シティハウス名駅那古野
- 成約で1万円相当もらえる
-
専有面積
64.00m2~85.31m2
-
入居時期
2022年10月下旬予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】80m2超 3LDK 角住戸、6,400万円~ 【完成披露・建物内モデルルームオープン】実際の建物がご見学可能です。地下鉄「名古屋」駅から徒歩9分。ターミナル駅に集積した商業施設の利便を日常に。
- 子育て充実
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
歩ける、暮らせる、2つの価値を手に入れる場所。ターミナル駅へ歩ける便利な場所に暮らしたい。でも、落ち着いた住環境もあきらめたくない。出会えたのは、地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅徒歩9分にありながら、暮らしやすさがしっかりと息づいた穏やかな「住街区」。まさに都心生活の利便性と、豊かな住環境がクロスするポジションです。名駅へ、歩ける。名駅で、暮らせる。誰よりも自由で贅沢な毎日が、ここからはじまります。
-
<現地周辺の写真(2018年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
2015年の「大名古屋ビルヂング」完成を皮切りに、高層ビルの建設ラッシュで大きく生まれ変わった「名古屋」駅周辺。“世界に冠たるスーパーターミナル・ナゴヤ”として、国内のみならず、国際的な都心拠点にふさわしい街づくりを目指し、さらなる開発が今も進行中です。
-
※3:「リニア中央新幹線」/工事完了予定:2027年。出典:リニア中央新幹線ホームページより(2019年4月現在)。<現地周辺の写真(2018年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
-
【名鉄名古屋駅地区再開発】(出典:名古屋鉄道株式会社「名鉄 名古屋駅地区再開発 全体計画(2017年3月29日)」)
名鉄名古屋駅の南北約400mにわたる広大な敷地の再開発が進行中です。全長約400mものスケールを誇る高層ビルには商業施設・ホテル・オフィスなどが入る予定。利便性の高いターミナル機能の形成を図るとともに、まちに開かれ、まちと一体となった賑わいの創出を目指しています。
※2022年度工事着手予定。駅機能の整備についてはリニア中央新幹線開業時(2027年)を目標に進行。計画の内容は変更または中止される場合があります。出典:名古屋鉄道株式会社「名鉄 名古屋駅地区再開発 全体計画(2017年3月29日付)」より(2019年4月現在)。
-
【「ノリタケの森地区計画」では新たな複合型商業施設プロジェクトが進行。】
計画地内の約57,000m2の敷地にイオンモール株式会社による初のオフィス複合型商業施設「(仮称)ノリタケの森プロジェクト」を2021年秋に開店することが発表されました。これまでの都市型モールとしての文化性・利便性に加え、ビジネス拠点集約・移転需要も取り込むことで、名古屋の新たなランドマークとして魅力度向上に寄与できる複合型施設づくりを目指しています。
※出典:イオンモール株式会社2019年4月9日付ニュースリリースより(2019年4月現在)。
【全9路線※4が乗り入れる東海最大のターミナル「名古屋」駅。2027年リニア中央新幹線の開業※3で、ますます便利で快適に。】
市内はもとより県内、国内、そして海外へもつながるゲートステーションとして機能する「名古屋」駅。中部国際空港(セントレア)に直通の名鉄線やJR東海道線、中央本線、さらに東海道新幹線など全9路線が集積。さらに2027年には、名古屋~品川間を最短約40分で結ぶリニア中央新幹線が開業予定。交通の要衝としての機能がさらに進化します。
-
※3:「リニア中央新幹線」/工事完了予定:2027年。出典:リニア中央新幹線ホームページより(2019年4月現在)。
※4:全9路線とは、地下鉄東山線、地下鉄桜通線、JR東海道本線、JR中央本線、JR関西本線、JR東海道新幹線、近鉄名古屋線、名鉄本線、あおなみ線のことです。<概念図>
-
名古屋市「町並み保存地区」に指定される四間道界隈。
名古屋市では、四間道及び大船町通周辺の約2.8haを「四間道町並み保存地区」に指定しています。戦災の被害が比較的少なかったことで、城下町の商人地であったことを示す土蔵や伝統的な建造物が現在も多く残り、穏やかな風情を感じることができます。「シティハウス名駅那古野」は都心立地にありながら、四間道の下町情緒を感じられる落ち着きあるポジションに誕生します。<エリア概念図>
-
より詳しい情報をチェック!
