最大
30件
![]() |
価格 | 第1期三次 2,359万円~3,349万円 お知らせメール変更したら通知する |
---|---|---|
![]() |
所在地 | 千葉県千葉市中央区市場町8番11(地番) 地図を見る |
![]() |
交通 | 千葉都市モノレール 「県庁前」駅 徒歩2分 行き方を調べる |
![]() |
間取り | 第1期三次 1LDK~3LDK お知らせメール追加・更新されたら通知する |
![]() |
専有面積 | 第1期三次 42.00m2~63.60m2 |
![]() |
入居時期 | 2018年09月末日予定 |
![]() |
モデルルーム | オープン中お知らせメール内覧可能になったら通知する |
お知らせメール… Yahoo!不動産からお知らせします
・1LDK2,359万円~/2LDK2,629万円~/3LDK2,989万円~・第1期一次・二次連続完売御礼。誉れ高き、千葉。千葉の中枢、快適の彩前列。千葉都市モノレール「県庁前」駅徒歩2分 JR外房線・内房線「本千葉」駅徒歩5分 京成千葉線・京成千原線「千葉中央」駅徒歩10分
LIVING DINING<モデルルーム写真>
LIVING DINING<モデルルーム写真>
<モデルルーム写真>
<モデルルーム写真>
3LDK住戸はもちろん、コンパクトな1LDK住戸にまで大型収納を確保し、整理整頓をサポート。住まいがすっきり片付くことで、住空間も広々ゆったり使える。充実の収納空間は、そんな心地よい暮らしを演出するための名脇役です。
[全戸標準]ウォークインクロゼット or マルチルーム全戸にウォークインクロゼットを備えるとともに、一部住戸はちょっとした書斎感覚で使える窓付きのマルチルームを設定しました。<モデルルーム写真>
靴をはじめ、傘立てや掃除用具もしまえます。<モデルルーム写真>
中仕切りの高さが調節できる機能的な設えです。<モデルルーム写真>
散らかりがちなパウダールームの整頓に活躍します。<モデルルーム写真>
住戸専有面積 42.00m2(約12.70坪)、バルコニー面積 9.12m2(約2.75坪)
【収納たっぷり1LDK】
・ウォークインクロゼット+シューズインクローク標準装備・クランク動線玄関でプライバシー確保・1317サイズの広々バスルームでリラックス<概念図>
住戸専有面積 54.08m2(約16.36坪)、バルコニー面積 11.30m2(約3.41坪)
【バスルームはゆったり1418サイズ】
・キャリーバッグもしまえるシューズインクローク・ウォールドアを開ければ約17.3畳のLDK・大型ウォークインクローゼット標準装備<概念図>
住戸専有面積 63.60m2(約19.23坪)、バルコニー面積 10.28m2(約3.10坪)、室外機置場面積 1.47m2
【3方向に開口する角住戸】
・衣類をはじめ季節家電もしまえる広々マルチルーム・窓付で明るいクランク動線玄関・パントリー付の収納豊富なキッチン<概念図>
ひとりでゆったり過ごす1LDKライフも、ふたりでのんびり過ごす2LDKライフも。もちろんファミリーにも心地よい3LDKライフも、住まう方のライフスタイルに合わせて選べるバリエーション豊かな60戸をご用意しました。
<概念図>
60戸すべてを南向きに設計した、陽当りを満喫する住空間デザイン。どの住戸を選んでも、明るく心地よい生活空間を描きました。
南面道路は約16m幅員。日照を遮る前建てが無いため、室内に豊かな光が降り注ぎます。洗濯物の乾きやすさもポイントです。
眺望も存分に楽しめるワイドな前面道路がひろがるため、窓の外の景色も伸びやかに。目前に高い建物がないため、抜けるような眺望もお楽しみいただけます。※眺望や採光は将来にわたり保証されたものではありません。<概念図>
限られた住空間だからこそ、少しでも広々と、のびやかに暮らしたい。新日本建設の住まいは、そんな想いに多彩な設計への工夫でアンサーいたします。
