-
専有面積
31.22m2~106.46m2
-
入居時期
2022年06月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
『小岩』駅徒歩1分の複合再開発タワーレジデンス。これから始まる小岩再開発のリーディングプロジェクト JR総武線『小岩』駅徒歩1分。全233邸22階建ての複合再開発タワーレジデンス
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 大規模マンション
- セキュリティー充実
- 子育て充実
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
物件のコンセプト
100年栄えるまちづくりを目指す「JR小岩駅周辺地区まちづくり基本構想」。JR「小岩」駅周辺を対象とした「JR小岩駅周辺地区まちづくり基本構想」。多世代が安心して暮らし、災害に強く、緑の豊かさを実感できる街が描かれようとしています。
-
<現地周辺の写真(2020年11月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
- 駅を中心に広がる、再開発によるさらなる進化。
-
<エリア概念図>
-
【(A)南小岩六丁目地区】
「FIRSTA koiwa」(徒歩1分/約40m) 商・公・保・医・住の複合開発※2で南口の新たな「南小岩六丁目地区」。本プロジェクトが位置する「南小岩六丁目地区」は、南口交通広場とフラワーロード商店街をつなぐ再開発。3つの街区の中には商業施設や住居だけでなく、保育施設や交流施設なども作られる予定です。
【(B)JR小岩駅北口地区】
商業施設や住宅、保育施設を備えた駅北側の顔となる拠点づくり。
【(C)南小岩七丁目西地区】
(アルファグランデ小岩スカイファースト)
住居と大型商業施設を中心に防災スペースまでを備えたプロジェクト。
【(D)リングロード】
商店街や新たな市街地をつなぐ散歩道。
【(E)サンロード】
東側からの駅アプローチを確保する道路づくり。
【(F)北側側道】
安全な交通環境をつくる駅の南北をつなぐ道路。
【(G)南口交通広場】
公共交通機関の充実を図るゆとりある交通広場を整備。
【(H)北口交通広場】
バスやタクシーが乗り入れ可能な交通広場づくり。
【(I)小岩駅北口通り】
道路幅を広げ安全な交通を確保する駅北側のシンボルロード。
-
※開発地の位置については江戸川区公表の「JR小岩駅周辺地区まちづくり基本計画2019」及び「南小岩七丁目地区まちづくりニュース第31号(2021年2月発行)」の資料をもとに配置しています。また、今後変更になる場合があります。整備計画の完成予定時期は、遅延・変更になる場合があります。
※掲載の情報は2021年2月現在のものです。
※2 商:「FIRSTA koiwa」に入る商業施設・公:「FIRSTA I」(約40m 徒歩1分)に入るエリアマネジメント団体「KOITTO」・保:「FIRSTA koiwa」に入る保育施設(予定・開園時期未定)・医:「FIRSTA I」に入る医療モール(2021年4月開業予定)・住:「プラウドタワー小岩ファースト」。商業、公共、保育、医療施設は入居者専用の施設ではありません。また、今後変わる可能性があり、将来にわたって保証されるものではありません。なお、保育施設は入居者の通園などが優先保証されるものではありません。
- 再開発で街の中心を一新、ここから始まる小岩の進化。
-
外観<完成予想CG>
- 街と人をつなぐ、小岩の新しい拠点「FIRSTA I」。
-
3つの街区で構成される「FIRSTA koiwa」。2021年1月30日には、他の街区に先駆けて「FIRSTA I」が開業しました。ここには、新しい小岩のまちづくりを支えるエリアマネジメント団体「KOITTO」が入り、フィットネスクラブや医療モール、飲食店なども順次オープンする予定です。外観<完成予想CG>
- 新しい時代の快適を求めた誰もが主役になれるタワー。
-
外観<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
小岩らしさを育んできた、賑わいとやさしさに満ちあふれる名物商店街。小岩の街を歩いて驚かされるのは、商店街の数の多さ。1927年の新栄会(現在のフラワーロード商店街)を皮切りに、現在駅周辺には21の商店会がつくられ、それぞれが異なる魅力を育んできました。「馴染みのお店を持つ」「季節のイベントに参加する」。インターネットで何でも買える時代だからこそ、自分の愛するジモトを持つことが、街の新しい楽しみ方なのかもしれません。
-
<エリア概念図>
- 「小岩」駅南側を代表する3つの商店街
-
小岩駅前から千葉街道までの約800mに、200以上の店舗が立ち並ぶアーケード型の商店街。便利なスーパーマーケットや銀行・郵便局のほか、総菜屋や喫茶店、文具店にフラワーショップなど、昔ながらの個人商店も数多く営業しています。
※参考:「フラワーロード・JR小岩駅南口アーケード美観商店街」HP<小岩フラワーロード商店街(約30m・徒歩1分)> -
駅南口から千葉街道まで一直線に約500m続く商店街には、長年続く個人商店が多く、青果店や花屋、電気店など、昔懐かしい風情の店が軒を連ねます。<小岩昭和通り商店会(約100m・徒歩2分)>
-
入口に掲げられた太陽のマークが目印のアーケード商店街。大きな100円ショップや飲食チェーンのほかにも、昔ながらの飲食店や書店など約40店舗(※)が加盟しています。
※「江戸川区商店街連合会」HPより<小岩サンロード一番街商店会(約120m・徒歩2分)>
小岩の駅周辺には、約50,000本の花菖蒲が見られる「小岩菖蒲園」をはじめ、野球場や運動公園が整備された「江戸川グラウンド」などが広がります。さらに、徒歩10分圏内には、12の公園が点在。気軽にリフレッシュできる環境です。
-
<小岩菖蒲園(約1,790m・徒歩23分)>
-
<小岩緑地(江戸川グランド)(約1,450m・徒歩19分)>
-
<南小岩六丁目第二児童遊園(約300m・徒歩4分)>
駅徒歩1分で叶うのは、都心へのスムーズなアクセシビリティだけではありません。駅を中心に広がる商店街や駅前再開発で誕生する最新の利便施設を自由に使いこなせる機動力も魅力のひとつ。駅前というポジションだからこそ実現できる、便利を超えた日常があります。
-
<エリア概念図>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2021年5月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
完成予想CG
販売概要
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 31.22m2~106.46m2 | 1R~4LDK | 未定 |
月々のお支払いの目安を調べる
支払いの目安をシミュレーションすることができます。
- 物件価格
- 万円
- 金利
- %
- ローン期間
-
35年
- 頭金
- 万円
- ボーナス時加算(年2回)
- 万円/回
- 月々の支払額は
- 0円/月
- 「金利」については、ご利用を予定されている金融機関等にご確認の上、ご自身での入力をお願いいたします。初期設定で自動入力されている値は、実際の金融機関等における貸出金利とは何ら関係がなく、実際の金融機関等における貸出金利を何ら保証するものではありません。返済方法「元利均等返済」にて算出しております。変動金利、固定5年、固定10年は当初金利を35年適用した場合の計算結果を表示しています。その他月額費用や、初期費用がかかります。ご注意ください。実際にお借り入れの際は各金融機関等に、必ずご自身でご確認をお願いいたします。条件によってお借り入れができないことがあります。
問い合わせ先
「プラウドタワー小岩ファースト」販売準備室
電話番号:0120-157-577
営業時間 : 平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水・木曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 江戸川区 > 小岩駅 > プラウドタワー小岩ファースト