-
専有面積
70.17m2~70.27m2
-
入居時期
2022年11月上旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】地下鉄桜通線「高岳」駅徒歩5分、東山線「新栄町」駅徒歩9分の2路線利用可能な駅近物件。栄エリアに徒歩アクセス可能な都心でありながら、落ち着いた住環境が手に入る泉アドレス物件。子育て世代や都市部で広いマイホームを所望する方にお勧めの、全戸南向きで70m2超の広い住戸プラン。
- 駅徒歩5分以内
- 子育て充実
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
立地、周辺環境 詳細を見る
-
2027年に目指す栄地区の「まちづくりの目標」
栄まるごと感動空間基本コンセプト「最高の時間と居心地を提供」
[多彩な楽しみを満載]買い物、食事、催事、芸術、遊び、学び、デザイン
[特別な場所を演出]美しいまちなみ、豊かな緑、歴史的情景、洗練された建物、くつろぎの場
[魅力的な情報を発信]息づく伝統、最新の流行、イベントの開催、多様なサービス
[全ての来訪者を歓迎]おもてなしの心、人が中心の施設、満足感の提供、リピーターの獲得
※「栄地区グランドビジョン」出典:名古屋市ホームページより(2020年10月現在)。<エリア概念図> -
【久屋大通公園整備運営事業。】
「日本の歴史公園100選」にも認定される、南北約1.8kmにも及ぶメインストリート「久屋大通公園」。この大規模な都市公園を「栄グランドビジョン」の再開発にともない、さらに魅力あふれる公園として整備します。エリア内は、「学びの森」、「アーバンリゾートの森」、「コミュニケーション」、「シンボル」といった4つのゾーンに分けられ、従来の緑豊かな風景と、健康・交流を促進する機能が調和する公園を目指し、2020年秋の完成に向けて進行しています。
※名古屋市ホームページより(2020年5月19日)
-
※久屋大通公園(北エリア・テレビ塔エリア)整備運営事業 計画概要 2018年3月<概念図>
-
【学びの森ゾーン】
多世代が学びや刺激を得られ「ものづくり名古屋」を支える、大人と子どもたちを育む空間へ。 -
【アーバンリゾートの森ゾーン】
美しい森の中の木陰にあるデッキ沿いに、地元密着型のショップや飲食店が広がる都市型リゾート空間へ。
-
【コミュニケーションゾーン】
青空の下、語らいのひと時やランニングを介したコミュニケーションなど、交流・親交を誘発する空間へ。 -
【シンボルゾーン】
国内外からの来訪者を惹きつける「ものづくり名古屋」、「日本の価値」をプレゼンテーションする空間へ。
- 「栄」約1.1km圏※1、名駅直通7分の都心立地。名古屋都心に寄り添う好ポジションを実現。
-
※1“栄エリア約1.1km圏”は現地から東山線「栄」駅4A出入口までの地図上の概測直線距離です。<現地からの眺望(2018年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
シンボリックな「JRセントラルタワーズ」や一流ブランドが集結する「ミッドランドスクエア」をはじめ、超高層ビルが並び立つ名駅周辺。大規模な再開発計画にともない、地上40階建てのランドマーク「JPタワー名古屋」や、百貨店やホテルもある駅直結の「JRゲートタワー」といった新たな大型商業施設も続々と誕生し、国際的な都心拠点にふさわしい街づくりが進行中です。
-
<タカシマヤ ゲートタワーモール(約3.5km)>
-
<JRセントラルタワーズ(約3.5km)>
-
<ミッドランドスクエア(約3.3km)>
-
<KITTE名古屋(JPタワー名古屋)(約3.6km)>
ショッピング、グルメ、エンターテインメントが集積する名古屋随一の繁華街。老舗デパートから先端のファッションビル、海外ブランドの路面店など多彩な商業施設の数々が、名古屋の賑わいの中心にふさわしい華やかな輝きを放ちます。また、エリアを南北に貫く緑豊かなシンボルストリート「久屋大通公園」もあり、都心にいながら自然のオアシスにもふれあえます。
-
<久屋大通公園(約930m・徒歩12分)>
-
<名古屋PARCO(約2,100m・徒歩27分)>
- 城下町として栄えた、歴史ある「東区」。商業、教育環境も充実した人気のアドレス。
-
<エリア概念図>
