シティタワー大井町
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 大規模マンション
- 免震構造
- セキュリティー充実
- 子育て充実
-
専有面積
70.45m2・83.53m2
-
入居時期
2023年04月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】JR「大井町」駅まで徒歩4分 住宅・商業一体の大規模複合再開発プロジェクト クラシカルモダンデザインの免震タワーレジデンス
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
躍動する品川・羽田をつかいこなすポジション世界有数の大都市、東京。なかでも品川は、大変革が加速し始めた東京のサウスゲートとして、劇的な変貌を遂げようとしています。東京都は品川駅・田町駅周辺を「アジアヘッドクォーター特区(※1)」に指定。また「品川」駅・「田町」駅間にはJR山手線の新駅開業が予定(※2)されています。さらに、リニア中央新幹線(※3)の停車駅に決定した「品川」駅は、国際化した羽田空港へも良好なアクセスで東京の玄関口として、その重要性はますます高まっています。「シティタワー大井町」は「品川」駅から直線約2.6km圏(※4)。躍動する品川と羽田のセンターポジションに位置する大井町で、誕生します。
-
※1「アジアヘッドクォーター特区」/2011年制定出典元:内閣府ホームページより(2017年4月現在)
※2「田町駅~品川駅間・新駅設置」/暫定開業予定:2020年出典元:東日本旅客鉄道株式会社ホームページより(2017年4月現在)
※3「リニア中央新幹線」/工事完了予定:2027年出典元:リニア中央新幹線ホームページより(2017年4月現在)
※4「品川駅から直線約2.6km圏」はJR「品川」駅(高輪口)から地図上の概測直線距離です。<現地周辺の写真(2017年6月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
大井町は品川区の中心部に位置し、区役所など公益・公共施設が揃い、行政的にも品川区の中心的役割を担っています。さらに、複数の路線が乗り入れる「大井町」駅は、品川区の中でもアクセスの要。東京の恵みを余すことなく享受するこのセンターポジションから、豊かさの協奏が響き始めます。
-
「品川新駅(仮称)」/開業予定:2024年 出典元:JR東日本ホームページより(2016年12月現在)<現地周辺の写真(2016年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
大型商業施設と、こだわりのお店を使いこなす。駅前の新たなランドマークともいえる大型商業施設「阪急大井町ガーデン」をはじめ、駅前には、「アトレ大井町」「イトーヨーカドー」「ヤマダ電機(約390m・徒歩5分)」などが集結。生活インフラ水準の高さを物語ります。
-
<「大井町」駅(約320m・徒歩4分)>
-
<エリア概念図>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
街の憧慢となる。基壇部は落ち着きと品を感じさせる、周辺地域との調和に配慮したデザインとしています。高層部はモノトーンの中にも、アクセントとなる垂直に伸びる白い柱が美しいラインを見せ、バルコニーの水平ラインとの組合せが織りなすグリッドが、リズミカルで洗練された存在感を創出しています。基壇部はアースカラーを採用し、周辺地域との調和に配慮したデザインとしています。中・高層部はモノトーンの中にも、アクセントとなる垂直に伸びる白い柱が美しいラインを見せ、バルコニーの水平ラインとの組合せが織りなすグリッドが、リズミカルで洗練された存在感を創出しています。
-
<竣工写真(2019年9月撮影)>
-
フォレストパーク<竣工写真(2019年9月撮影)>
- スケールメリットを活かした開放感あふれるランドプラン。
- 空地率約55% ゆとりを重視した配棟計画
-
敷地面積約6,000m2超の広大な敷地に空地率約55%を確保し、敷地内に住棟をゆったりとレイアウト。爽やかな風邪が吹き抜ける開放的な空間と魅力的な景観を創出しています。建物を囲むように配された植栽と約1,000m2に及ぶ「フォレストパーク」が潤いある景観を形成するとともに、周辺建物との離隔も確保。住宅・商業・緑が一体となった暮らしやすく、心地よい環境を実現します。
-
より多くの住戸から開放的な眺望が得られるように、住棟を南北に最大限広がるよう配置。また、建物を囲むように多くの植栽を配置し、周辺建物との離隔を保てるよう緩衝地帯を形成しています。
-
<敷地配置図>
- [1]都市に憩いを創るフォレストパーク。
- [2]東西2カ所の「ダブルエントランス」
-
敷地の東側にはイーストエントランスへ導くように設えられた約1,000m2の緑地広場「フォレストパーク」を整備。自然を豊かに感じられる樹木を配置することにより、四季折々の花々や緑がアートのように美しく広がる風景を創り、潤いと憩いの広場を形成します。
-
東西に設けたエントランスは敷地内の回遊性を向上させ、建物内へのアプローチがよりスムーズに。通勤・通学はもちろん買物帰りのルートも自在になり、暮らしやすさを高めます。
- [3]安全に配慮した「歩車分離設計」
- [4]ホテルライクな「コーチエントランス」
-
人にも車にも優しい暮らしを実現するために、歩道と車道の進入口を分離しています。歩行者は緑の装いにつつまれながらエントランスへ。車は地下へ進入する動線に。生活空間の安全性を高めています。
-
駐車場は建物の地下にタワーパーキングを設置。雨の日や荷物の積み下ろしの際にも便利な、車寄せのあるコーチエントランスを配しています。スムーズな動線を実現するとともに、プライバシー性にも配慮しています。
リズミカルなグリッドのデザインをアクセントにした、上品でクラシックな雰囲気が漂う落ち着きある空間。壁や床は重厚感のある上質な風合いのマテリアルでまとめました。住まう方だけでなく、訪れる方も心が癒される空間を創出しています。
-
グランドエントランスホール<竣工写真(2019年9月撮影)>
-
イーストエントランス<竣工写真(2019年9月撮影)>
-
コーチエントランス<竣工写真(2019年9月撮影)>
より詳しい情報をチェック!
室内空間
[MD2w_menu3 type]2LDK+N+2WIC+SIC
専有面積:70.45m2
バルコニー面積:8.33m2
※他に専有トランクルーム面積0.59m2がございます。
〔合計専有面積:71.04m2〕
-
<間取り図(MD2wタイプmenu3)>
-
LIVING DINING ROOM<モデルルーム写真(MD2wタイプMENU3) ※現地26階相当からの眺望(2016年9月撮影)を合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
1億4,000万円~1億5,000万円 | 70.45m2・83.53m2 | 3LDK | 2戸 |
イベント
オンライン見学会開催中
※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
問い合わせ先
「シティタワー大井町」
電話番号:0120-227-112
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 定休日 : 毎週水曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 京浜東北線大井町駅(2)
- 東京臨海高速鉄道りんかい線大井町駅(2)
- 東急大井町線大井町駅(2)
- 東急大井町線下神明駅(1)
- 横須賀線西大井駅(2)
- 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)西大井駅(2)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 京浜東北線(45)
- 東京臨海高速鉄道りんかい線(5)
- 東急大井町線(5)
- 横須賀線(5)
- 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)(22)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 品川区 > 大井町駅 > シティタワー大井町