シエリア大阪上町台パークタワー
-
専有面積
第1期~第2期2次 68.90m2~154.68m2
-
入居時期
2021年10月予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
TOP of OSAKA※1大阪の最も高い丘に聳える。関電不動産開発×三井不動産レジデンシャル 大阪城を望む全112邸・29階建タワー 難波宮跡公園フロントの開放感 角住戸率約80%※2・3LDK中心 「谷町四丁目」駅徒歩6分 梅田・本町エリア直結 大阪城を望む開放感のある眺望 ダブルパークフロント
※1.大阪市内において1995年以降供給された新築分譲タワーマンション(20階以上)で、最も標高の高い場所に建つ物件です。(MRC調べ/2019年2月現在)
※2.112戸中91戸
- タワーマンション
- オール電化
- セキュリティー充実
- 子育て充実
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
特別レポート
TOP of OSAKA 大阪の最も高い丘に聳える。
大阪市内で最も高い丘、上町台地。古来より高台を形成してきた上町台地にあって、標高の高い所が大阪城周辺や上町筋界隈。「シエリア大阪上町台パークタワー」の建設地は、その中でも標高約22.1mのヒルトップエリア※1。過去に供給されたタワーマンションと比較しても、とりわけ標高が際立つ高い台地に位置しています。
※1 大阪市内において1995年以降供給された新築分譲タワーマンション(20階以上)で、最も標高の高い場所に建つ物件です。(MRC調べ/2019年2月現在)
南北に緑豊かな公園を抱えた、未来を見晴らす邸。

※眺望の見え方は住戸によって異なり、大阪城の見えない住戸もあります。大阪城を含め、眺望は将来にわたって保証されるものではありません。
都心生活の高みへ誘うタワー邸宅。

大阪都心の高台・上町台地。
広大な難波宮跡公園と広小路公園に隣接した、ダブルフロントパークの立地。伸びやかな開放感、大いなる眺望。
緑の潤いと静穏な環境に抱かれた、暮らしの質を誇る私邸を、ここにお贈りします。
上町台の高台に、ひとクラス上の住空間 Premium&Executive Floor

居住性を高めたハイクオリティな構造・設計

・折上天井
天井の中央部分などが一段と高くなっている折上天井。折上部分の色や素材を変えたり、照明にこだわるなど、よりスタイリッシュで立体感のある空間に。様々なしつらえにより、居住空間に開放感や奥行き感などを演出できます。
自然災害の影響を受けにくいエリアで、都心では数少ない第2種住居専用地域のマンション。
「シエリア大阪上町台パークタワー」が位置する上町台地は、地盤が硬い※7とされており、歴史的に自然災害の少ない場所※8です。大阪府庁、大阪府警察本部をはじめ公的機関等が数多くあるのも、安全面の高さが評価されている査証ではないかと思います。また、本物件の立地で注目したいのは、用途地域が「第2種住居地域」という住宅系になっている点です。これは、実際に住むための環境が整っているということで、本物件は暮らしの拠点としての資質に恵まれた場所にあると言えます。敷地の北側に難波宮跡公園が広がり、南側も広小路公園になっていることから、開放感や緑の潤いを感じられると思います。さらに、大阪城ビューも、ここに住む醍醐味のひとつといえるでしょう。
※7 出典:地盤防災ジャパン・一般社団法人 地盤診断機構
※8 大阪市ホームページ 過去の災害・資料、パンフレットおよび内閣府の過去の災害一覧
立地に唯一性のある都心タワーマンション。見逃せない物件。

大阪市内において、いわゆる「駅近」とされる駅徒歩3分圏内の新築マンションは、過去5年間だけでも73物件販売※10されました。中古物件も含めるとその数はさらに多くなり、「駅近」の物件を求められるのであれば、多くの選択肢があることでしょう。一方、本物件のような2つの公園が隣接するダブルパークフロントという立地を得ているタワーマンションは、大阪市内で過去に1例あるのみで、販売中の物件では「シエリア大阪上町台パークタワー」のみ※11です。駅徒歩6分という利便性、豊かな緑の潤い、心地よい開放感、大阪城を望む眺望が手に入るなど、大阪都心部で、このような魅力的な条件を備えたタワーは珍しいと思います。「駅近」をお望みの方は、数ある物件より検討いただくとして、住みやすさ・希少性を重視する方には、本物件をおすすめします。立地に唯一性のあるタワーマンションの購入チャンスは、そう多くはないと思います。
※9 掲載の外観完成予想CGは、大阪歴史博物館(現地より約590m・高さ約30m)から南方向を撮影(2019年2月)した写真に外観CGを合成したもので形状・色等は実際とは異なります。なお、外観形状の細部・設備機器等につきましては再現しておりません。
※10 出典:共にMRC調べ/2020年3月現在
※11 大阪市内において1995年以降に供給された新築分譲タワーマンション(20階以上)で、ダブルパークフロント立地は本物件を含む2件のみです。(MRC調べ/2019年2月現在)難波宮後公園難波宮跡公園(徒歩4分/約280m)・広小路公園(徒歩1分/約60m)
マンションサロンでお伝えできること<日々、充実の刻を紡ぐ、成熟した大人の住空間>

「シエリア大阪上町台パークタワー」マンションサロンでは、
「シアタールーム」、「模型コーナー」、「カラーセレクトコーナー」をご用意。
本物件の魅力をお伝えできる環境を整えてお待ちしております。
さらに、全タイプの間取り詳細や販売スケジュールなど、
住宅購入に関する様々な内容をご説明させていただきます。
皆様のご来場、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。
月々のお支払いの目安を調べる
支払いの目安をシミュレーションすることができます。
- 物件価格
- 万円
- 金利
- %
- ローン期間
-
35年
- 頭金
- 万円
- ボーナス時加算(年2回)
- 万円/回
- 月々の支払額は
- 0円/月
- 「金利」については、ご利用を予定されている金融機関等にご確認の上、ご自身での入力をお願いいたします。初期設定で自動入力されている値は、実際の金融機関等における貸出金利とは何ら関係がなく、実際の金融機関等における貸出金利を何ら保証するものではありません。返済方法「元利均等返済」にて算出しております。変動金利、固定5年、固定10年は当初金利を35年適用した場合の計算結果を表示しています。その他月額費用や、初期費用がかかります。ご注意ください。実際にお借り入れの際は各金融機関等に、必ずご自身でご確認をお願いいたします。条件によってお借り入れができないことがあります。
問い合わせ先
「シエリア大阪上町台パークタワー」マンションサロン
電話番号:0120-242-321
営業時間 : 10:00~17:00 定休日 : 毎週水・木曜日、第一、第三火曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
最寄駅から新築マンションを探す
OsakaMetro谷町線谷町四丁目駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 南森町(3)
- 天満橋(6)
- 谷町六丁目(9)
- 谷町九丁目(3)
- OsakaMetro谷町線(32)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- OsakaMetro谷町線(32)
- OsakaMetro中央線(22)
- OsakaMetro長堀鶴見緑地線(13)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
大阪城を望む北側に難波宮跡公園。 豊かな陽光が射し込む南側に広小路公園。「シエリア大阪上町台パークタワー」は、このふたつの公園に隣接して誕生します。大阪市内のタワーマンションにおいて、過去に1例のみという、"タブルパークフロント"の立地。都心で、しかも中央区の上町台で、史跡公園が目の前に広がるタワー邸宅。未来まで見晴らせそうな、伸びやかな開放感です。