レ・ジェイド京都東洞院
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
-
専有面積
第1期 46.68m2~67.42m2
-
入居時期
2022年12月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【物件エントリー受付開始】地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩2分(約120m)
地下鉄烏丸線「五条」駅より「京都」駅直通1駅2分
<物件のおすすめポイント>
(1)地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩2分
(2)「京都」駅直通1駅2分
(3)徒歩圏内で3路線4駅利用可能
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
立地、周辺環境 詳細を見る
-
<現地周辺の写真(2020年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
平安京を代表する大通りに始まる「東洞院」という由緒あるポジション。ただ京都・都心を使いこなすだけでなく、街に溶け込み、街の薫陶を受け、京都ならではの感性に彩られた日々を思いのままに謳歌できます。
京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩2分以内は7年ぶりの供給※2013年9月以降、京都市営地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩2分以内で供給される新築分譲マンションは、本物件が7年ぶりとなります(2021年6月現在 MRC調ベ)
-
<現地周辺の写真(2020年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
京都の中心街区「田の字地区」は、商業・ビジネスの中核として栄えてきた四条烏丸を中心に、御池通、河原町通、五条通、堀川通を外周とする都心エリア。商業施設が充実し、アクセス利便に優れ、活気と賑わいに満ちています。また、伝統産業や京町屋が集う情緒ある景観の保全と京都の歴史景観を守り継承することを目的に、建物の高さ制限も設けられおり、「レ・ジェイド京都東洞院」は「田の字地区」内でも限られた高さ31m制限エリアに位置しているため、通りにそびえる高層建築が実現しました。
-
「田の字地区」<概念図>
徒歩2分の地下鉄烏丸線「五条」駅をはじめ、阪急京都線の「四条」駅と「烏丸」駅、京阪本線「清水五条」駅の4駅を徒歩で利用できる便利なポジション。市内各方面へ自在にアクセスでき、通勤・通学に便利なほか、「五条」駅から1駅の「京都」駅からはJR東海道本線を利用して「大阪」駅へスムーズにアクセスできます。
-
※交通所要時間は日中平常時のもので、曜日・時間帯により多少異なる場合があります。また、駅構内の移動・乗り換え・待ち時間は含まれておりません(2020年11月調べ)。<交通案内図>
- 京都へ大阪へもスムーズアクセス。新幹線で全国にも。
-
※交通所要時間は日中平常時のもので、曜日・時間帯により多少異なる場合があります。また、駅構内の移動・乗り換え・待ち時間は含まれておりません(2020年11月調べ)。<交通案内図>
京都の中心街区である「田の字地区」に位置し、しかも平安京の大通りとして誕生して以来の歴史を誇る東洞院通。そんな由緒ある地への敬意を払い、界隈に点在して昔日を偲ばせる京町家の美意識を活かしながらレジデンスデザインを計画。
-
【さまざまなショッピング施設が集まる四条烏丸エリアを生活圏に、洗練された暮らしを。】
地下鉄烏丸線「四条」駅と阪急京都線「烏丸」駅を中心に商業施設が集積する四条烏丸エリアが徒歩圏。多彩なショップや映画館が集う複合商業施設「COCON KARASUMA」やファッションビル「LAQUE四条烏丸」、「大丸京都店」、「東急ハンズ京都店」などが、賑わいを生み出しています。<大丸 京都店(約880m・徒歩11分)> -
【京都だけでなく、国内外にまで広く知られる錦市場で日常の買い物ができる贅沢。】
約1300年もの歴史を持つ京の台所、錦市場を普段使いできる恵まれたポジション。通りの両側には130軒あまりの店が軒を連ね、鮮魚や京野菜などの生鮮品から、乾物、漬物・おばんざいなどの加工食品まで、京都ならではの食材が充実。食卓がいっそう豊かな味覚で彩られます。<錦市場商店街(約1,080m・徒歩14分)>
より詳しい情報をチェック!
