-
専有面積
第1期1次 56.80m2~82.30m2
-
入居時期
2022年05月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
駅徒歩4分にして住居系地域に立地する、20年ぶりの新築分譲マンションという価値。
「レ・ジェイド浦和」の計画地は、「浦和」駅から徒歩4分の近さながら第一種住居地域(一部商業地域)に指定され、南側一帯にも落ち着きのある第一種住居地域が広がっています。商業施設が集積する「浦和」駅周辺は、その多くが商業系地域で、駅に近い住居系地域は限られたエリアのみ。2000年以降、「浦和」駅を最寄りにした新築分譲マンションは105物件供給されましたが、駅徒歩5分未満は9物件で、住居系地域を含む立地に誕生したのはわずか1物件だけでした。(MRC調べ 2020年12月7日現在)
【物件ポイント】
・JR「浦和」駅徒歩4分
・住居系地域に立地する、20年ぶりの新築分譲マンション
・南西・南東向き中心、全44邸
・高砂小学区 岸中学校学区※1
・JR「東京」駅直通25分※2 JR「新宿」駅直通23分
※1.市立高砂小学校(約470m・徒歩6分)、市立岸中学校(約1,010m・徒歩13分)
※2.東京駅:25分(「浦和」駅よりJR宇都宮線(上野東京ライン)利用)(通勤時:26分)、新宿駅:23分(「浦和」駅よりJR湘南ライン特別快速、通勤時快速利用)(通勤時:26分)本シミュレーションは2020年7月現在のダイヤを元にしています。駅すぱあと調べ。通勤は9:00出社を想定し、8:45前後に目的地駅到着設定のルートです。
- 駅徒歩5分以内
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
外観、デザイン
- この街の歴史と共鳴する威風をまとい、モダンに昇華させた、クラス感を印象づける佇まい。
-
<完成予想CG>
-
<完成予想CG>
この地にふさわしい上質なレジデンスをめざして、外観デザインには、かつて浦和宿にあった御殿や陣屋を想起させる建築要素を採用。モダンなコンクリート打ち放しを組み合わせて、凜とした風格を漂わせながら、モダンに洗練された佇まいをデザインしました。
-
<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
-
<現地周辺の写真(2020年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
「レ・ジェイド浦和」は、1871年(明治4年)開校の「高砂小学校」と、1947年(昭和22年)開校の「岸中学校」の通学区。進学校として知られる「県立浦和高等学校」や「県立浦和第一女子高等学校」も身近にした、子どもの未来を育む教育環境が整っています。
※県立浦和高等学校(約2,850m・徒歩36分)、県立浦和第一女子高等学校(約560m・徒歩7分)
-
<市立高砂小学校(約470m・徒歩6分)>
-
<市立岸中学校(約1,010m・徒歩13分)>
「浦和」駅周辺の賑わいを通り抜けると、自然豊かな憩いのスポットが点在。およそ100万年前にできたといわれる別所沼を中心とした「別所沼公園」や、調神社に併設された「調公園」、徳川家康ゆかりの「常盤公園」など、四季折々の自然を感じながらゆったりとした時間を過ごせます。
※常盤公園(約1,210m・徒歩16分)
-
<別所沼公園(約1,820m・徒歩23分)>
-
<調公園(約550m・徒歩7分)>
徒歩3分に「浦和PARCO」。徒歩6分に「コミュニティプラザ・コルソ」「伊勢丹浦和店」。さらに2015年、徒歩4分に「アトレ浦和」が開業。「レ・ジェイド浦和」は、いちだんと活気を増した「浦和」駅前の商業ゾーンが日常の生活圏になる利便性の高いロケーションです。
