ザ・パークハウス 御苑内藤町
- 成約で1万円相当もらえる
- 即入居可
- セキュリティー充実
- 子育て充実
- デザイナーズ物件
UPDATE
6月24日: 価格が更新されました-
専有面積
75.85m2
-
入居時期
即入居可(諸手続き完了後)
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
新宿御苑の広大な緑に面した地。全34邸、最多80m2台※。御苑の緑と調和する低層レジデンス。大通りから一本奥まり落ち着いた住宅街立地。江戸時代から長い歴史を刻む内藤町アドレス。「明治神宮外苑」徒歩圏。「新宿」「青山」「四谷」生活圏。
※専有面積が80m2台の住戸は34戸中9戸になります。
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
物件のコンセプト
御苑の森、薫る。計画地は「新宿御苑」に面した立地。さらに外苑西通りから一本奥まった場所に位置し、大通りの喧騒から距離を置いた環境が静寂を深めます。
-
現地周辺航空写真<現地周辺の写真(2021年5月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
自然を活かし、自然に活かされる。人間本来の暮らしが見直されつつあります。利便性と合理性を追い求める東京で、密やかに守られてきた森の連なり。都心のオアシスから、日々を自由に彩る人生がはじまります。
クールアイランド効果も期待できる、潤い豊かな森の連なり。
新宿御苑と明治神宮外苑。さらには、明治神宮と代々木公園、赤坂御所。江戸・近代を通じて意義深い場所であり続けたこれらの森には、歳月とともに育まれた濃密な緑が息づいています。一般に、森林には大気を浄化し、風を防ぐなどの効果があるといわれており、都心においてもその重要性がうかがえます。また環境省の調査によると、新宿御苑では、周辺市街地に比べて日中約2℃・夜間約1~3℃気温が低くなる「クールアイランド効果」が観測されており、周辺市街地への冷気のにじみ出しがあることが明らかになっています。
※出典:2005年度都市緑地を活用した地域の熱環境改善構想の検討調査報告書
-
<現地周辺の写真(2021年5月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
御苑の森と歴史を刻む、静けさに包まれた内藤町
-
春を彩る桜から初夏の新緑、紅葉のグラデーションまで、四季折々の景観が美しい森と共に時を重ねてきた「内藤町」。その静穏な住宅地の一角に、本物件は誕生します。かつてこの地一帯には、高遠藩主の内藤家の下屋敷が置かれ、その一部が内藤新宿となり、現在の新宿の礎を築きました。
-
現地周辺航空写真<現地周辺の写真(2021年5月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
かつてこの一帯には高遠藩内藤家の下屋敷が置かれ、その一部は江戸中期に「内藤新宿」となり、現在の新宿の礎を築きました。そして明治時代、屋敷の大半は国営の農事試験場となり、その後、宮内省の御料地を経て皇室庭園「新宿御苑」へ(1949年に国民公園として一般開放)。「ザ・パークハウス 御苑内藤町」はこの長い歩みを記憶する新宿区内藤町に残された静穏な住宅街の一角に誕生します。
-
<現地周辺の写真(2020年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
JR中央・総武線「千駄ヶ谷」駅をはじめ、4駅3路線が利用できる本物件。「大手町・東京・新宿・六本木」駅など、都心の主要駅へダイレクトアクセスできる交通利便性の高い立地ながら、新宿御苑と明治神宮外苑という2つの森をはじめ、近隣には代々木公園や赤坂御用地などの緑地が点在。身近で自然の潤いを享受することができます。さらに生活圏となるのは、商業施設やエンターテインメント施設が揃う「新宿」、ハイブランドショップが建ち並ぶ「青山」、スポーツ関連施設が集まる「外苑」、知る人ぞ知るグルメスポットで美食が愉しめる「四谷」など多彩なエリア。豊かな都市生活を実現します。
-
<エリア概念図>
-
-
新宿御苑と神宮外苑
かつて皇室庭園として整備され、戦後になって国民公園として開放された「新宿御苑」。先人の英知を結集した都市計画によって、体力向上や文化芸術を普及する拠点に位置づけられた「明治神宮外苑」。歴史を紐解くと、その成り立ちから深い関係を持っていた二つの森。それぞれの森が持つ個性が、満ち足りた日々を演出してくれます。<神宮外苑銀杏並木(約560m・徒歩7分)>
-
-
多彩な商業・エンタメが集う、華やぎのエリア「新宿」
多彩な百貨店や商業施設が充実する街。シネマコンプレックスなどのエンタメ施設も身近になります。<新宿の街並み(約1,580m・徒歩20分)>
-
-
最先端に出会える「青山」と、スポーツ※の拠点「外苑」。
世界的ハイブランドや最先端のトレンドが集う「青山」がいつもの街に。ゴルフ練習場やランニングコースが充実する「外苑」もすぐそばです。
※国立競技場(徒歩8分/約640m)<南青山3丁目交差点(約1,980m・徒歩25分)>
-
-
成熟した風情を残しながら、進化し続ける「四谷」。
徒歩圏の荒木町界隈は、知る人ぞ知る、都心のグルメが集う街。駅前には「コモレ四谷」や「アトレ四谷」など便利な商業施設が揃っています。<「四ツ谷」駅 赤坂口(約1,370m・徒歩18分)>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
