Yahoo!不動産おうちマガジン は家探しのヒントが満載の情報サイトです!
雑貨店やエステサロンや美容室……いつか自分のお店を持ちたいと思ったとき、自宅でその夢を叶えられたら素敵ですよね。店舗家賃などの余分な費用がかからず、通勤に時間を割く必要がないなどのメリットがある店舗併用住宅は、そこに住む人と訪れる人が快適で居心地のよい空間であることが大切。
今回は夢や憧れをカタチにした、店舗併用住宅の事例を集めてみました。
外にいるような開放的な美容室併用住宅(ヘアーサロンPECOS) (建築家:ALTS DESIGN OFFICE)
1階美容室の壁は木をふんだんに使いすべて下見張りに。
下見張りは通常外壁によく使われる張り方ですが、室内壁に用いたことでまるで外にいるような開放的な空間に仕上がりました。
壁に凹凸が生まれるため、陽のあたり具合で木の表情をより楽しむことができます。濃淡のバランスが素敵!
外にいるような開放的な美容室併用住宅(ヘアーサロンPECOS) (建築家:ALTS DESIGN OFFICE)
2階住居スペース。1階の美容室とは少し違った雰囲気ながら、木のぬくもりを感じられる仕上がりで統一感が生まれています。
外にいるような開放的な美容室併用住宅(ヘアーサロンPECOS) (建築家:ALTS DESIGN OFFICE)
8匹の猫と姉妹の暮らす家~のび工房~ (建築家:網田一久)
海の見える街にたたずむ、8匹の猫と暮らす雑貨店併用住宅。店舗に設置された薪ストーブが印象的で、訪れる人をあたたかく迎え入れます。
販売されている雑貨はもちろん、猫モチーフのグッズ!ご主人の並々ならぬ猫ちゃんへの愛情が伝わってきます。
8匹の猫と姉妹の暮らす家~のび工房~ (建築家:網田一久)
店舗に繋がるダイニングキッチン。
2階以上を住居スペースにすることが多いですが、こちらのように1階にも住居スペースを設けると、業務の休憩時間にすぐ一息つくことができますね。
猫も行き来できて楽しそう!
8匹の猫と姉妹の暮らす家~のび工房~ (建築家:網田一久)
Galle de watanabe/店舗付住宅(焼き菓子店+住宅) (スーパーボギープランニング)
フランス焼き菓子店とは思えない、和の装いの外観。
瓦屋根の門につけられた暖簾をくぐる粋な計らいに、思わず入ってみたくなります。
正面に住居の窓を設けないことで、生活感を感じさせない個性的な空間に仕上がりました。
Galle de watanabe/店舗付住宅(焼き菓子店+住宅) (スーパーボギープランニング)
店内は外観と違ってシックな色合い。シェフこだわりのボトル照明が空間を彩るアクセントに。
Galle de watanabe/店舗付住宅(焼き菓子店+住宅) (スーパーボギープランニング)
M邸 (店舗併用住宅-ドラッグストアー) (建築家:正本義人)
モダンで個性的な1階店舗部分。
赤い円柱の中は上階の住居へ続くらせん階段が隠れています。ドラッグストアとは思えないポップなデザインが、来る人を楽しませてくれそう。
M邸 (店舗併用住宅-ドラッグストアー) (建築家:正本義人)
2階リビングには、こちらの住宅でひときわ目を引く丸窓が。
10坪という限られた敷地に建つこちらは、3階建てにすることで床面積を確保しています。限られた敷地でも、店舗併用住宅は十分叶えられますね!
M邸 (店舗併用住宅-ドラッグストアー) (建築家:正本義人)
季美の森のパン屋さん (建築家:飯沼 竹一)
店舗入口を兼ねるウッドデッキが印象的なパン屋。
店内の白い天井や壁、そして無垢床のナチュラルな雰囲気が、天然酵母パンのやさしい味わいを引き立たせてくれそうです。
季美の森のパン屋さん (建築家:飯沼 竹一)
住居部分も、白と茶色を基調としたナチュラルな内装にしたことで、店舗との統一感が生まれています。天井の梁も印象的でおしゃれですね。
季美の森のパン屋さん (建築家:飯沼 竹一)
2世帯住宅+エステサロンの併用住宅 (PALMETTE)
外観のシンプルモダンな雰囲気とは少し違った、アジアンの雰囲気漂うサロンスペース。間接照明の柔らかい光に癒されます。
施術前から心もリラックスできる空間づくりは大切ですね。
2世帯住宅+エステサロンの併用住宅 (PALMETTE)
住居もサロンと合わせ、アジアンな雰囲気に。
仕事を終えてホッと一息する場所も、お気に入りのインテリアだとゆっくり休めそうですね。
2世帯住宅+エステサロンの併用住宅 (PALMETTE)
店舗も住居もおしゃれで快適な居心地のよい空間にすれば、ますます仕事に気合が入りそう。すぐそばに家族がいて自分の居場所があるというのは心強いものです。
さまざまなデザインの事例からイメージをふくらませて、夢と憧れをカタチにしたあなただけの店舗併用住宅を完成させてください。
最終更新日:2018年11月20日
キーワードから探す