ブランズタワー札幌大通公園
- 成約で10万円相当もらえる
UPDATE
5月21日: 価格が更新されました-
専有面積
37.82m2~90.49m2
-
入居時期
2023年03月下旬
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【東京個別商談会定期開催中 詳細は物件オフィシャルサイトにて】
【4月16日(土)~建物内モデルルーム2タイプ新登場】
来場予約受付中 札幌大通西都心タワー(※1) 大通公園徒歩4分(※2)
※1 「札幌市まちづくり戦略ビジョン」(2013年策定)に基づく「札幌市立地適正化計画」にて定められた、都心機能誘導区域(都心)内の西側に本物件が立地することを表現しています。
※2 サブエントランスからの徒歩分数となります。
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 大規模マンション
- 子育て充実
- デザイナーズ物件
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
特別レポート
街と人、全てが交わる。
人生を彩る、「札幌大通西都心※1」と暮らす日常へ。
29階建て 全179邸 大規模制震タワーレジデンス
札幌市営地下鉄東西線 「西11丁目」駅 徒歩3分※2
スカイラウンジやゲストルーム完備 洗練と寛ぎの共用設備
大通公園 徒歩4分※3 潤いを生み出す都心の緑景
※1 「札幌市まちづくり戦略ビジョン」(2013年策定)に基づく「札幌市立地適正化計画」にて定められた、都心機能誘導区域(都心)内の西側に本物件が立地することを表現しています。
※2 サブエントランスより。メインエントランスからは徒歩4分。
※3 サブエントランスからの徒歩分数となります。
※掲載の徒歩分数・距離は現地から計測したもので、徒歩1分=80mにて換算したものです(端数切り上げ)。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
これからも豊かな自然と ともに生きていく街。

※4 サブエントランスからの徒歩分数・距離となります。
※掲載の航空写真は現地周辺を撮影(2019年9月)した写真をCG加工したもので実際とは異なります。また現地の位置を表現した光は、建物の規模や高さを示すものではございません。周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の徒歩分数は80mを1分で算出し、端数を切り上げたものです。
※掲載の環境写真は2020年7月に撮影したものです。
※掲載の徒歩分数・距離は現地から計測したもので、徒歩1分=80mにて換算したものです(端数切り上げ)。
※周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
駅徒歩3分、地下鉄で札幌市内各所へ。さらに都心から道内・全国各地へ。

地下鉄東西線「西11丁目」駅へ徒歩3分。そして、地下鉄3路線が集まる「大通」駅へ乗車1駅2分。市内だけでなく道内・全国各地へと軽快なアクセスネットワークが広がっています。
※5 サブエントランスより。メインエントランスからは徒歩4分。
※6 市電「中央区役所前」停内回りまで。外回りの電停までは徒歩3分。
※掲載の所要時間は日中平常時のもので時間帯により異なります。乗換え・待ち時間は含まれておりません。
※日中平常時は平日8時~19時の目的駅に到着する最短所要時間を表記しています。
※掲載の交通情報は「札幌市交通局ホームページ」に記載の情報に基づいて作成しています。
※掲載の交通情報は2020年11月現在のものです。
デザイン・充実した共用部
住まうことが誇りとなるよう細部にまでこだわった共用空間。
※掲載の外観完成予想図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。また変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。また、外壁タイルを再現する為に、実際のタイル目地とは異なる大きさで表現しております。
※掲載の各共用施設の完成予想図は計画段階の図面を基に描き起こしたもので実際とは異なります。また変更となる場合がございます。給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。
※植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。また特定の季節、時期、または入居時を想定して描かれたものではございません。葉の色合いや枝ぶり、樹形は想定であり、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※周辺の建物、電柱、電線、標識、ガードレール等は省略またはライン等で表現しております。
※植栽は計画段階のものであり、変更となる場合がございます。また特定の季節、時期、または入居時を想定して描かれたものではございません。葉の色合いや枝ぶり、樹形は想定であり、竣工時には完成予想CG程度には成長しておりません。
※共用部の家具・調度品の形状・色等は今後変更となる場合がございます。共用部のご利用は管理規約に従っていただきます。
この場所にしかない6つの価値を享受する暮らし。

札幌駅前やすすきのエリアの活気と利便を愉しみ、豊かな自然の潤いと文化の薫りに憩う。ラウンジやゲストルームなどを備えた住まいが、交流拠点としての価値をさらなる高みへ。変化を続ける札幌都心の未来を創り出す、街と人が交わる新たな中心がここにある。
※掲載の現地周辺写真/外観完成予想CGは現地周辺を撮影(2020年9月)した写真に計画段階の図面を基に描き起こした建物完成予想図を合成し、CG加工したもので、実際とは異なります。また、変更となる場合がございます。雨樋、給気口、スリーブ等、一部再現されていない設備機器がございます。また、外壁タイルを再現する為に、実際のタイル目地とは異なる大きさで表現しております。
※周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
駅へ近い。街なかへ近い。近いから実現する「ゆとり」の日常。

札幌駅前から大通、すすきのエリアまで活気に満ちた都心街区へスムーズに。
※周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
自然と交わる。

大通公園・北海道大学植物園など日常に寄り添う豊かな緑の潤い。
※掲載の環境写真は2020年7月に撮影したものです。
※周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
アートを味わい、歴史を物語る。本物を知る人々を満たす、文化薫る都心。

北海道立近代美術館や三岸好太郎美術館、さらには画廊まで数々の名作と日常のなかで出会うことができます。そして、歩けばすぐそばには札幌市資料館、知事公館といった北海道の開拓を物語る建築物も。発見や個性を見つける日々が広がっています。
※7 サブエントランスからの徒歩分数・距離となります。
※掲載の徒歩分数・距離は現地から計測したもので、徒歩1分=80mにて換算したものです(端数切り上げ)。
※掲載の環境写真は2020年7月に撮影したものです。
※周辺環境は将来にわたり保証されるものではございません。
※掲載の情報は2020年11月現在のものです。
問い合わせ先
「ブランズタワー札幌大通公園」マンションギャラリー
電話番号:0120-262-109
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水・木曜日および第3火曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
札幌市営地下鉄東西線西11丁目駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 円山公園(4)
- 西18丁目(2)
- 大通(3)
- バスセンター前(2)
- 札幌市営地下鉄東西線(18)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 札幌市営地下鉄東西線(18)
- 札幌市営地下鉄南北線(15)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
周辺には四季の美しさを紡いできた大通公園をはじめ北海道大学植物園など、潤いのスポットが点在しています。さらに少し足を伸ばせば円山もすぐそこ。自然と共存してきた札幌らしい風景が広がっています。