LDと隣接する居室は、可動式のパネルで仕切るウォールドアを採用。開け閉めがフレキシブルにできるため、ある時はひとつながりの広々空間に、あるときは仕切って別々の空間にと、自由自在に間取りを変化させることができます。足元にレールが不要なすっきり設計<参考写真>
千葉都市モノレール「県庁前」駅徒歩2分 JR外房線・内房線「本千葉」駅徒歩5分 京成千葉線・京成千原線「千葉中央」駅徒歩10分 3駅5路線利用
<現地周辺の写真(2017年9月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
【陽光と開放感に、暮らし潤う。】
県政の中枢エリアに相応しい折り目正しさと、南面に羽をひろげるかのような心地よさ。それは、陽光に愛されるかのように佇む暮らしの拠点。暖かな光に惹かれ、穏やかな時間に寛ぐ。永住の花を咲かせる住まいの誕生です。
<完成予想CG>
<完成予想CG>
東西にワイドな敷地形状を活かし、すべての住戸を南向きに配棟。午前も、午後も、日中を通じて豊かな光が包み込む、心地よい生活空間をデザインしました。整然と広がる県庁前の街並みに、ひときわ緩やかに、陽光に愛される住まいが、永住を叶えるイゴコチをご提供いたします。
<敷地配置図>
ENTRANCE HALL<完成予想CG>
<現地周辺の写真(2017年10月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
【千葉大学医学部附属病院】
地域の病院・診療所などのかかりつけ医を受診後、紹介状を持参した患者に対してより高度な医療サービスを提供する「特定機能病院」(紹介状がなくても受診可能な科もあり)。内科・外科のほか、総合的な医療に対応できることはもちろん、セカンドオピニオン外来にも対応可能です。
千葉市中央区亥鼻1-8-1 043-222-7171<千葉大学医学部附属病院(約1,500m・自転車8分)>
【千葉市立青葉病院】
地域のかかりつけ医をはじめ、近隣の千葉大学医学部附属病院とも連携をはかり、高水準の医療を提供する病院。患者の症状に対してひとつの診療科に限定することなく、必要なときには多くの専門医の意見を統合して診療を進めるという体制を確立。年間約4,000件に近い救急車の受け入れも行っています。
千葉市中央区青葉町1273-2 043-227-1131<千葉市立青葉病院(約1,530m・自転車8分)>
【本町小学校】
2017年で創立145周年目を迎えた歴史ある小学校。児童数が少ないことから、生徒一人ひとりに対して教員の目が行き届きやすいと評判です。
千葉市中央区本町2-6-23 043-227-4501<本町小学校(約830m・徒歩11分)>
【葛城中学校】
話し合いを通じた豊かな人間関係づくりや読書活動、生徒会活動、部活動の充実による豊かな表現力の育成を重点項目として指導・教育を図る学区域中学校。
千葉市中央区葛城2-9-1 043-227-5566<葛城中学校(約930m・徒歩12分)>
※自転車の所要時間は実測によるものです。
「県庁前」駅へ近い。「本千葉」駅へ近い。それはすなわち、商業・経済の中枢・「千葉」駅前エリアも、日常のテリトリーにするということ。ビジネスのフィールドに、ショッピングに、グルメに。煌びやかな千葉のイルミネーションは、人生を飾る宝石のように暮らしのそばで輝くことでしょう。
<オーロラモール ジュンヌ(約1,350m・徒歩17分)>
<そごう千葉店(約1,460m・徒歩19分)>
<ヨドバシカメラ千葉店(約1,230m・徒歩16分)>
第1期三次 価格が変更したらYahoo!不動産からお知らせする
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
2,359万円~3,349万円 | 42.00m2~63.60m2 | 1LDK~3LDK | 9戸 |
×