立地・周辺環境 詳細を見る
-
<美濃忠[和菓子](約550m・徒歩7分)>
賑わいの中心となるターミナル駅への近さだけでは叶えられない「暮らしの豊かさ」。暮らすために必要な様々な施設や環境が整うことも、その街で豊かに暮らすためには欠かせない要素です。地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅徒歩9分という都心でありながらも、ここは「暮らす」ことに適した場所。人生を豊かにする住環境がここには整っています。
- 徒歩10分以内の利便施設
-
商店街徒歩1分、スーパーマーケットも徒歩2分で毎日の買い物にも便利な環境です。また、通学区のなごや小学校(約670m)、菊井中学校(約700m)も徒歩9分で毎日の通学も安心。
-
計画地の徒歩10分以内には、日々の生活に必要な利便施設が数多く集積しています。住む方の毎日の快適な暮らしを支えてくれます。
-
<なごや小学校(約670m・徒歩9分)>
-
<スギドラッグ名駅桜通店(約470m・徒歩6分)>
-
<市立第三幼稚園(約190m・徒歩3分)>
-
<永信保育園(約610m・徒歩8分)>
-
<新道内科クリニック(約250m・徒歩4分)>
-
<いまず外科(約170m・徒歩3分)>
-
<新道中央公園(約350m・徒歩5分)>
-
<幅下公園(約720m・徒歩9分)>
-
<名古屋那古野郵便局(約10m・徒歩1分)>
-
<名古屋銀行名古屋駅前支店(約480m・徒歩6分)>
毎日の暮らしを支える利便施設に加えて、人生を豊かにする施設も気軽に利用できる距離。デパートの食品売り場や大型商業施設内のグルメ店などを日常的に利用することができるのは「名古屋」駅徒歩9分だからこその贅沢。名古屋の中心に暮らす都心生活が、ここにはあります。
-
B1F~5F/Shops&Restaurants
営業時間/11:00~21:00(レストラン11:00~23:00)
※一部店舗により異なります。<大名古屋ビルヂング(約670m・徒歩9分)> -
B1F/色のにぎわいフロア
営業時間/10:00~20:00(レストラン11:00~23:00)
※一部店舗により異なります。<KITTE名古屋(約740m・徒歩10分)> -
商業棟/Shops&Restaurants
営業時間/11:00~20:00(レストラン11:00~23:00)
※一部店舗により異なります。<ミッドランドスクエア(約810m・徒歩11分)> -
B1F~2F/飲食・物販フロア
営業時間/10:00~20:00(レストラン11:00~23:00)
※一部店舗により異なります。<名古屋ルーセントタワー(約960m・徒歩12分)>
より詳しい情報をチェック!