-
<浦和PARCO(約200m・徒歩3分)>
-
<伊勢丹 浦和店(約480m・徒歩6分)>
-
<アトレ浦和(約260m・徒歩4分)>
-
<JR「浦和」駅(約280m・徒歩4分)>
-
<コミュニティプラザ・コルソ(約420m・徒歩6分)>
-
-
県庁所在地として歩んできた約150年。県庁、市役所が所在する行政の中枢エリア。
1871年(明治4年)に埼玉県が誕生した際、浦和は県庁所在地になりました。2001年(平成13年)にさいたま市役所が置かれ、行政の中枢として大きな役割を担っています。「埼玉会館」「県立文書館」といった県を代表する公共施設も所在しています。
※さいたま市役所(約1,640m・徒歩21分)、埼玉会館(約820m・徒歩11分)、県立文書館(約1,330m・徒歩17分)<埼玉県庁(約950m・徒歩12分)>
-
-
駅徒歩4分にして住居系地域に立地する、20年ぶりの新築分譲マンションという価値。
「レ・ジェイド浦和」の計画地は、「浦和」駅から徒歩4分の近さながら第一種住居地域(一部商業地域)に指定され、南側一帯にも落ち着きのある第一種住居地域が広がっています。商業施設が集積する「浦和」駅周辺は、その多くが商業系地域で、駅に近い住居系地域は限られたエリアのみ。2000年以降、「浦和」駅を最寄りにした新築分譲マンションは105物件供給されましたが、駅徒歩5分未満は9物件で、住居系地域を含む立地に誕生したのはわずか1物件だけでした。(MRC調べ2020年12月7日現在)※住居地域概念図はさいたま市のホームページをもとに作成したものです。<概念図>
「浦和」駅周辺は、この10年余りの間に駅前再開発や駅舎・東西自由通路の整備などが行われ、大きな進化を遂げました。現在も「浦和駅西口南高砂地区第一種市街地再開発事業」が進行中。商業施設、業務施設、集合住宅等からなる、地上27階建ての複合施設が誕生する予定です。
-
-
[1981年]浦和コルソ、伊勢丹 開業
[2007年]浦和パルコ 開業
[2013年]JR湘南新宿ライン 浦和駅停車 東西自由通路 開通
[2015年]浦和駅東口駅前地区市街地再開発事業 完了
[2015年]アトレ浦和North Area・アトレ浦和South Area 開業
[2018年]アトレ浦和West Area 開業
[2024年]浦和駅西口南高砂地区第一種市街地 再開発事業 完成予定<概念図>
より詳しい情報をチェック!
交通アクセス 詳細を見る
-
TOKYO DIRECT 25 min※1<イメージ写真>
-
SHINAGAWA DIRECT 33 min※2<イメージ写真>
-
SHINJUKU DIRECT 23 min※3<イメージ写真>
-
IKEBUKURO DIRECT 18 min※4<イメージ写真>
-
都心主要駅と軽快に結ばれ、通勤・通学も便利
徒歩4分の「浦和」駅は、JR京浜東北線・湘南新宿ライン・東北本線[宇都宮線][高崎線]・上野東京ラインの5路線が利用可能。都心西部の「池袋」駅へ18分、「新宿」駅へ23分、都心東部の「上野」駅へ18分、「東京」駅へ25分で直結します。
※数字の表記の単位は分です。
※上野駅:18分(「浦和」駅よりJR宇都宮線(上野東京ライン)利用)(通勤時:20分)、渋谷駅:29分(「浦和」駅よりJR湘南新宿ライン利用)(通勤時:32分)
※1.東京駅:25分(「浦和」駅よりJR宇都宮線(上野東京ライン)利用)(通勤時:26分)
※2.品川駅:33分(「浦和」駅よりJR宇都宮線(上野東京ライン)利用)(通勤時:35分)
※3.新宿駅:23分(「浦和」駅よりJR湘南ライン特別快速、通勤時快速利用)(通勤時:26分)
※4.池袋駅:18分(「浦和」駅よりJR湘南ライン利用)(通勤時:20分)<交通案内図> -
より詳しい情報をチェック!
