シティハウス南大塚テラス
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
UPDATE
6月24日: 価格が更新されました-
専有面積
55.18m2~67.22m2
-
入居時期
2023年11月下旬予定
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】JR山手線「大塚」駅徒歩5分・東京メトロ丸ノ内線「新大塚」駅徒歩7分の徒歩圏という贅沢。駅前の喧騒から一歩離れた立地に誕生する16階建て、全戸南西向きプライベートレジデンス。大型商業施設が揃い、再開発も盛んなビッグターミナル池袋が生活圏内。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
落ち着いた住環境に寄り添う 魅力の山手線内側に住まう都心の主要駅を繋ぐ山手線の駅を最寄りとし、東京都全体の約2.9%※しかない限られた山手線の内側立地に住まう魅力。それは、都心直結の交通利便の高さと、歴史や伝統に育まれた落ち着きのある住環境を享受できることです。さらに大型商業施設が集積する池袋エリアを庭にしながら、賑わいと寛ぎを手中にするJR山手線「大塚」駅徒歩5分の駅近に恵まれ、街並みに際立つ意匠で誕生する「シティハウス南大塚テラス」。快適な日常を謳歌する暮らしが、ここから始まります。
-
※東京都総面積約2,193.96km2とJR山手線内側面積約63.0km2から計算した数値です。出典元:東京都ホームページおよび国土交通省ホームページより(2021年3月現在)<現地周辺の写真(2019年11月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
伝統に育まれてきた街
大塚は数々の歴史と潤いに包まれ人々に愛されてきた伝統ある地。周辺には伝統に育まれてきた歴史ある「六義園」や「小石川植物園」、文教の系譜を誇る名門校※1など文教薫る落ち着いた環境が広がっています。
-
<六義園(約2,010m)>
- 歴史と潤いに包まれた、文教薫る「大塚」エリア。
-
<概念図>
- (A)大塚公園
- (B)天祖神社
- (C)東福寺
-
16世紀~17世紀のイタリア・ルネサンス式庭園の様式の流れを汲む、いわゆる「テラス」やケヤキなどの大木に囲まれた「自由広場」、高さ4mのシャンパングラスの形をした台の「大噴水」など、歴史とともにモダンなデザインが特徴の1928年に開園した公園です。<大塚公園(約690m・徒歩9分)>
-
約600年前に、豊島氏中興の祖である豊島景村が巣鴨鎮護の神として、伊勢の皇大神宮の御分霊を勧請したことが始まりとされている神社です。<天祖神社(約390m・徒歩5分)>
-
戦国時代に再興したと伝えられ、江戸時代(1691年)に当地へ移り山門石段の左右には往時を偲ぶ庚申塔、疫牛供養塔などがあるお寺です。<東福寺(約390m・徒歩5分)>
- (D)護国寺
- (E)六義園
- (F)教育の森公園
-
五代将軍徳川綱吉が、その生母、桂昌院の発願により開山。江戸の面影を今に伝える当寺の姿は、昔も今も変りなく親しまれています。<護国寺(約1,420m)>
-
「六義園」は造園当時から江戸を代表する名園の一つで、五代将軍徳川綱吉の下で勢力を振るった柳沢吉保が七年の歳月をかけて造った回遊式庭園です。<六義園(約2,010m)>
-
旧東京教育大学(現在の筑波大学)の跡地に、昭和61年に開園。緑ゆたかなこの公園は、憩いの場となっているとともに、防災機能を持っています。<教育の森公園(約1,260m)>
- (G)小石川植物園(約1,300m)
- (H)椿山荘(約2,560m)
-
正式には東京大学院理学系研究科附属植物園という名称です。江戸の人々を助ける薬を育てる目的で、幕府が開いた小石川御薬園が元になっています。今は広く一般植物も栽培されており、多くの人々に親しまれています。
-
1878年、美しい自然に覆われたこの場所は「椿山荘」と命名されました。明治の元勲山縣有朋公が庭園と邸宅を構え、高い空と椿をはじめとする木々の間を抜ける風光が時々刻々と変化する様子に感慨を覚えながら、多くの方々をもてなしていました。訪れる人々を魅了するもてなしの庭園の始まりです。
江戸時代から多くの文人墨客が足跡を残し、明治時代には現在の東京大学(約3,550m)やお茶の水女子大学(約1,340m)、筑波大学(約1,090m)などの前身校が建学。日本の文教の伝統を物語っています。そして「大塚」は今もなお、名門と称される最高学府から附属の小中高校、幼稚園などを身近に見据えるポジションです。
-
※1.名門校とは、筑波大学附属小学校(約1,090m)・附属中学校(約1,870m)・附属高等学校(約1,870m)、お茶の水女子大学(約1,340m)・附属小学校(約1,340m)・附属幼稚園(約1,340m)、東京学芸大学附属竹早幼稚園(約2,680m)・附属小学校(約2,520m)・附属中学校(約2,520m)、豊島岡女子学園 中学校・高等学校(約1,960m)、学習院幼稚園(約3,040m)のことです。<概念図>
- (1)お茶の水女子大学附属小学校
- (2)筑波大学附属小学校
- (3)東京学芸大附属竹早小学校
-
<お茶の水女子大学附属小学校(約1,340m)>
