シティハウス池袋
- 成約で1万円相当もらえる
- セキュリティー充実
- 子育て充実
- 全戸南向き
-
専有面積
31.77m2~67.34m2
-
入居時期
2022年09月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【堂々完成】2022年9月下旬お引渡しが出来ます。【住友不動産のマンション】堂々完成。8路線が使えるメガターミナル「池袋」駅徒歩圏。山手線内側・武蔵野台地の高台立地という限られたエリアに都市邸宅が誕生。JR山手線「大塚」駅も徒歩8分含む「6駅9路線」利用可能。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
【堂々完成】2022年9月下旬お引渡しが出来ます。
- 羨望の池袋を庭に。
-
<現地周辺の写真(2019年11月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
数多くの再開発計画(2025年3月完成予定※2020年1月現在)によって新たな都市へと姿を変えつつある池袋を日常の生活圏として使いこなし6駅9路線※1に及ぶ多彩な都市交通網を駆使して都心を掌握する。山手線の内側という限られたエリアに身を置いて、都心の輝きを手に入れる。「シティハウス池袋」という、都市邸宅のひとつの形がここに生まれます。
-
※1 6駅9路線とは、JR山手線・埼京線・湘南新宿ライン・東京メトロ丸ノ内線・有楽町線・副都心線・東武東上線・西武新宿線「池袋」駅、JR山手線「大塚」駅、都営荒川線「大塚駅前」駅・「向原」駅、東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅、東京メトロ有楽町線「東池袋」駅のことです。<現地周辺の写真(2017年7月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
利便性が高く、都心住宅地として人気が高い「山手線の内側」。その面積は約63km2で、東京都全体の約3%しかありません。ターミナル駅に近く、住環境に優れたエリアは山手線内でも限られた立地条件といえます。
-
東京都全体の約2.9%※ 東京都総面積約2,194.07km2とJR山手線内側面積約63.0km2から計算した数値です。出典元:国土地理院ホームページおよび国土交通省ホームページより(2019年12月現在)<概念図>
-
-
標高31.7m 高台に暮らすゆとりと安心感。
山手線の中で最も標高の高い駅は約37mの「新宿」駅、最も低い駅は約3mの「品川」駅で、標高差は30mにもなります。「シティハウス池袋」の標高は約31.7mで、高台に住む安心感が得られる立地です。
※ 標高:国土地理院ウェブサイト(2019年8月現在)より 測定地:現地(豊島区東池袋2丁目36番)
※掲載の概念図は「国土地理院ウェブサイト」にて検索(2020年1月現在)したものです。
計測地
[JR山手線「大塚」駅]:豊島区南大塚3-33-1
[JR山手線「池袋」駅]:豊島区南池袋1-28-2
[JR山手線「東京」駅]:東京都千代田区丸の内1-9-1
[JR山手線「品川」駅]:東京都港区高輪3-26-27
[JR山手線「渋谷」駅]:東京都谷区渋谷2-24-1<概念図>
- Redevelopment
-
<概念図>
-
【2002 都市再生緊急整備地域に指定】
国際競争力強化の観点から特に重要な地域として池袋が指定されました。出典:東京都都市整備局ホームページよリ(2020年1月現在)
【2009 Echika&Esora】
芸術・文化の薫りが漂う街の玄関口としてEchika池袋とEsora池袋が誕生。
【2011 アジアヘッドクォーター特区認定】
外国企業誘致プロジェクト「アジアヘッドクォーター特区」に池袋が認定。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2015 緊急整備の特定地区に指定】
2002年の指定に加えさらに開発が急がれる143haが特定地区の指定を受けました。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2015 としまエコミューゼタウン完成】
豊島区役所と超高層マンションが同居する日本初の住居一体型本庁舎。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在) -
【2016 南池袋公園リニューアルオープン】
カフェRACINE FARM TO PARKがオープンし、ビジネスマンをはじめ多くの人たちで賑わっています。
【2019 ダイヤゲート池袋開業】
外観が鉄道のダイヤグラム※を模したデザインになっている西武鉄道のオフィスビル。※鉄道の運行図表
【2019 池袋西口公園リニューアルオープン】
円形のモニュメント「グローバル・リング」ができ、舞台やカフェなどが誕生。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2019 IKEBUS開業】
池袋駅東口からHareza池袋・サンシャインシティなど、池袋工リアを周遊する電気バス路線。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2019 Hareza池袋オープン】
アートとカルチャー、都市と世界、現在と未来がクロスする世界のどこにもない特別な場所。施設全体のオープンは2020年7月予定。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在) -
【2020 大塚駅北口整備計画】
