UPDATE
1月15日: 間取りが更新されました-
専有面積
【先着順】 44.28m2~82.32m2 / SOHO分譲 34.54m2~44.80m2
-
入居時期
2021年07月下旬予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】「銀座」約1.3km圏、「東京」1.4km圏、「日本橋」約1.2km圏、中央区の内陸立地 クラシカルモダンデザインの全492邸大規模免震タワー 土地区画整理事業で美しく生まれ変わる新街区に誕生
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 大規模マンション
- 免震構造
- セキュリティー充実
- 子育て充実
- デザイナーズ物件
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
- 日本を代表する都心スポットが生活圏となる中央区アドレス。銀座約1.3km圏※1、東京約1.4km圏※2、日本橋約1.2km圏※3。
-
※1:“銀座 約1.3km圏”は現地から東京メトロ「銀座」駅A11出入口までの地図上の概測直線距離です。※2:“東京 約1.4km圏”は現地からJR「東京」駅八重洲南口までの地図上の概測直線距離です。※3:“日本橋 約1.2km圏”は現地から東京メトロ・都営地下鉄「日本橋」駅D1出入口までの地図上の概測直線距離です。
-
<現地周辺の写真(2016年7月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
-
-
東京の中心で刻を重ねてなお輝きを増す、美麗なる外観デザイン。
年月を経ても美しく、なお味わいを増すようなクラシカルモダンな外観デザインを採用。壁面に彫りの深い設えと基壇部にあしらった天然石によってグレード感を演出している。異なる色彩と壁面デザインによって分節効果を与え、ガラスカーテンウォールによって重厚感と軽快感を融合。水辺の立地にふさわしい深い緑のアクセントによって、周辺環境との調和をはかっている。外観<竣工写真(2019年5月撮影)>
-
外観<竣工写真(2019年5月撮影)>
-
エントランス<竣工写真(2019年5月撮影)>
- 開放的な敷地を活かし、豊かな緑で満たした潤いのランドプラン。
-
フォレストパーク<完成予想CG>
-
【美しい眺望の広がる配棟計画】
北西方面に東京駅ビュー、西方面に銀座ビュー、北東方面にスカイツリービュー、南方面に隅田川ビューと美しい眺望が広がる配棟計画としている。
【空地率50%以上】
三方道路に囲まれた敷地では、北・東・西側に歩道状空地を設け、広々としたオープンスペースを実現。敷地全体に対して空地率を50%以上確保し、ゆったりと住棟を配している。
【快適・安心な動線計画】
歩行者の出入口は敷地北側に、車の出入口は敷地東側に設置。歩車分離のアプローチを実現することによって、敷地内の安全性と機能性に配慮している。また、北側には幅員約5mの「エントランスパサージュ(貫通通路)を設け、敷地内の回遊性を高めている。
【四季折々の彩り豊かな緑のオアシス】
居住性を高めるため建物を囲むように足元へ豊富な緑を配し、空地の半分以上を緑化。敷地西側の「フォレストパーク」は、ケヤキやシダレザクラで木漏れ日の景を創出。「エントランスパサージュ」に紅葉を愉しめるモミジ、東側には常緑樹を中心に配して潤いの景を演出している。<敷地配置図>
より詳しい情報をチェック!
共用の施設、サービス 詳細を見る
迎賓の思想が息づく壮麗な共用空間。エントランスから開放感あふれる2層吹抜のエントランスホールまでは、格子天井やブラック&グリーンの重厚感ある壁、淡い光を放つ化粧柱を配し、ここに住まう方々を外から内へと優しくエスコート。その先には、緑のモールで心地よいアクセントを与えた鏡がやすらぎを湛えるラウンジを配している。
-
エントランスパサージュ<竣工写真(2019年5月撮影)>
-
エントランス<竣工写真(2019年5月撮影)>
-
エントランスホール<竣工写真(2019年5月撮影)>
-
さまざまなご要望にお応えする「コンシェルジュカウンター」をご用意。
1階エントランスホールには、コンシェルジュカウンターを設置。日々こまごまとした取次、手配など、各種サービスを取り揃え、住まう方々をサポート※1。暮らしの利便性を高めている。また、安全な暮らしのために24時間有人管理※2を採用している。
※1:コンシェルジュサービス(予定)の内容につきましては、変更になる場合があります。また、一部有償になるものもあります。詳しいサービス内容はお問い合わせください。
※2:管理内容は変更となる場合があります。また、勤務時間は休憩時間等を含みます。<イメージ写真> -
-
愛車を護るタワーパーキングやホテルを思わせる「コーチエントランス」。
風雨に晒されず、セキュリティ性の高いタワーパーキングを設置。コーチエントランスを設けてスムーズな動線を確保。タワーパーキングの操作は、コーチエントランス内から便利に行える。コーチエントランス<完成予想CG>
-
