現在位置: Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 小平市 > 武蔵小金井駅 > シティテラス小金井公園
68.49m2~88.51m2
2019年04月上旬予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
<ご来場キャンペーン実施>【住友不動産のマンション】武蔵小金井駅まで専用シャトルバス7分。花小金井駅徒歩8分。小金井公園に寄り添う、大規模全922邸。17の多彩な共用施設。
モデルルームを
見学するメリット
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
自然のなかで、都市の緊張はほぐされ、心はゆっくりと解放されます。四季に寄り添う場所に生まれるレジデンスだからこそ、共用空間は住まう方が濃密なプライベートを綴る世界を目指しました。やすらぎ、交わり、寛ぐ。どこにもない、かけがえのない時間が刻まれます。<竣工写真(2018年3月撮影)>
上質な空気を纏う、二層吹抜けの開放的なグランドエントランスホール。グランドエントランスホール(AI棟)<竣工写真(2018年3月撮影)>
【住まう方の日常に上質のサポートを。】
全922邸というスケールにふさわしい上質なおもてなしを追求し、コンシェルジュサービスと24時間有人管理を採用。安心の暮らしを実現します。<イメージ写真>
【穏やかな世界へと誘うロビーラウンジ。】
グランドエントランスホールに隣接するロビーラウンジは、ガラスウォールを採用した開放的な空間を演出。際立つデザインが気品を伝え、洗練された迎賓の時間を紡ぎます。ロビーラウンジ(AI棟)<竣工写真(2018年3月撮影)>
【潤いの時を刻む屋上テラス&屋上ビューテラス。】
間近にひかえる小金井公園の森などが一望できます。家族でお月見をしたり、星を眺めるなど四季に応じてさまざまに楽しめます。<イメージ写真>
【ゲストをおもてなしする空間になるオーナーズスイート(CITY/WA)】
パリのプチホテルをイメージした“CITY”と琉球畳を採用し、モダンな古民家をイメージした“WA”の2つのオーナーズスイートをご用意しました。オーナーズスイート(CITY)<竣工写真(2018年3月撮影)>
目の前に小金井公園へと連なる緑が広がる開放的な武蔵野の地。この地にふさわしい邸宅を創造するために、私たちは「武蔵野を極める」というプロジェクトスローガンを掲げました。そして、良識ある大人たちが緑の中で豊かな時を深めるために「Green Society」をコンセプトに、922家族のための良質で新しいコミュニティを創造したいと思います。東京都心から武蔵野の森へ。
<竣工写真(2018年3月撮影)>
マンション入口からJR中央線「武蔵小金井」駅前直行のシャトルバスが運行(予定)。通勤や通学はもちろん、ちょっとしたお出かけなどにも、マイカーがわりとして手軽にご利用いただけます。
※1 所要時間については実測(本物件グランドエントランスよりJR中央線「武蔵小金井」駅付近乗降場/2016年3月30日7:00~16:00)したものです。所要時間は時間帯・交通事情等により異なる場合があります。なお、シャトルバスの内容等は計画段階の予定のものであり、今後変更になる場合があります。※所要時間は交通事情により異なる場合があります。<交通案内図>
[MERIT I] マンションエントランスから乗れる
[MERIT II] 雨の日でも快適
[MERIT III] 荷物がいっぱいでも楽々
[MERIT IV] 終電でも安心
<概念図>
※シャトルバスの乗降位置については予定であり変更となる場合があります。<現地周辺の写真(2014年8月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
徒歩8分の西武新宿線〈急行・準急停車駅〉「花小金井」駅も利用できます。「西武新宿」駅まで急行でわずか5駅・24分でアクセス。東京メトロ東西線に乗換えできる「高田馬場」駅や大江戸線に乗換えができる「中井」駅へもスムーズにアクセスできます。
※掲載の所要時間は日中平常時(カッコ内は通勤時)の目安であり、時間帯により多少異なります。また、待ち時間・乗り換え時間を含みません。※掲載の到着時間は、時間帯・交通事情により異なる場合があります。<交通案内図>
都立小金井公園(約670m)は広大な面積を誇る大型都立公園です。武蔵野段丘のゆるやかな起伏を活かした草地広場や雑木林、桜の園、子ども広場、弓道場、テニスコートなど、豊かな自然とスポーツ施設などが一体となっています。楽しみの尽きることのない公園が、豊かなライフシーンを演出します。
