61.22m2~80.10m2
2020年11月下旬予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
大倉山を愛する暮らし。東急東横線「大倉山」駅最寄り スーパー「ライフ」徒歩4分(約320m)など多彩な買い物施設 フラットアプローチ 商店街も充実 「横浜」駅直通8分(通勤時7分) 「渋谷」駅直通20分(通勤時26分) 採光・通風に優れた角住戸率80%(全25戸中20戸) 「小学校」徒歩3分(太尾小学校[通学区]約190m)
資料をもらうメリット
<現地周辺の写真(2018年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
大倉山公園を背景に豊かな自然と美しい街並みに彩られる「大倉山」。駅からの道のりにはあらゆる利便施設が揃い、眼前に広がる四季彩豊かな緑道は心に癒しを与えます。自然と調和する有機的でデザイン性の高いこの邸宅は、商品も、ロケーションも、動線までもデザインされ、大倉山を象徴する暮らしを演出します。「大倉山に暮らす」を考え抜いた邸宅の答えがここにあります。
<現地周辺の写真に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
ギリシャ神殿様式のピロティが美しい大倉山記念館と、樹木の狭間を縫うように伸びる太尾堤緑道。この二つの潤いをたたえた緑の景観が、暮らしの風景になる贅沢なロケーション。穏やかな自然と豊かな文化が織りなす環境が、ここに住まう喜びを創りあげます。<大倉山記念館(約880m・徒歩11分)>
「レ・ジェイド大倉山」では高断熱性能や省エネ設備機器など先進のテクノロジーを利用して、住まいの省エネ性や創エネ性を高めることを計画。自然豊かな大倉山にふさわしく、環境に優しいレジデンスを目指しています。
外観<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
資料をもらう(無料)<エルム通り商店街(約720m・徒歩9分)>
高地から段丘、平地、埋立地が入り組んだ横浜市は起伏に富んだ地形です。しかし、大倉山周辺は駅北側に丘陵地が迫るものの、フラットな街並みで現地から駅までもフラットアプローチで快適に暮らせます。
<立地概念図>
商店街<概念図>
1kmほどの太尾堤緑道にはブランコ・複合遊具・健康遊具・砂場などが配置され、子どもたちが走り回れる遊び場になっています。所々にある野外オブジェもユニークで、春には満開となる桜並木が多くの人たちの目を楽しませてくれます。また、緑道の周辺には大小さまざまな7つの公園が点在しています。
※7つの公園とは、1.太尾公園(徒歩4分・約280m) 2.太尾南公園(徒歩7分・約540m) 3.太尾町第三公園(徒歩8分・約580m) 4.太尾町第二公園(徒歩9分・約710m) 5.大倉山公園(徒歩9分・約720m) 6.太尾町公園(徒歩10分・約800m) 7.太尾見晴らしの丘公園(徒歩11分・約850m)を差します。<概念図>
<現地6階相当からの眺望(2019年5月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
風情のある坂道を登った高台にある大倉山公園。市の指定有形文化財になる大倉山記念館があり、その特徴的なギリシャ神殿風の外観から、映画やドラマのロケ地になっています。また、館内には一般市民も利用できるホールや集会室、ギャラリーもあります。<大倉山公園(約720m・徒歩9分)>
現地は小・中・高の学校が近くに揃い、教育環境から見ても、お子様を育てやすい環境です。小学校、高等学校が徒歩3分、中学校が徒歩8分の近さにあり、安心して通学できます。
[太尾小学校]
徒歩3分の近さにある太尾小学校の学校教育目標は「豊かに学び 未来をひらく 太尾の子」。マーチングバンド全国大会小学生の部では8年連続(2011年~2018年)で全国1位になっており、定期演奏会も開かれています。<太尾小学校(約190m・徒歩3分)>
[大綱中学校]
徒歩8分にある大綱中学校の学校教育目標は「共に学び、自他を大切にし、たくましい、心豊かな人を育てます」。昭和24年に開校され、令和元年6月に70周年を迎えました。<大綱中学校(約610m・徒歩8分)>
[港北高等学校]
昭和40年に設立され、平成30年に創立50年を迎えた港北高等学校。港北区を代表する県立高校として、地域の生徒を育て、地域に親しまれ、愛される県立高校を目指しています。<港北高等学校(約240m・徒歩3分)>
市立の太尾保育園が徒歩7分(約560m)にある他。また、大倉山の山裾にある大倉山アソカ幼稚園までは徒歩7分です。さらに、大倉山3丁目には妊娠中、産後、就学前までの子どもとその保護者が交流したり、子育て相談もできる港北区地域子育て支援拠点があります。
<わおわお大倉山保育園(約330m・徒歩5分)>
<アソカ幼稚園(約360m・徒歩7分)>
より詳しい情報をチェック!