駅前からまち全体へ人の流れが広がるような「奥行きのあるまち」を目指す。2020年度完成予定 出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2020 (仮称)造幣局地区防災公園】
造幣局跡地の約1.7へクタールに広大な原っぱやこもれびの森、キッズパーク、カフェなどを計画。憩いの場となるとともに、防災拠点の機能も備えています。2020年4月開園予定。出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
【2023 池袋国際キャンパス計画】
3,500人の学生を受け入れる東京国際大学の国際キャンパスが2023年9月開校予定。出典:東京国際大学ホームページより(2020年1月現在)
【2025 南池袋二丁目C地区第1種市街地再開発事業】
北街区地上53階、南街区地上50階、店舗、オフィスを併設する総戸数は1,495戸の大規模再開発事業。2025年3月完成予定 出典:豊島区ホームページより(2020年1月現在)
JR山手線「大塚」駅、東京メトロ有楽町線「東池袋」駅、東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅も利用可能。交通アクセスの良さをさらに高めてくれます。
-
※掲載の所要時間は、日中平常時(カッコ内は通勤時)の目安であり、時間帯により多少異なります。また、待ち時間・乗り換え時間を含みません。
※掲載の情報は2020年1月現在のものです。<交通案内図>
-
<朋有小学校[通学校](約510m・徒歩7分)>
-
<大塚台公園(約360m・徒歩5分)>
-
<西武 池袋本店(約1,180m・徒歩15分)>
-
<アトレヴィ(約550m・徒歩7分)>
-
<東武百貨店 池袋店(約1,320m・徒歩17分)>
-
<池袋マルイ(約1,590m・徒歩20分)>
-
<池袋パルコ(約1,150m・徒歩15分)>
JR「大塚」駅南口周辺には合計640店舗以上の商店街が軒を連ね、街の活気をつくります。昔ながらの風情あるお店や行列のできるグルメ店など、散歩気分で街を巡りながら多彩な賑わいを楽しめます。
-
[1]カッチャルバッチャル〈インド料理〉(約910m・徒歩12分)
[2]イタリアンキッチン・テラッツァ 〈イタリアンフレンチ〉(約690m・徒歩9分)
[3]GOTOO〈洋食〉(約650m・徒歩9分)
[4]竹政 〈割烹・小料理〉(約530m・徒歩7分)<概念図>
-
-
地元の人に愛される肩肘張らない老舗洋食屋。昼頃には行列ができ、大粒でジューシーなカキフライセットと定番のミックスフライセットは不動の人気です。<GOTOO〈洋食〉(約650m・徒歩9分)>
-
-
厳選された旬の魚介類を中心に、丁寧な仕事ぶりが光るおすすめの品々にもてなされる名店。料理に合わせる日本酒の種類も豊富で、季節ごとの味覚を存分に味わえます。<竹政〈割烹・小料理〉(約530m・徒歩7分)>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
都市の蒼空に映える高層レジデンス。ダークグレーと白が対比する壁とガラス手すりのバルコニーが都会的な表情を醸し出す地上15階建のレジデンスが心地よい居住空間を備えて誕生します。
-
<竣工写真>
打放し風のコンクリートや大きく張り出した金属製の庇がつくる現代的な雰囲気に草木による植裁が自然の潤いを添え洗練された都市生活にふさわしい舞台を演出します。
-
<竣工写真>
モノトーンを基調としながら素材や質感に創意が凝らされたエントランスホール。その明るく開放的な佇まいは、ここに住まう人々を主役として引き立たせる洗練された迎賓の空間となっています。
-
<完成予想CG>
- 歩行者と車、自転車の動線に配慮した敷地計画
-
[1]スムーズなアクセスを実現 歩車分離設計
歩行者の出入口と車・バイク・自転車の出入口を分離した歩車分離設計を採用。それぞれのアプローチが交差することのないスムーズな動線によって安全性を高めています。 -
[2]安全性を高める 電動シャッターゲート
駐車場の出入口には、安全性を高める電動シャッターゲートを設置しました。専用リモコンでシャッターゲートを開け、自動的に閉まるので、車から降りることなく操作できます。 -
[3]留守中でも荷物を受け取れる 宅配ボックス
留守中に届いた荷物を、24時間いつでも受け取ることができます。また、留守中に届いた荷物は住戸内のインターホン親機で着荷表示により確認できます。 -
[4]忙しい都市生活をサポート 24時間ゴミ出し可能
24時間ゴミ出しができるので大変便利。屋内なので雨に濡れることもありません。※粗大ゴミを除きます。<敷地配置図>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
4,400万円~1億500万円 | 31.77m2~67.34m2 | 1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。 | 7戸 |
イベント
オンライン見学会
ご自宅にいながら物件の特徴や周辺環境などの説明を聞くことができます。
ご希望のお客様はフリーダイヤルにてお問い合わせ、または「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
(1)10:00 (2)13:00 (3)16:00
(火・水曜日は定休)
問い合わせ先
総合マンションギャラリー池袋館
電話番号:0120-338-296
営業時間 : 平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00 定休日 : 毎週水曜日(年末年始は休業)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 豊島区 > 池袋駅 > シティハウス池袋