充実した共用施設はひときわ豊かな都心生活を実現する。都心のきらびやかな風景を堪能できるのは「スカイラウンジ」。「オーナーズスイート」は、ゲストだけでなく住まう方々も利用でき、タワーライフならではの贅を愉しめる。さらに、各邸まではホテルのような気品が魅力の内廊下を配している。
-
【都心のパノラマを堪能できる「スカイラウンジ」。】
21階の北東側に配したのは、窓の外に広がるドラマチックな景色が、非日常の時間を愉しませてくれる「スカイラウンジ」。気軽に談笑のひとときを過ごせ、思い思いに憩えるスペースである。※ご利用は有料となります。また、ご利用時間には制限があります。(予定)スカイラウンジ<完成予想CG>
-
【大切なゲストをおもてなしできる「オーナーズスイート」。】
2階の東側には、訪れたご両親やご友人に気兼ねなくご利用いただける「オーナーズスイート」を2部屋ご用意。贅沢な社交スペースとしても活用することができる。※ご利用は有料となります。(予定)オーナーズスイート<完成予想CG>
住まいへと心地よく導けるよう、エレベーターホールから各邸まではプライバシー性や防犯性、快適性を高めたホテルライクな内廊下設計を採用。外気に触れずにアプローチできるスペースが、穏やかに心地よい日常を演出する。
-
-
内廊下の4つのメリット
[プライバシー性]外部の視線を遮りプライバシーに配慮。
[快適性]冷暖房を設置しているので、夏の暑さ、冬の寒さを低減。
[防犯性]外部からの不正侵入の可能性が低く、防犯性を高める。
[静謐性]床がカーペット仕上げの為、足音が響きにくい。エアコンの室外機がなく耳障りな騒音を低減。内廊下<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
室内空間
- 都心の煌めくダイレクトスカイビュー。
-
RIVER VIEW<現地22階相当から南方向の眺望(2016年8月撮影)>
-
URBAN VIEW<現地20階相当から北西方向の眺望(2016年8月撮影)>
- 煌びやかな都市の景観と水と緑が織りなす美しい眺望を堪能する。
-
【床近くから天井近くまで、壁一面に窓を設けたダイナミックパノラマウィンドウ。】
リビング・ダイニングと洋室(一部)に、ダイナミックパノラマウインドウを採用しました。バルコニーの無いあたかもスクリーンのようなサッシュを通して、空との一体感をもたらす開放感と、視界がひときわワイドに広がるダイナミックな眺望(ダイレクトスカイビュー)を座ったままでもお楽しみいただけます。
※45A~45G、55A、65C、S35A~S45Bタイプ除く。55B、55E、65Bは洋室のみダイレクトスカイビューになります。<完成予想CG ※現地22階相当から北西方向の眺望(2017年3月撮影)を合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
- 都心の華やかさや便利さを享受しながら、水と緑の豊かな潤いに包まれる地。
-
<隅田川(約120m・徒歩2分)>
-
-
隅田川テラス
「隅田川テラス」は、両岸に沿って整備された親水テラスの総称で、舗装や緑化が施され、憩いの場、散策路など公園としての役割が与えられている。浅草から明石町まで隅田川の美しい風景を眺めながらジョギングやウォーキングを愉しめる。<隅田川テラス(約120m・徒歩2分)>
-
桜川公園
かつて八丁堀にあった水路を埋め立てて造られた公園。八丁堀を代表する休憩スポットとして桜のシーズンには多くのお花見客で賑わう。ブランコなどの遊具が設置されており、公園の脇には「むしば祈祷石」が祀られているので健康な歯の祈願ができる。<桜川公園(約390m・徒歩5分)>
-
-
【鉄砲洲児童公園】
昭和37(1962)年、「鉄砲洲神社」隣地に中央区初の児童公園として完成。台形状の敷地中心部に、サクラやモミジに囲まれた円形の多目的広場があり、その縁の部分には複合遊具、ブランコ、砂場などいくつかの遊具が置かれている。<鉄砲洲児童公園(約30m・徒歩1分)> -
【鉄砲洲神社】
京橋地域の産土神である「鉄砲洲神社」は、平安時代創建の古社。江戸の水路網入口に位置したことから、全国の船乗りから崇敬を集めた。寛政2(1790)年には富士塚が築造され、人気を博した。東京大空襲の被害を免れ、昭和初期の神社の形式を今に伝えている。<鉄砲洲神社(約120m・徒歩2分)>
-
※1:東京メトロ銀座線・日比谷線・丸ノ内線「A11」出入口までの概測直線距離です。<エリア概念図>
- 総合病院や教育施設が身近にある すべての世代にとって安心なロケーション。
-
【聖路加国際病院】
1902年設立の大規模総合病院。医療社会事業科が設置され医療ソーシャルワーカーが常駐。関連組織として、公益財団法人聖ルカ・ライフサイエンス研究所を併設している。<聖路加国際病院(約520m・徒歩7分)> -
【区立中央小学校】
かつての「鉄砲洲小学校」から続いた中央小旧校舎の全面建替えにより平成24(2012)年9月に新築。壁面緑化で覆われた近代的な建物は、可動床採用の温水プールや開閉ドーム屋根付き屋上校庭などの設備を備えている。現在、近隣の人々からは新しい「地域のシンボル」として親しまれている。<区立中央小学校(約80m・徒歩1分)>