外観・デザイン
華やかな都心の風景に呼応するようなガラスを多用した煌めきを放つ外観デザイン。華やかな都心「名古屋」駅の風景と呼応するような、陽光に煌めくガラスを多用した外観デザイン。そのスタイリッシュな景観を際立たせるように、建物頂部に印象的なマリオンを採用。都市の美しい風景として存在しながら、ひとつの邸宅作品としての美意識も追求したレジデンスです。
-
外観<完成予想CG>
都会的で洗練された感性をもつ方々が暮らすレジデンスをイメージし、モノトーンのスタイリッシュな迎賓の空間を創造。縦ラインを強調した外観デザインを継承し、エントランスホール内も縦格子をアクセントにしたシックな雰囲気を追求しました。色彩は白と黒のシンプルな構成とし、随所にシルバーのアクセントを加えることでモダンな造形に。開放感を高めるガラスウォールや折り上げ天井を配し、静けさの中に凛とした上質感をさりげなく漂わせます。
-
エントランスホール<完成予想CG>
「名古屋」駅から一歩離れた立地に位置しており、周囲は駅前のように高層建築物が密集していません。そのロケーションを活かし、心地よい陽射しをより多く享受できるように南向き中心の配棟計画を実現しています。
-
<現地15階相当からの眺望(2019年5月撮影)>
-
<敷地配置図>
- 共用部の快適性・利便性
-
【安全な動線に配慮した歩車分離設計。】
敷地内の安心な動線に配慮して、エントランスと駐車場それぞれのアプローチを分離しました。歩行者と車の快適な出入りを実現します。 -
【2階以上の住戸プランでプライバシーを実現。】
専有フロアは2階以上とすることで、エントランスのある1階部分と分離。住まいのプライバシー性と防犯性を高めています。
-
【防犯性を高める屋内自転車・バイク置場。】
自転車置場は建物内1階に118台分を確保しました。また、バイク置場5台分・ミニバイク置場2台分も設置。風雨にさらされず、防犯性に配慮して屋内に設けています。 -
【時間を気にせず24時間ゴミ出しが可能。】
収集日や時刻を問わず、24時間ゴミ出しが可能。出勤前の早朝や帰宅後の深夜にゴミを出しておくのにも便利です。
※粗大ゴミを除く
-
【留守中でも荷物を受け取れる宅配ボックス(着荷表示機能付)。】
留守中に届いた荷物を、24時間いつでも受け取ることができる他、宅配物の発送やクリーニングの依頼が行えます。宅配物発送料金・クリーニング料金はクレジットカードでの決済が可能。また、留守中に届いた荷物は住戸内のインターホン親機で着荷表示により確認できます。 -
【自宅で注文、不在時も対応 ネットスーパー受取サービス。】
提携先のネットスーパーに注文するとご自宅まで商品が届き、ご不在の場合は宅配ボックスに商品をお届けしてくれる便利なサービスです。
※宅配ボックスでの受け取りについては、商品・サイズ・保管時間などに制限がございます。※商品のサイズによっては宅配ボックスでの受け取りができない場合がございます。※宅配ボックスが全て使用されている場合は、受け取る事ができない場合がございます。※サービス内容などは今後変更になる場合がございます。
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
5,100万円~6,900万円 | 64.00m2~85.31m2 | 1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 7戸 |
イベント
オンライン見学会開催
※環境が整っていない等ございましたら、フリーダイヤルへご連絡ください。
[シティハウス名駅那古野][シティタワー名駅那古野]2物件同時ご案内会ご予約受付中
期間中、水曜日を除く平日もご案内可能です。ご相談下さい。
住友不動産総合マンションギャラリー栄館 Spring Fair 2022
【2022年4月1日(金)~2022年5月31日(火)】
新規ご来場又はオンライン見学会のご参加で、ダイソンなどの家電が当たる抽選に参加しよう。
<dyson> コードレス掃除機[1名様]
<dyson> ヘアドライヤー[1名様]
<Panasonic> スチームオープンレンジ[1名様]
<Panasonic> スチーマーナノケア[1名様]
<dyson> 空気清浄ファン[1名様]
ハズレくじなし。100名様
<ゴディバ>スイーツが当たります
※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
問い合わせ先
住友不動産 総合マンションギャラリー栄館
電話番号:0120-578-758
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日※祝日は除く※年末年始は休業
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅(13)
- 名古屋市営地下鉄桜通線名古屋駅(13)
- 名古屋市営地下鉄桜通線国際センター駅(4)
- 東海道本線名古屋駅(13)
- 東海道新幹線名古屋駅(13)
- 名鉄名古屋本線名鉄名古屋駅(13)
- 近鉄名古屋線近鉄名古屋駅(13)
- 名古屋市営地下鉄桜通線丸の内駅(6)
名古屋市営地下鉄東山線名古屋駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 岩塚(1)
- 亀島(2)
- 伏見(6)
- 栄(10)
- 名古屋市営地下鉄東山線(32)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 名古屋市営地下鉄東山線(32)
- 名古屋市営地下鉄桜通線(33)
- 東海道本線(34)
- 東海道新幹線(14)
- 名鉄名古屋本線(25)
- 近鉄名古屋線(15)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。