物件のコンセプト
風情のあるアプローチを設け、ゆとりと潤いを創出邸の入口には、路地のようなアプローチを設けて、その奥にエントランスを配置。石垣や石畳を彷彿とさせる素材使いによって、風情のある空間を演出しました。建物内には、窓に緑が広がるエントランスホールを設えました。
-
<敷地配置図>
-
(1)南西・南東向き 全44邸
日照に配慮し、全44邸のうち31邸を南西向き、13邸を南東向きに配置。開放的な角住戸も20邸ご用意しました。 -
(2)リモート対応ブース
働き方改革の広がりに応え、1階の共用部に、在宅ワークを快適にするリモート対応ブースを設けました。 -
(3)歩車分離設計
人の動線と車の動線を分離した設計とし、敷地内の安全性に配慮しました。
より詳しい情報をチェック!
間取り 詳細を見る
- 温熱環境に配慮し、自然素材を使用した無垢フローリング、断熱効果の高い二重サッシを標準装備。バルコニー面には、空間を開放的に演出する高さ約2.2mのハイサッシを採用しました。
71.50m2(21.62坪)
※防災備蓄倉庫面積0.69m2(0.20坪)含む
バルコニー面積/14.75m2(4.46坪)
-
WIC : ウォークインクローゼット<間取り図(Aタイプ)>
56.80m2(17.18坪)
※防災備蓄倉庫面積0.45m2(0.13坪)含む
バルコニー面積9.26m2(2.80坪)
-
S : サービスルーム
WIC : ウォークインクローゼット<間取り図(Cタイプ)>
82.30m2(24.89坪)
※防災備蓄倉庫面積0.62m2(0.18坪)含む
バルコニー面積/11.75m2(3.55坪)
-
S : サービスルーム
SIC : シューズインクローク<間取り図(Eタイプ)>
94.04m2(28.44坪)
※防災備蓄倉庫面積0.90m2(0.27坪)含む
バルコニー面積/8.00m2(2.42坪)
ルーフバルコニー面積/27.96m2(8.45坪)
-
WIC : ウォークインクローゼット<間取り図(Hタイプ)>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
第1期1次 予告広告
価格が確定・変更になったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2021年4月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
完成予想CG
販売概要
第1期1次 予告広告
価格が確定・変更になったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
5,800万円台予定~9,100万円台予定 | 56.80m2~82.30m2 | 1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 3戸 |
イベント
事前案内会開催(予定)
【2021年3月下旬】
月々のお支払いの目安を調べる
支払いの目安をシミュレーションすることができます。
- 物件価格
- 万円
- 金利
- %
- ローン期間
-
35年
- 頭金
- 万円
- ボーナス時加算(年2回)
- 万円/回
- 月々の支払額は
- 0円/月
- 「金利」については、ご利用を予定されている金融機関等にご確認の上、ご自身での入力をお願いいたします。初期設定で自動入力されている値は、実際の金融機関等における貸出金利とは何ら関係がなく、実際の金融機関等における貸出金利を何ら保証するものではありません。返済方法「元利均等返済」にて算出しております。変動金利、固定5年、固定10年は当初金利を35年適用した場合の計算結果を表示しています。その他月額費用や、初期費用がかかります。ご注意ください。実際にお借り入れの際は各金融機関等に、必ずご自身でご確認をお願いいたします。条件によってお借り入れができないことがあります。
問い合わせ先
「レ・ジェイド 浦和」販売準備室
電話番号:0120-330-087
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
最寄駅から新築マンションを探す
- 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)浦和駅(9)
- 湘南新宿ライン(前橋~小田原)浦和駅(9)
- 京浜東北線浦和駅(9)
- 高崎線浦和駅(9)
- 東北本線浦和駅(9)
- 武蔵野線南浦和駅(4)
- 埼京線中浦和駅(3)
湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)浦和駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 大宮(3)
- 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)(12)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 湘南新宿ライン(宇都宮~逗子)(12)
- 湘南新宿ライン(前橋~小田原)(13)
- 京浜東北線(24)
- 高崎線(14)
- 東北本線(13)
- 武蔵野線(10)
- 埼京線(20)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。