江戸時代から名古屋城の城下町として、武家屋敷や寺町が開かれた現在の「東区」。徳川家ゆかりの「建中寺」や、美しい日本庭園「徳川園」など、かつての面影を残すスポットが点在しています。また、明治時代以降の洋風建築が今も保全された白壁地区は、「文化のみち」として市の「町並み保存地区」に指定されており、歴史と文化に彩られた街の象徴となっています。
-
<徳川園(約1,790m・徒歩23分)>
-
<建中寺(約990m・徒歩13分)>
-
<文化のみち二葉館(約530m・徒歩7分)>
区内に豊富な教育機関や学習塾が集まる東区。県内屈指の進学校として名高い「県立旭丘高等学校」、尾張藩の藩学である「明倫堂」を前身とする「明和高等学校」、私立「東海中学校・高等学校」は、市内でも有数の進学校として知られています。ほかにも、私立女子校の「金城学院中学校・高等学校」や「愛知大学」、「名古屋大学医学部」のキャンパスもあるアカデミックなエリアです。
※愛知大学(約910m・徒歩12分)、名古屋大学医学部(約2,080m・徒歩26分)、旭丘高等学校(約2,540m・徒歩32分)
-
<明和高等学校(約1,560m・徒歩20分)>
-
<東海中学校・高等学校(約1,230m・徒歩16分)>
-
<金城学院中学校・高等学校(約960m・徒歩12分)>
プロ野球をはじめ、有名アーティストのライブ、大規模なイベントなどが開催される「ナゴヤドーム」、170超ものテナントが集まる大型商業施設「イオンモールナゴヤドーム」、さらに東区文化小劇場や図書館・スポーツセンターなどが複合する「カルポート東」なども東区に点在しています。休日のレジャーから、日常の生活利便まで、多世代の人々が豊かな毎日を過ごせます。
-
<ナゴヤドーム(約3.5km)>
-
<イオンモールナゴヤドーム(約3.3km)>
-
<カルポート東(約3.8km)>
- 古くから安定した高台※として住み継がれ、緑豊かで落ち着いた住環境の「泉」アドレス。
-
※掲載の標高は「国土地理院ウェブサイト」の標高地表示機能を基に算出したものです。(計測地[名古屋駅]:名古屋市中村区名駅一丁目、[現地]:名古屋市東区泉三丁目)<概念図>
名古屋の地形は、東部の丘陵地、中央部の洪積台地、北・西・南部の沖積地の3つに大きく分けられます。本プロジェクトは、かつて徳川家康が清州から城を移した際に、良質な地盤として選ばれた名古屋東縁台地(熱田台地)に位置しています。さらに、現地の標高は、「名古屋」駅が海抜約2.2m※であるのに対し、海抜約11.1m※の高さにあり、洪水などの災害を受けにくい安定した地盤とも言われています。
-
※掲載の標高は「国土地理院ウェブサイト」の標高地表示機能を基に算出したものです。(計測地[名古屋駅]:名古屋市中村区名駅一丁目、[現地]:名古屋市東区泉三丁目)<現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります>
- 駅へのアプローチに「オオカンザクラの並木道」。1.4kmに渡り約140本が連なる桜の名所も。
-
<概念図>
「高岳」駅から「新栄町」駅にかけての街並みは、おしゃれなカフェやレストランが豊富なエリアとしても知られています。とくにイタリアンの名店や人気店が多いことでも有名で、気軽に本格的なグルメを堪能できる毎日が待っています。
-
<概念図>
- 毎日の生活に必要なお買い物も身近で便利。学区の小・中学校も通いやすく安心。
-
Drugstore
徒歩7分の「ウエルシア名古屋代官町店」をはじめ、ドラッグストアも周辺に点在。生活必需品のお買い物も便利です。<ウエルシア名古屋代官町店(約490m・徒歩7分)>
-
-
-
Supermarket
毎日の食料品や生活用品のお買い物は徒歩6分の「マックスバリュ代官店」が便利。コンビニも徒歩2分にあります。<マックスバリュ代官店(約460m・徒歩6分)>
-
Medical
徒歩7分に救急対応の総合病院があるのをはじめ、暮らしの安心を見守るクリニックや医療施設が身近に点在。<名古屋市医師会急病センター(約500m・徒歩7分)>
-
-
-
Public
区役所やコミュニティセンター、郵便局など、暮らしに密着した公共施設が周辺に揃います。<東区役所(約870m・徒歩11分)>
-
Culture
文化と歴史のまちにふさわしく、美術館や芸術劇場など、アートやカルチャーにふれあえる施設も充実。<カトリック布池教会(約880m・徒歩11分)>
-
-
-
Junior High School