森に呼吸する邸宅。日々を潤す御苑の緑を延長しながら、「都心のリゾート」と呼ぶにふさわしい風景と時間を一つ一つ丁寧にデザインしたレジデンス。それは、都心にありながら森に帰っていくかのような静けさと安らぎと緑の気配に満ちた邸宅です。
-
外観<竣工写真(2021年11月撮影)>
緑の背景となるアースカラーを基調にしながら、雁行する水平ラインの有機的なリズムによって、人の心と街並みに馴染むスケール感を演出した外観。バルコニーには、心地よい風と木漏れ日を感じるルーバースクリーンを設け、森と一体の暮らしを印象づけます。
-
外観(近景)<完成予想CG>
南西側に隣接する御苑の恵みを最大限に生かすと共に、周辺の景観と調和する植栽と重厚な天然石張りの塀が連なる印象的な外構をプランニング。屋敷町の記憶を継承する門を抜けると、地形に沿って下っていくアプローチが続き、森の奥へ入っていくような気分を演出します。
-
<敷地配置図>
-
<立地概念図>
新宿御苑周辺の地層をイメージした左官仕上げのアートウォールを設えたラウンジ。人造石を磨き上げて造ったソファと折上げ天井が魅せる曲線美が、人の心に寄り添う柔らかな印象を描きます。窓の先には、御苑の森とのつながりを意識した四季の庭。穏やかに時が流れ、ここに住む喜びが深まっていきます。
-
ラウンジ<竣工写真(2021年11月撮影)>
-
-
世界を魅了する家具と共に。
ラウンジには、時流に左右されない上質な家具を取り扱うカッシーナ・イクスシーの世界観を。洗練されたデザインとたしかな安らぎが、邸宅の美意識に響き合います。2階共用廊下<竣工写真(2021年11月撮影)>
1フロアを3エリアに区分。エリアごとに専用のエレベーターを設置することで贅沢な動線を確保し、プライバシー性に配慮しました。
※2階・5階では、一部2住戸に1基、一部1住戸に1基となります。
-
※住戸用のエレベーターの他に、3階のサブエントランスから、1階のサイクルトランクルームや2階のラウンジに降りるエレベーターが1基あります。1F<概念図、左>、2F<概念図、中>、3F<概念図、右>
-
「私邸」感を高める内廊下
エレベーターの先に広がるのは、3住戸のみがつながる内廊下。セキュリティ性の高さはもちろん、より「私邸」に近い雰囲気を感じていただけます。※2階・5階では、一部2住戸に1基、一部1住戸に1基となります。2階内廊下<竣工写真(2021年11月撮影)>
-
1階には、自転車を収納できるサイクルトランクルームを全住戸分設置。旅行用品やアウトドア用品など、様々な収納にもご利用いただけるスペースです。
※サイクルトランクルームの使用には制限があります。詳細は管理規約をご覧ください。
-
サイクルトランクルーム<以上2点、竣工写真(2021年11月撮影)>
-
外観<竣工写真(2021年11月撮影)>
-
アプローチ<竣工写真(2021年11月撮影)>
-
※現地周辺航空写真(2021年5月撮影)はCG処理を加えたもので実際とは多少異なります。現地の位置を表現した光は建物の高さや規模を示すものではありません。
※外観(近景)完成予想CGは、新宿御苑から本計画地方向を撮影した写真(2020年12月撮影)を基に描いた新宿御苑の樹木CGと計画段階の図面を基に描き起こした外観CGを合成したもので、実際とは多少異なります。雨樋など再現されていない設備機器等があります。
※エリア概念図は、周辺の立地を概念化しイラストで表現したもので、地形・距離・方向・建物等は実際と多少異なります。
※周辺環境写真(提供写真を除く)は2021年5月に撮影したものです。徒歩分数は80m=1分として算出し、端数は切り上げております。
※掲載の立地概念イメージイラストは周辺の立地を概念化しイラストで表現したもので地形・建物の大きさ・距離・方向・眺望等は実際と異なります。また周辺環境は将来にわたって保証されるものではありません。周辺道路・建物等は簡略化しております。
※掲載の敷地配置イメージイラストは、計画段階の図面を基に描き起こしたもので、実際とは異なります。
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
1億2,880万円~1億3,280万円 | 75.85m2 | 3LDK | 2戸 |
イベント
無料オンライン相談
三菱地所レジデンスでは、対面せずにお客様のご質問にお答えする無料オンライン相談を導入しております。ご都合が合わない方、遠方にお住まいの方等、ご来場いただくことが難しいお客様にも、実際のモデルルームと同じように様々な資料をお見せしながら、わかりやすくご説明いたします。
※物件の諸事情によりご対応できない場合がございます。まずはお電話にてお問い合わせ下さい。
個別案内会開催中<完全予約制>
現地ご見学会開催中
モデルルーム
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
問い合わせ先
「ザ・パークハウス御苑内藤町」
電話番号:0120-602-320
営業時間 : 平日11:00~17:00、土日祝10:00~17:00 定休日 : 毎週火・水・木曜日(祝日除く)
※海外等、フリーダイヤルが利用できない環境からご連絡いただく際は、恐れ入りますが下記の固定電話をご利用ください。
03-5572-6230
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 都営大江戸線国立競技場駅(1)
- 総武線千駄ケ谷駅(1)
- 東京メトロ丸ノ内線新宿御苑前駅(1)
- 東京メトロ丸ノ内線四谷三丁目駅(1)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 新宿区 > 国立競技場駅 > ザ・パークハウス 御苑内藤町