ブランズタワー大船(設備、構造)
-
専有面積
71.51m2~80.86m2
-
入居時期
即入居可
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
JR東海道本線初、駅ペデストリアンブリッジ直結・徒歩1分の駅前複合再開発タワー。エリア最高層・地上21階建・全253邸。構想20年目を迎えて、住宅・商業・駅前広場を一体とした、新街区プロジェクト。6路線利用可能な「大船」駅に、”THE GRAND SHIP”未来を変える、駅前新街区、「ブランズタワー大船」誕生。
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 即入居可
- 大規模マンション
- オール電化
- セキュリティー充実
- 子育て充実
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
設備、構造
室内、設備
オーストリア・ブルム社製Aデザインステンレスレール |
ノンスライドマット |
IHクッキングヒーター(パールホワイトトッププレート) |
---|---|---|
スライド収納には指紋のつかないステンレスレールを採用。スムーズな引き心地のブルモーション搭載で、閉める際の不快音を解消します。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
キャビネットには、ノンスライドマットを敷き詰めました。取り外して洗うことができます。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
大火力で揚げ物や炒め物も上手に仕上がります。透明感のあるガラスがキッチンと調和するパールホワイトトッププレートを装備しています。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
食器戸棚 |
静音設計のユーティリティシンク |
アンダーシンクタイプ複合水栓 |
---|---|---|
造り付けの食器戸棚を設置。サイズやデザイン、面材などをキッチンとトータルコーディネートして、使いやすく美しいキッチンを実現します。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
幅約76cmのワイドシンクを採用。シンクの上段と中段に調理プレートや水切りプレートを設置し、広いシンクと広い調理スペースの両方を実現。<参考写真> |
GROHE社とクリンスイが共同開発。泡沫吐水になる事で、泡を含んだやさしい吐水と節水を実現。浄水シャワーも使用できます。<参考写真> |
ストレージハンガー |
フィオレストーンカウンタートップ |
三面鏡収納 |
---|---|---|
キッチンペーパーやラップが収納できる便利なストレージハンガー(吊戸棚)付。扉を開けなくても、キッチンペーパーを使えます。<参考写真> |
高級人造石「フィオレストーン」を採用。吸水率が低いため、液体、汚れなどが染み込みにくく、雑菌の繁殖が少ない材料です。<参考写真> |
ミラー扉裏に大容量の収納空間を実現。洗面カウンターまわりをすっきりと保てます。<参考写真> |
三面鏡内コンセント |
フロアキャビネット |
ドイツ・グローエ社製混合水栓・シャワー |
---|---|---|
三面鏡内には、電動歯ブラシやシェイバーを充電できるコンセントや、ティッシュ入れなども設置し、毎日の使い勝手に配慮しました。<参考写真> |
洗面ボウル下部のスペースを有効利用できるよう、開き扉式に。ゆっくりと閉まるブルモーション丁番採用で滑らかな使い心地を実現しています。<参考写真> |
使いやすいシンプルデザインと優れた耐久性を兼ね備えた、ドイツ・グローエ社製の混合水栓・シャワーを採用しました。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
天然石カウンター |
200角 床タイル(サーモフロア) |
400×600角 壁タイル |
---|---|---|
浴室カウンターと浴槽のリムに、高級感を演出する天然石を採用しました。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
床には高級感のあるタイルを敷きました。約25%冷たさを軽減する特殊構造のサーモタイルです。※測定内容:「サーモフロア」と従来床に接した足裏の皮膚の温度を測定。※測定条件:床温度5℃。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
浴室内の壁は400×600角タイルパネルを採用。カビや汚れを落としやすいキレイ目地(樹脂目地)によって清掃性を高めています。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
低床式ユニットバス |
Lパネル |
革巻きハンドル |
---|---|---|
浴槽のまたぎ高さを低く抑えた低床式ユニットバスを採用しました。小さなお子様やご年配の方々にも安全にご入浴いただけます。<参考写真> |
壁面はサッと拭くだけできれいになる鋼板パネルを採用。目地が少ないのでカビが発生しにくく、浴室のお掃除がとても簡単になります。<参考写真> |
邸宅にふさわしい重厚な構えの玄関。ドアノブにはしっとりとした肌触りのレザーで仕上げられたドアハンドルを採用しました。<モデルルーム写真(プレミアムクラスGタイプモデルルームプラン)> |
共用(部分)
コンシェルジュサービス |
宅配ボックス・AED |
ペット同居可・ペット足洗い場 |
---|---|---|
コンシェルジュカウンターでは、居住者の皆様やご来訪のお客様への各種応対はもとより、暮らしに役立つインフォメーション、各種サービスへのお取り次ぎといった細やかなニーズにお応えいたします。<イメージ写真> |
荷物を預かったら自動でお知らせする宅配ボックスを設置。エントランス通過時や住戸内インターホンのランプの点滅でも配達を確認可能です。また万一に備えてAEDを設置しています。<参考写真> |
ペット足洗場の他、ペット乗車中をお知らせするペットボタンをエレベーターに搭載※。気持ちよくペットと共生できる環境を整えています。※非常用1基に設置<イメージ写真> |
電気自動車(EV・PHV)用充電対応 |
防災センター(2階) |
防犯カメラ(27台) |
---|---|---|
EV・PHVを所有する方のために、計8台分の駐車パレットを充電対応にしました。ご帰宅後駐車中に充電できます。※安全対策としてパレットが格納状態時のみ充電します。※詳しくは係員にお問合わせください。<参考写真> |
暮らしの安全を守り、万一の場合も安心な24時間遠隔監視システムを採用。共用部の受水槽などで異常があったときや、住戸内で火災などの異常があったときに、ただちに管理会社の設備緊急センターと警備会社のガードセンターに自動通報。必要に応じて警備員が駆けつけ、的確に対応します。防災センターとは防災・消火設備を一ヶ所で監視・制御して災害の集中管理をする「中央管理室」のこと。火災が発生したときに、早期発見、初期消火、避難誘導などをスムーズに行うために設けられたもので、総合的な防災・消防システムを備えた拠点。「防災監視室」ともいう。建築基準法では、高さ31mを超える高層ビル・マンションや、床面積1000平方メートルを超える地下街などに設置を義務付けている。一定の資格を持ったオペレーターが常駐する事も義務付けられている。<参考写真> |
毎日の安全のために共用部に防犯カメラを27台設置しています。防犯カメラの映像は防災センターにあるレコーダーに録画され、約14日分さかのぼって再生可能。不審者の確認にも役に立ちます。<参考写真> |
ダブルオートロック |
||
---|---|---|
販売スケジュール
先着順申込受付中
モデルルーム
新型コロナウイルスの影響により来場予約およびモデルルームの運営状況が通常と異なる場合がございます。詳しくはモデルルームまでお問い合わせ、もしくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
詳細を見る
設備、構造を詳しくチェック!
- 資料をもらう(無料)
- モデルルームを見学する(外部サイト)
問い合わせ先
「ブランズタワー大船」マンションギャラリー
電話番号:0120-109-577
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水・木曜日(祝日除く)及び第1~第3火曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
設備、構造を詳しくチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。