[1]江戸東京たてもの園
[2]SL展示場
[3]野球場・テニス場
[4]小金井市総合体育館
[5]バーベキュー場
[6]サイクリングコース
[7]ドッグラン
[8]ソリゲレンデ
[9]わんぱく広場
[10]ふわふわドーム<概念図>
<都立小金井公園(約670m・徒歩9分)>
現地が位置する武蔵野台地は、数万年をかけて火山灰が締め固まった関東ローム層に覆われています。地震に強いと言われるこの強固で安定した地盤が、建物をしっかりと支えます。また、標高約69mの高台エリアにあるため、水害の被害を受ける可能性も低いと考えられます。
※掲載の概念図は国土地理院ウェブサイト「精密基盤標高地図」(2016年3月現在)を元に加工して作成したものです。<概念図>
※掲載の標高は「プロアトラスSV6」の標高地表示機能を基に算出したものです。〔計測地(左から)/[現地]:小平市花小金井南町1-890-17[新宿駅]:東京都新宿区新宿3丁目、[四ッ谷駅]:東京都新宿区四谷1丁目、[渋谷駅]:東京都渋谷区道玄坂1丁目、[東京駅]:東京都千代田区丸の内1丁目〕<概念図>
低層住宅の良好な住環境を守るために、高さ制限などがあり、高層の建物や店舗等の建設が厳しく規制されている地域。それが第一種低層住居専用地域です。本物件南側は約770mにわたり第一種低層住居専用地域があり、高い空の下、低層の家並みが続く開放的な風景が広がります。
<概念図>
武蔵野エリアには大学などの教育機関が多くあり、中でも小平市は学園都市として知られています。さらに、徒歩1分の花小金井南中学校(約30m・徒歩1分)をはじめ、徒歩10分圏に保育園(白梅保育園(約540m・徒歩7分))、幼稚園(りんどう幼稚園(約780m・徒歩10分))、中学校など、教育機関が身近に揃った環境です。
<エリア概念図>
【ますます便利な街に】
駅南口では、約1.8haの広さで「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発」※1が推進されています。地上27階建・地下3階建ての大型開発では、商業施設や子育て支援施設、住宅を有する、地域の新たな賑わいと憩いの拠点づくりが進められています(2020年3月完成予定)また、駅北口でも「武蔵小金井駅北口駅前地区市街地再開発準備組合」※2が2015年4月に発足し、駅北口の商業施設の再配置・共同建て替えを行う再開発事業によって活性化を目指して再開発の検討が進められています。
※1 出典:「武蔵小金井駅南口第2地区第一種市街地再開発事業」パンフレット(2016年3月現在)
※2 出典:小金井市ホームページより(2016年3月現在)<概念図>
Living Dining Room<モデルルーム写真(C-75B3タイプ)>
Kitchen<モデルルーム写真(C-75B3タイプ)>
Balcony<モデルルーム写真(C-75B3タイプ)>
※2014年~2017年事業主別マンション発売戸数/(株)不動産経済研究所調べ
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
3,998万円~7,298万円 | 68.49m2~88.51m2 | 2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 25戸 |
モデルルームオープン
詳細を見る
この物件は、Tポイントプレゼント対象物件です。
モデルルームへ来場し、現地アンケートに「Yahoo!不動産を見て来場した」と回答のうえ、スマートフォンでこの物件ページを開き、モデルルーム担当者に来場受け付け画面を提示して受け付けを完了してください。(下記「来場受け付け画面を見る」ボタンを押すと、QRコードが表示されます。QRコードを読み取ると、かんたんに来場受け付け画面にアクセスできます)
※はじめてご利用の場合は、SMS認証(本人確認)が必要です。
※Tポイントの進呈は、1物件あたり同一世帯1組様1回、年に5物件までとなります。
※参加する前に、必ず下記「イベント詳細を見る」ボタンから、参加条件などをご確認ください。
「シティテラス小金井公園」マンションパビリオン
電話番号:0120-634-120
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週水曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
×