資料をもらう(無料)ZEHはNet Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)のこと。断熱性能の高い外壁・床や、省エネ性の高い複層ガラス、床暖房やエネルギー消費効率の良いエアコンを採用するなどして、年間の1次エネルギー消費量の削減を図ります。室内にいるときに夏の暑さや冬の寒さといった外気の変化の影響を受けにくいので、室内の快適性もアップ。また、エアコンの使用も抑えられるので光熱費の節約も図れます。
<概念図>
[1]断熱材
断熱材を厚くする事で住戸内の熱が逃げにくくなります。空調などの効率が良くなり、省エネ性能が向上します。<概念図>
[2]熱橋補強
熱橋はRCマンションにおいて熱が逃げやすい部分です。この部分を断熱補強する事で断熱性能・空調効果が向上します。[内断熱施工の場合の熱橋部分]<概念図>
[3]高性能サッシ
屋外は、強度や耐久性に優れた「アルミ」、室内は断熱性に優れた「樹脂」を融合した「ハイブリッド構造」を採用しました。断熱性を高めています。
※たてすべり出し窓<概念図>
[4]LOW-E複層ガラス
特殊金属膜の効果で断熱効果があります。夏場は涼しく、冬場は室内の熱が逃げるのを抑制します。<概念図>
[5]ルームエアコン付き温水床暖房
省エネ・省スペースの暖房で、冬はエアコンですばやく暖房し、床暖房でじっくり暖められます。
[7]高効率給湯器
エネルギー消費効率が優れており、CO2排出量が少なく、ランニングコストも低くなります。
[9]節湯式センサー付水栓
住宅のエネルギー消費の多くを給湯設備が占めているため、節湯式センサー付きにすることで、水やお湯の無駄使いが抑えられます。
[11]24時間換気システム
空気をリビング等の給気口から取り込み、浴室やトイレにある天井排気口から排出。部屋の空気をきれいにし、シックハウス症候群を抑えます。
[13]調光付照明
使用頻度などによって調節できることから、省エネの観点から見ても優れています。
[6]LDルームエアコン
電気代を抑えることができる高性能のエアコンをLDに設置。優れた省エネ効果を発揮します。
[8]節湯式水栓
住宅におけるエネルギー消費の内、その多くを給湯設備が占めています。水やお湯の無駄使いを防げます。
[10]高断熱浴槽
浴槽自体が魔法瓶に近い効果で、湯温が保ちやすくします。追炊き回数が減るなど、省エネ効果に優れています。
[12]LED照明
省エネ・長寿命のメリットを持つLEDなので、照明にかかる電気代の節約が図れます。
[14]人感センサー付照明(玄関)
照明の消し忘れを防ぐことによって、省エネ効果が得られます。
【電気の「見える化」で、エネルギーをムダなくかしこく使う。】
家庭で使うエネルギーを節約するための管理システムで、電気やガスなどの使用量をモニター画面などで「見える化」したり、家電機器を「自動制御」にすることができます。
※HEMSとは「Home Energy Management System(ホーム エネルギー マネジメント システム)」の略。
本マンションは省エネ法の省エネ基準に比べて、エネルギー消費量をマイナス10%以上低く抑える低炭素建築物の認定を取得(予定)。外壁や屋根等の断熱性能はもちろんのこと、暖冷房や給湯などの設備機器も含めた建物全体の省エネルギー性能を高め、生活していく上で必ず出る二酸化炭素の排出をできるだけ抑制します。こうした環境に配慮したマンションは、住宅ローン減税の拡大など、さまざまな優遇を受けることができます。
例えばAtype(101号室)なら“標準的な断熱性能と設備を導入したお家”と比べても年間 約42,600円お得です
※下記は、建築物省エネ法の基準で定める一次エネルギー消費量の削減エネルギーを、電気料金・ガス料金等に変換した参考金額です。
【空調設備】
約13%削減 -5,300円
【換気設備】
約45%削減 -2,900円
【照明設備】
約59%削減 -10,400円
【給湯設備】
約32%削減 -24,000円
[各種料金の計算条件]
・電気 計算上の料金:22.27円/kWh 一般家庭の年間電気使用量を300kWhと仮定し従量電灯Bプランで買電した場合の全国10の電力事業者の平均価格(基本料金除く)を1kWh当りに換算した全国平均単価(平成30年度)を使用しています。
・都市ガス(一般ガス) 計算上の料金:179.09円/m3 都市ガスの全国平均使用量32.4m3(平成26年度)を一般料金で使用した場合の全国14の主要ガス事業者の平均価格(基本料金除く)を1m3当りに換算した単価(平成30年度)を使用しています。
・LPガス 計算上の料金:568.07円/m3(一財)日本エネルギー経済研究所 石油情報センターの家庭用LPガスの平成29年度全国計(4月~2月)の平均値5m3と10m3の値から基本料金を除く従量単価を推計した値568円/m3を使用しています。
・灯油 計算上の料金:1,549.58円/18L(一財)日本エネルギー経済研究所 石油情報センターの民生用灯油(給油所以外)価格調査(消費税込み配達価格)平成29年度全国計(4月~3月)の値を使用しています。
・売電 計算上の料金:26円/kW 売電単価は再生可能エネルギーの固定価格買取制度による設置年度:平成30年度 出力制御対応機器の設置:なし の単価を使用しています。
※5,000万円の限度額は消費税率が10%の場合に適用されます。
※上記の金額は控除限度額となります。
※ご年収、借入金額等の条件により金額は異なります。
※適用を受けるためには、一定の条件を満たす必要があります。※2018年10月時点の内容です。
※1 通常金利より0.25%引き下げられる[フラット35]S優遇金利の適用期間が当初5年間から10年間に拡大されます。
※住宅ローン減税や[フラット35]Sに関しては諸条件があります。また、表示内容は2018年10月時点の情報であり、今後変更となる場合があります。
より詳しい情報をチェック!
資料をもらう(無料)より詳しい情報をチェック!
資料をもらう(無料)
予告広告
価格が決まったらYahoo!不動産からお知らせする
販売開始予定 : 2020年1月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
完成予想CG
予告広告
価格が決まったらYahoo!不動産からお知らせする
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 61.22m2~80.10m2 | 2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 未定 |
「レ・ジェイド大倉山」販売準備室
電話番号:0120-779-025
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(祝日を除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
×