない代わりに管理費や修繕積立金、固定資産税や都市計画税などの維持費がかかる。生きている限り新しい物件に住み続けたいのなら賃貸住まいを続けた方が合理的に決まっているし、逆に、定年後の賃料負担を懸念するのであればそのような「住み替え」前提の人生設計など普通は立てられない。
独り暮らしだろうが家族と一緒だろうが、男性だろうが女性だろうが、自分の将来にわたる収入に関して現実的な見通しを立てて、その中で間違いなく負担していける住居費の予算はいくらなのかを把握しなければならないことに変わりはあるまいよ。俺も今の家を買う時は、自分が仮に80まで生きるという想定のもとで長期的な収支計画を立てた。収入は会社からの給与、定年時に退職金が入って、65歳からは年金。その範囲内で、家を手に入れるまでの間の賃料やら手に入れた後のローンの返済やら公租公課やらが賄われる様に計算をした。もちろん生活費も考慮する必要がある。生涯にわたり支出し続ける「住居費」として割くことができる予算は、そういう検証なくして把握することは出来ない筈だよ。失礼ながら、貴方は60過ぎてからのことが不安で仕方ないと言いながら、実際にはそういうシミュレーションを自分では何もやっていないのだろう。
「今は実家に父が住んでいる」と言うが、それはつまり将来的には実家を相続取得してそこに住むという選択肢もある訳だよね。あるいは、他の相続人(ご兄弟)と分割して貴方の財産の一部とする余地があると。だとすれば、それも今選択すべきことに影響する筈じゃないか。
何はともあれ、今のあなたに「今のうちに買っとけ」とか「ずっと賃貸の方がトクだよ」などと助言するのは不可能だよ。そもそも貴方の中に判定基準が無いのだから。他人の見解を求めるのであれば、もうちょい御自分なりの検討・検証をしてからにするべきかと。あるいは、ちゃんと顔が見える専門家(FP)などに会って、然るべき情報(貴方の収入等に関すること)を示した上で相談に乗って貰うとかかな。
ナイス:2 この回答が不快なら
ナイス:0 この回答が不快なら
2件中、1~2件を表示中
- 前へ
- 1
- 次へ
Yahoo!不動産で住まいを探そう!
関連する物件をYahoo!不動産で探す
-
新築マンション
3LDK以上のマンション
-
賃貸物件
ペット可・相談可の賃貸物件を探す
-
中古マンション
駅まで徒歩5分以内の中古マンション
-
新築戸建て
南側に道路がある新築一戸建て
-
中古戸建て
リノベーション・リフォーム済みの中古一戸建て
-
土地
南側に道路がある土地