-
<筑波大学附属小学校(約1,090m・徒歩14分)>
-
<東京学芸大附属竹早小学校(約2,520m)>
- (4)豊島岡女子学園 中学校・高等学校
- (5)学習院幼稚園
-
<豊島岡女子学園 中学校・高等学校(約1,960m)>
-
<学習院幼稚園(約3,040m)>
池袋駅を中心に大型商業施設をはじめ、複合施設サンシャインなど多彩なエンターテインメント施設が融合する池袋。
- SEIBU
- TOBU
-
ファッションブランドが充実した西武 池袋本店<西武 池袋本店(約2,100m・徒歩27分)>
-
都心有数の売り場面積を有する東武百貨店 池袋店<東武百貨店 池袋店(約2,250m・徒歩29分)>
- PARCO
- LUMINE
-
レディースのお買い物におすすめの池袋パルコ<池袋パルコ(約2,070m・徒歩26分)>
-
便利な駅ナカで開放的な吹き抜け空間を持つ池袋ルミネ<池袋ルミネ(約2,370m・徒歩30分)>
- Shopping
- Public Facility/ Bank
-
<まいばすけっと 大塚駅南店(約260m・徒歩4分)>
-
<りそな銀行 池袋支店大塚出張所(約240m・徒歩3分)>
- Education
- Park/ Leisure/ Culture
-
<南大塚保育園[公設民営・認可](約240m・徒歩3分)>
-
<天祖神社(約390m・徒歩5分)>
- Hospital
-
<一心病院[総合](約490m・徒歩7分)>
-
<東京都立大塚病院[総合・救急](約640m・徒歩8分)>
「まち全体が舞台の誰もが主役になれる劇場都市」という斬新な構想のまちづくりを進めている豊島区。都市の魅力を高める目標を積み上げながら国内外の人々から選ばれる都市づくりを具現化する新しいコンセプトの施設が次々に具体化しています。
-
<概念図>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
景観と調和する磨き抜かれた邸宅美。ガラスと縦ラインを活かした存在感が、駅からのゆとりある動線の中で際立つ優美な佇まい。景観と調和する邸宅美を創出し、街ゆく人々を魅了します。
-
外観<完成予想CG>
-
外観<完成予想CG>
目の前で見上げたくなる風格あるエントランスが、住まう方に誇りと安らぎをもたらし、2層吹抜けの開放的なエントランスホールは、外観デザインと連動するモノトーンのコントラストが心地よく調和し、寛ぎの私邸へと誘います。
-
エントランス<完成予想CG>
-
エントランスホール<完成予想CG>
全戸南西向きの配棟計画で、快適な都市生活を叶え、安全・安心に配慮したランドプランを創出します。
-
【全戸南西向き】
全住戸の主開口部を南西向きにすることで、明るく開放的な住空間を創出します。 -
【歩車分離設計】
敷地内の安全な動線に配慮して、歩行者と車・自転車の安心できる通行を実現します。 -
【歩道状空地】
ゆとりある通行を叶える歩道状空地を設け、周辺の方にもひらかれた安心できる街区を創出します。 -
【建物内ゴミ置場】
24時間いつでもゴミ出しができるゴミ置場を建物内に設置。時間を気にせず快適に利用できます。※粗大ゴミを除く<敷地配置図>
-
※本物件敷地西側、約30m2の部分は都市計画道路予定地となっており、堅固な建物は建築できません。
※本物件西側隣接部は、都市計画道路「東京都市計画道路幹線街路補助線街路第79号線」の整備が行われております(事業期間:未定)。整備後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、整備工事ならびの工事車輌の通行などにより、騒音、振動・粉塵等が生じる場合があります。
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
7,400万円~9,800万円 | 55.18m2~67.22m2 | 1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 8戸 |
イベント
オンライン案内会開催
資料請求感覚でお気軽にご参加ください
<開催時間>
・平日(水曜定休) 11:00~19:00
・土・日・祝日 10:00~19:00
ご希望の日時で、カンタンにご予約可能です
※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
問い合わせ先
住友不動産総合マンションギャラリー池袋館
電話番号:0120-338-296
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 定休日 : 毎週水曜日、年末年始は休業
カーナビ住所:東京都港区港南3-8-1 品川港南ビル10階
[営業時間変更のお知らせ]
総合マンションギャラリーでは、7月1日(金)より営業時間を以下の通りとさせていただきます。
<平日> 営業時間 11:00~19:00
<土日祝> 営業時間 10:00~18:00
※完全予約制となります。事前のご予約をお願い申し上げます。
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 豊島区 > 大塚駅 > シティハウス南大塚テラス