学区の「あずま中学校」は徒歩13分。設立70年を超える、古くからの歴史ある地元の中学校です。<あずま中学校(約1,000m・徒歩13分)>
-
Elementary school
学区の「葵小学校」は徒歩8分。子どもも安心して通える距離にあるので、毎日の通学も安心です。<葵小学校(約570m・徒歩8分)>
-
-
-
Nursery school
共働き世帯にもうれしい保育ルームが徒歩4分にあるのをはじめ、周辺に保育園や幼稚園も豊富に点在しています。<保育ルームルナV高岳駅前(約320m・徒歩4分)>
現地から、名古屋随一の華やかな商業都市「栄」エリアへは徒歩14分※1。タクシーも気軽に利用でき、自転車を使えば、さらに身近な生活圏としてアプローチできます。これからもさらに進化していく多くの人たちが訪れる憧れの街を、ビジネスにショッピングに普段使いできるという贅沢なライフスタイルを実現します。
※1 現地よりオアシス21まで(約1,100m/徒歩14分)
-
<名古屋栄三越(約1,580m・徒歩20分)>
-
<オアシス21(約1,100m・徒歩14分)>
-
<東急ハンズANNEX店(約1,210m・徒歩16分)>
-
<ナディア(約2,060m・徒歩26分)>
-
<名古屋市科学館(約2,570m・徒歩33分)>
-
<LACHIC(約1,670m・徒歩21分)>
-
<松阪名古屋店(約1,880m・徒歩24分)>
-
<SUNSHINE SAKAE(約1,630m・徒歩21分)>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2021年3月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
販売概要
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 70.17m2~70.27m2 | 2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 未定 |
イベント
[マンションをWEBで見学]オンライン見学会
Point
・外出を控えている方、遠方にお住まいの方におすすめ
・実際にご来場しているかのような体験が可能に
※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
月々のお支払いの目安を調べる
支払いの目安をシミュレーションすることができます。
- 物件価格
- 万円
- 金利
- %
- ローン期間
-
35年
- 頭金
- 万円
- ボーナス時加算(年2回)
- 万円/回
- 月々の支払額は
- 0円/月
- 「金利」については、ご利用を予定されている金融機関等にご確認の上、ご自身での入力をお願いいたします。初期設定で自動入力されている値は、実際の金融機関等における貸出金利とは何ら関係がなく、実際の金融機関等における貸出金利を何ら保証するものではありません。返済方法「元利均等返済」にて算出しております。変動金利、固定5年、固定10年は当初金利を35年適用した場合の計算結果を表示しています。その他月額費用や、初期費用がかかります。ご注意ください。実際にお借り入れの際は各金融機関等に、必ずご自身でご確認をお願いいたします。条件によってお借り入れができないことがあります。
問い合わせ先
住友不動産 総合マンションギャラリー栄館
電話番号:0120-758-085
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 定休日 : 毎週水曜日(年末年始は休業)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
最寄駅から新築マンションを探す
名古屋市営地下鉄桜通線高岳駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 丸の内(8)
- 久屋大通(4)
- 車道(1)
- 今池(1)
- 名古屋市営地下鉄桜通線(27)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 名古屋市営地下鉄桜通線(27)
- 名古屋市営地下鉄東山線(28)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。