オリジナル外壁「ダインコンクリート」は、住むほどに愛着が増す、温かで彫の深いテクスチャーの質感や重厚感が魅力です。
外から帰ったらまず手洗いのできるスムーズで機能的な生活動線。また、6.5m×5.5mの大空間に柱の無いLDK。 リビング+αの暮らしが可能な当社おすすめの“ファミリースイート”をご体感下さい。
積水ハウスがまちづくり全体のビジョンを描きながら、住民の方々のご理解やご協力をいただき、統一感のある美しい「まちなみ」づくりを進めています。
洗濯物を持って階段の上り下りがないように、2階に水廻りを配置。“洗う・干す・片付ける”の一連の作業が一本の動線で可能になりました。
キッチンと横並びのダイニングは配膳が楽にできると奥様に大人気です。家族みんなでお料理に参加できるスタイルです。
コンロとシンクを独立させることで、作業スペースを確保。作業効率も良く広く使えるので、奥様にうれしいキッチンです。
パナソニック製「オフローラ」を採用。足を伸ばしてゆったりとくつろげるお風呂です。
「化学物質の抑制」と「換気・空気清浄」の2つの取り組みにより、快適な空気環境を実現する「エアキス」。影響を受けやすい子どもを基準に化学物質をできるだけ発生させない建材や接着剤を使用。また熱交換と外気清浄機能を備えた「アメニティー換気システムIII」を用意。5つの化学物質について厚生労働省指針値の1/2以下を目指しています。
ガスから水素を取りだし、空気中の酸素と反応させて発電する燃料電池「エネファーム」。発電時に発生する熱を利用して同時にお湯をつくるため、非常にエネルギー効率の高いシステムです。例えば4人家族で年間約2500Wh前後の電気を発電。都市ガス・プロパンガスのどちらでも利用可能です。また温水暖房機能も備えています。
積水ハウスは太陽光電池モジュールのデザインを改良。太陽電池モジュールそのものを屋根材とし、「オリジナル平瓦」とデザインを統一して屋根材との一体感を実現。もちろん強度や耐久性も徹底追求。太陽電池モジュールの出力およびパワーコンディショナは15年保証(多結晶シリコンタイプKは出力20年保証)としています。
「ダイナミックフレーム・システム」の最大のメリットは優れた安全性と圧倒的な設計の自由度を高いレベルで両立していることです。さらに天井高2740mm、柱なしで最大7mというワイドスパンにより、広々とした伸びやかで心地よい次世代スローリビングを提案。これまでにない開放感あふれるダイナミックな空間づくりが実現できます。
基本となる積水ハウス独自のダイナミックフレーム・システムを活かしながら、地震に対する安全性をさらに高めるのが地震動エネルギー吸収システム「シーカス」です。その性能は、震度「7」クラスの大地震への対応も想定。地震に強い安心の住まいを実現します。
日本の気候では、外壁は雨や湿気に対する耐久性が重要です。「ダインコンクリート」は、水が浸水しにくい独立気泡で耐水性に優れ、長期にわたる耐久性を実現します。製品1枚ごとに成型するキャスティング製法によって、既存のコンクリートでは難しかった温もりのある表情や緻密なテクスチャーなど、美しいデザイン性も備えています。
異なる敷地環境、気候風土、家族構成、そしてライフステージ、ライフスタイルにおこたえするため、鉄骨造から木造、さらには2階建て、3・4階建てなど、「邸別自由設計」のもと独自の構法と豊富なラインナップを開発してきました。そこには、住まいづくりに対する積水ハウスの想いと姿勢があります。
メンテナンスプログラムをもとに、計画的なメンテナンスをサポート。全国のカスタマーズセンターにお客様の住まいのデータを永久保存し、お引き渡し後も定期的にサポート。家が大きな問題を抱える前にメンテナンスし、その履歴情報を「いえろぐ」として保存することで、住宅の資産価値や快適さを長く保つように配慮しています。
積水ハウスは、標準仕様で玄関に「1アクション2ロック※1」を採用。窓も2ロックとし、ハンマーで叩いても貫通しにくい「防犯合わせ複層ガラス※2」を使用しています。様々な防犯アイテムをご用意し、ご家族の要望に合わせた防犯対策を提案しています。※1主錠をロックすると補助錠も連動してロックします。※2一部の窓仕様を除きます。
時を経るごとに魅力を増し、愛着をもって暮らせる新たな価値が生まれる…それが積水ハウスの「経年美化」の住まいづくりです。「安全・安心」「健康・快適」「エネルギー配慮」「見守り」をバランスよく実現。さらに「5本の樹」計画で、時が経つごとに価値を増す経年美化の住まいづくりを進めています。
構造躯体と雨水の侵入を防止する部分について、品確法で義務化された10年の瑕疵担保責任期間に、さらに20年間の保証を加えた「初期30年保証制度」を適用。その他、各部位についてもそれぞれの期間内で保証を行っています。また保証終了後も10年間の再保証が繰り返し受けられる独自の「ユートラスシステム」で、建物がある限りいつまでも保証を継続できます。
積水ハウスは50年以上にわたって「メーターモジュール」を採用。人が廊下を通るだけなら有効幅60cm以上あれば問題ありません。しかし、大きな荷物を持っていたりすると必要な幅は違ってきます。「メーターモジュール」の場合、廊下の有効幅は約85cmを確保。将来的に車イスを使用する場合もスムーズに対応できます。
現地から800m、現地から徒歩10分
【竹川小児科】徒歩10分(約800m)
現地から700m、現地から徒歩9分
【厚南小学校】徒歩9分(約700m)
現地から1900m、現地から徒歩24分
【宇部駅】徒歩24分(約1900m)
現地から500m、現地から徒歩7分
【厚南中学校】徒歩7分(約500m)
現地から900m、現地から徒歩12分
【中野郵便局】徒歩12分(約900m)
現地から1750m、現地から徒歩22分
【ゆめタウン宇部店】徒歩22分(約1750m)
現地から1900m、現地から徒歩24分
【厚南セントヒル病院】徒歩24分(約1900m)
現地から550m、現地から徒歩7分
【ウォンツ宇部厚南店】徒歩7分(約550m)
すべてを見る