間取り 詳細を見る
- 都市生活にふさわしいひとつ上の暮らし心地を追求したプランバリエーション。
住居専有面積 53.29m2(約16.12坪)
バルコニー面積 7.38m2(約2.23坪)
アルコーブ面積 0.85m2(約0.25坪)
・廊下をコンパクトにまとめ、スムーズな生活動線を確保したプラン。
・洋室(1)は引き戸を採用し、リビング・ダイニングとの一体利用が可能。
・お料理しながら家族との対話も楽しめる、対面カウンターキッチンを採用。
-
<間取り図(Bタイプ)>
住居専有面積 67.42m2(約20.39坪)
バルコニー面積 5.78m2(約1.74坪)
室外機置場面積 1.36m2(約0.41坪)
アルコーブ面積 1.85m2(約0.55坪)
・全ての居室に開口部を設けた、角住戸ならではのプラン。
・ウォークインクロゼットやシューズインクロゼットなど、充実の収納スペース。
・洋室(2)は引き戸を採用し、リビング・ダイニングとの一体利用が可能。
-
<間取り図(Dタイプ)>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
「京町家」の美意識を、此処に。京都の中心街区である「田の字地区」に位置し、しかも平安京の大通りとして誕生して以来の歴史を誇る東洞院通。そんな由緒ある地への敬意を払い、界隈に点在して昔日を偲ばせる京町家の美意識を活かしながらレジデンスデザインを計画。表の玄関から奥庭へと連なる空間構成を基本とする京町家の建築様式を踏襲。東洞院通からアプローチに踏み入り、門構えに導かれるように中へ入ると、さらに通庭が彩るアプローチが続き、視線の先には京都を感じさせる建物が佇んでいる。そんな一連の流れがある設計とすることで、京都に息づく気風を継承する、気高きレジデンスの実現を目指しました。
-
外観<完成予想CG>
門(ゲートアプローチ)に重厚感に満ちた門構えを設置。勾配のある屋根や格子デザインなど、伝統的な日本建築の手法を取り入れた存在感のある佇まいが印象的。外から内へ、内から外へ、日常的に通行する際に気分が自然に切り替わる境界となるほか、その堂々たる景観が住まう方の誇りとなることでしょう。
-
門(ゲートアプローチ)<完成予想CG>
門(ゲートアプローチ)から中に入れば、すぐに迎えてくれるのが伸びやかな通庭(エントランスアプローチ)。ほどよい緑量となるよう考慮して植栽を配し、ゆとりと潤いを感じさせる景色を創出。和の感性を活かしつつ、現代の新しい感覚のデザインを融合させ、足を止めて眺めたくなるほどの美観を生み出しています。
-
通庭(エントランスアプローチ)<完成予想CG>
京町家で一番奥にあってもっとも格式が高い部屋とされる座敷。この京町家の座敷の発想を活かし、より質の高い空間として設計したのが、伸びやかでゆとりにあふれる座敷(エントランスホール)。ソファーを備えたコミュニティスペースも確保し、住まう方同士がリラックスした気分で親交を深められます。
-
座敷(エントランスホール)<完成予想CG>
心地よく暮らせるだけでなく、風雅な日常を過ごせるレジデンスを。落ち着いた環境に抱かれる恵まれた敷地を活かし、京都伝統の美意識にも通じる奥ゆかしき生活舞台を追求しました。
-
<敷地配置図>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
第1期
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2022年7月
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

完成予想CG
販売概要
第1期
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 46.68m2~67.42m2 | 1LDK+S~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 未定 |
問い合わせ先
「レ・ジェイド京都」マンションサロン
電話番号:0120-625-060
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 京都市営地下鉄烏丸線五条駅(4)
- 京都市営地下鉄烏丸線四条駅(7)
- 京阪本線清水五条駅(3)
- 阪急京都本線烏丸駅(7)
京都市営地下鉄烏丸線五条駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 今出川(3)
- 丸太町(1)
- 烏丸御池(5)
- 四条(7)
- 京都市営地下鉄烏丸線(17)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 京都市営地下鉄烏丸線(17)
- 京阪本線(5)
- 阪急京都本線(19)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。