徒歩4分に24時間営業の都市型スーパー「miniピアゴ入船1丁目店(約290m)」、徒歩6分に23時まで営業する「まいばすけっと新富町駅前店(約510m)」があり、仕事で遅くなった日など便利に利用できる。また、豊富な品揃えの小型スーパー「マルエツ プチ」の「八丁堀店(24時間営業)(約770m)」と「新川一丁目店(8:00~22:00営業)(約760m)」が共に徒歩10分にある。さらに、精肉コーナーが充実している「肉のハナマサ 新川店(24時間営業)(約950m)」も徒歩12分にある一日中お買い物に事欠かないエリアである。
-
<miniピアゴ入船1丁目店(約290m・徒歩4分)>
-
<マルエツ プチ八丁堀店(約770m・徒歩10分)>
「シティタワー銀座東」は、住宅・商業・業務が調和した複合市街地を形成させる約1.8haに及ぶ大規模複合開発エリアに誕生する。そこは、都市再生機構を施行者とする東京都中央区の「湊二丁目東土地区画整理事業※1」の街区(A街区)。ここでは、土地区画整理事業と湊二丁目東地区第一種市街地再開発事業※2(B街区・C1街区)が一体的に進められ、街区を再編。銀座の華やぎにほど近く、隅田川の潤いを感じられる美しい新街区が生まれる。
※全492邸は住戸404戸、SOHO88室となります。
※1:本物件は「湊二丁目東土地区画整理事業(2020年度完成予定)」地内(A街区)における分譲マンション計画です。(※出典:独立行政法人都市再生機構「湊二丁目東土地区画整理事業」パンフレット)
※2:完成予定時期:2018年2月予定。出典:東京都都市整備局ホームページより(2016年9月現在)
-
※3:本物件敷地東側は、売主:三井不動産レジデンシャル株式会社による鉄筋コンクリート造地上36階地下1階建の「パークシティ中央湊 ザ タワー」が建設中です(2017年11月下旬竣工予定)。この建物が竣工しますと今回分譲する東側の住戸の眺望、通風等に影響が生じる場合がありますのであらかじめご承知ください。<概念図>
より詳しい情報をチェック!
マンション供給戸数で住友不動産は6年連続全国第1位になりました
-
-
※2014年~2019年事業主別マンション発売戸数/(株)不動産経済研究所調べ
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
【先着順】 価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
6,500万円~1億3,600万円 | 44.28m2~82.32m2 | 1LDK~3LDK | 29戸 |
SOHO分譲 価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
4,600万円~6,000万円 | 34.54m2~44.80m2 | 2R | 5戸 |
イベント
[マンションをWEBで見学]オンライン見学会
<Point>
・外出を控えている方、遠方にお住まいの方におすすめ。
・実際にご来場しているかのような体験が可能に。
※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
月々のお支払いの目安を調べる
支払いの目安をシミュレーションすることができます。
- 物件価格
- 万円
- 金利
- %
- ローン期間
-
35年
- 頭金
- 万円
- ボーナス時加算(年2回)
- 万円/回
- 月々の支払額は
- 0円/月
- 「金利」については、ご利用を予定されている金融機関等にご確認の上、ご自身での入力をお願いいたします。初期設定で自動入力されている値は、実際の金融機関等における貸出金利とは何ら関係がなく、実際の金融機関等における貸出金利を何ら保証するものではありません。返済方法「元利均等返済」にて算出しております。変動金利、固定5年、固定10年は当初金利を35年適用した場合の計算結果を表示しています。その他月額費用や、初期費用がかかります。ご注意ください。実際にお借り入れの際は各金融機関等に、必ずご自身でご確認をお願いいたします。条件によってお借り入れができないことがあります。
問い合わせ先
総合マンションギャラリー東銀座館
電話番号:0120-432-863
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 定休日 : 毎週水曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
最寄駅から新築マンションを探す
- 山手線東京駅(3)
- 京葉線八丁堀駅(3)
- 東京メトロ日比谷線八丁堀駅(3)
- 東京メトロ有楽町線新富町駅(6)
- 都営大江戸線月島駅(4)
- 東京メトロ東西線茅場町駅(3)
- 都営浅草線宝町駅(3)
- 東京メトロ銀座線京橋駅(3)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 中央区 > 東京駅 > シティタワー銀座東