
購入者の声(レビュー)ジオ高松常磐町 J.CRESTタワー
購入者の属性(11件)
-
世帯年収 400万円満 9%、400万円から600万円 9%、600万円から800万円 19%、800万円から1,000万円 34%、1,000万円から1,200万円 9%、1,200万円から1,400万円 9%、1,400万円から1,600万円 0%、1,600万円以上 9%、未回答 0% -
世帯構成 夫婦/カップル 45%、単身 18%、家族 36%、その他 0% -
年代 20代以下 9%、30代 18%、40代 27%、50代 18%、60代 18%、70代以上 9%、未回答 0%
予算/価格
間取り
様々な新築マンションを見てきたが、間取りで納得のいく物件がなかなかなかったが、今回購入した新築マンションは、間取りも納得のいく内容であったため、購入した。
生活環境/治安
車がなくても生活しやすい環境、公共交通機関が利用しやすく、これからの生活を見据えた中で、納得のいく環境であった。
間取り
間取りも重視したが、どちらかというと住戸の向きと部屋からの眺望の優先順位が高い。間取りはどこのマンションも大差がない。出来るだけ南向きで上層階の部屋を探した。
買い物/交通の便
これから先年をとることを考えると、自動車がなくても生活できる立地が良いと考えていた。駅から徒歩10分以内の物件を条件とした。
予算/価格
思っていたよりも、手の届く金額で、理想の広さ(狭さ)の部屋を手に入れることがでる。ローンについても説明があり、購入可能と判断できた。
間取り
ひとり暮らしの予定なのであまり広いともてあます。が、狭すぎると窮屈なので、自分にぴったりな間取りは貴重。
買い物/交通の便
車を手放しても生きていけるというのは重要なポイント。駅や公共施設が近く、商店街に繋がっているため、便利だと感じたから。
予算/価格
何気なくモデルルーム探訪始めたが、思いの外、相場が高く、年齢的に高額ローンを組むのも躊躇われた。その点、同物件の値段設定が良心的に感じた。
デザイン/外観
モデルルームを見るまでは、購入に躊躇いがあったが、モデルルームのテイスト(色合いなど)が自身の好みにマッチしていて、購入意欲への後押しとなった。
買い物/交通の便
日々快適に過ごしたいので、商店街アーケード直結が大変魅力的に思われた。とは言え、建物が少し奥まってプライバシーが守られそうなことも決め手となった。
間取り
駅に近くアーケードに面しており、雨の日も歩きやすそうでした。間取りや陽当たりも良いと感じました。価格も予算通りでした。
共有施設/設備
1階にクリニックが入ることも決め手となりました。子供の勤務地も近く通勤も便利なところで探していました
買い物/交通の便
アーケード内にさまざまなお店があり買いものが便利で駅や百貨店へのアクセスがよく雨にも濡れないところを気に入りました。
予算/価格
高松駅、番町周辺のマンションは価格が高かったのに対し、当マンションは立地(自分のとって)のわりに割安に感じたため。
買い物/交通の便
商店街の中にあり、立地がよかったため。職場も近くで雨での通勤も便利である。よく使うJR高松駅には少し遠いが、ことでん瓦町が近くであるためそれもカバーできる。
生活環境/治安
高松駅付近エリアとも迷ったが、高松駅付近はハザードマップにおける水害がありえるが、当マンションは大丈夫だったため。
間取り
高層階で展望が良く、一戸建てにはないメリットである。部屋数が十分あり、今後家族が増えたときも各人の部屋を確保できる。
共有施設/設備
一階に病院が入ることになっており、利便性が高い。宅配boxが整備されており、不在時にも対応できて助かる。駐車場はエレベーター式で風雨に晒される心配がない。
買い物/交通の便
駅に近く利便性が高い。また、最寄り駅は複数の路線が乗り入れており近隣地域へのアクセスに優れている。JRの駅も近く、県外への移動も楽である。
注意事項
- 購入者の声は個人の主観・意見によって書かれているため、その内容の正確性を保証するものではありません。
- これらの情報によって生じたいかなる損害にも当社および不動産会社は一切の責任を負いません。
- 購入者の属性は、Yahoo!不動産経由でご成約された方々の情報を基に作成されており、データはリアルタイムで更新されています。
立地の良さが他の新築マンションよりも良いにもかかわらず、納得のいく予算内であったため、購入にいたった。