パークホームズ登戸ステーションアヴェニュー
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
- セキュリティー充実
- 子育て充実
-
所在地
神奈川県川崎市多摩区登戸68街区1画地、2画地、3画地(仮換地)、神奈川県川崎市多摩区登戸字己耕地2408番1他3筆(従前地)、神奈川県川崎市多摩区登戸字己耕地2407番1の一部他3筆(底地)
-
専有面積
第2期2次 56.60m2~60.16m2
-
入居時期
2023年04月上旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
小田急小田原線「登戸」駅2分、JR南武線と2路線利用可
新宿直通16分、渋谷12分のアクセス利便&徒歩5分圏にスーパー4店舗の生活利便が揃う
ZEHーM Oriented採用。高断熱かつ省エネルギー仕様
玄関ユーティリティスペースや各戸宅配ボックスを取り入れた時代に合ったプランニング
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
整う暮らし登戸駅徒歩2分に誕生する「パークホームズ登戸ステーションアヴェニュー」の魅力は、新宿駅直通16分(18分)、渋谷駅12分(13分)※4と都心へのアクセスが快適なこと。高い利便性がありながらも、多摩川や生田緑地※5をはじめとする豊かな自然に囲まれ、気持ちのよい暮らしを満喫できることです。また、柔らかなフォルムの外観と大きな桜の木をもつ、住まいにはのびやかな暮らしに応えるプランや、リモートワークをサポートする設備仕様、環境にも人にも優しいZEH(Net Zero Energy House)※3を採用。職場と自宅が融合しはじめた時代に、そのすべての時間を健やかに過ごせる工夫を散りばめました。いい感じに力が抜ける毎日だから、頭も、身体も、気持ちも整っていく。自分が素になれる場所で、ヘルシーな暮らしを。
-
※3.本物件は経済産業省の定める定義として「ZEH-MOriented」となります。「ZEH」とは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」のこと。住宅の年間の一次エネルギーの収支をゼロとすることを目指し、高効率な設備の導入により、省エネ基準比20%以上を実現した住まいです。※4.「登戸」駅より「新宿」駅は小田急小田原線快速急行利用、「渋谷」駅は小田急小田原線快速急行利用・「下北沢」駅で京王電鉄井の頭線乗り換え
※5.多摩川(約270m)、生田緑地(約1,290m) 外観<現地周辺の写真(現地高さ約38mから北西方向を2021年6月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
交通アクセス 詳細を見る
オフィスが集まる主要駅へ、出勤しやすいアクセス環境。「新宿」駅直通16分(18分)、「渋谷」駅12分(13分)をはじめとする快適なアクセスを実現。東京メトロ千代田線に乗り入れているため、都内各所への通勤にも便利です。JR南武線にも接続し、立川や横浜方面へも行きやすい環境です。
-
小田急小田原線、JR南武線「登戸」駅より
「新宿」駅 直通16分(18分) 小田急電鉄小田原線快速急行利用直通
「渋谷」駅 12分(13分) 小田急電鉄小田原線快速急行利用、「下北沢」駅で京王電鉄井の頭線急行乗り換え
-
※「下北沢」駅は小田急小田原線快速急行利用、「表参道」「霞ケ関」「大手町」駅は小田急小田原線快速急行利用、「代々木上原」駅より東京メトロ千代田線乗換え、「川崎」駅はJR南武線快速(通勤時は各停)利用、「武蔵小杉」駅はJR南武線快速(通勤時は各停)利用 「東京」駅は小田急小田原線快速利用、「新宿」駅よりJR中央線快速乗り換え
※掲載の所要時間は日中平常時、( )内は通勤時で、乗り換え待ち時間は含みません。また、時間帯により多少異なります。(2021年7月現在)<交通案内図>
登戸駅から小田急小田原線快速急行利用で、1駅目の下北沢や2駅目の代々木上原は、仕事帰りでも気軽に行ける距離。それぞれの街の個性を感じられるカフェやレストランがたくさんあります。3駅目の新宿や、乗り入れしている東京メトロ千代田線で直通の表参道では、グルメやショッピング、エンタメまで常に最先端の楽しさに出会えます。
- 下北沢
- 代々木上原
-
「登戸」駅から快速急行利用で1駅目
-
「登戸」駅から快速急行利用で2駅目
-
【新しいスポットも続々オープン、流行に敏感でサブカルチャー愛にあふれる街】
個性的な飲食店やファッション店が多数あり、渋谷や原宿ともまた違う独特のカルチャーも色濃く残る下北沢。2019年にUP!(シモキタアガル)をコンセプトにした「シモキタエキウエ」が、2021年には店主の顔が見える個店街をテーマにした「reload」が下北線路街にオープンするなど、ますます注目されています。
※reload(駅まで電車で8分(9分) 駅から徒歩で4分(約310m))、下北線路街(駅まで電車で8分(9分) 駅から徒歩で3分(約230m))、シモキタエキウエ(駅まで電車で8分(9分) 駅から徒歩で1分(約10m))<概念図> -
【静穏な住宅地、異国の雰囲気や新しい感性が混じり合う街】
ハイレベルなレストランやお洒落なカフェ、アパレルのセレクトショップ、サロンなど、ハイセンスなお店が点在する代々木上原。昔からある隠れ家的な名店もありながらも、「アコルデ代々木上原」がオープンするなど新しいお店も多く、洗練されたミックスカルチャーが育まれています。
※代々木公園(駅まで電車で10分(12分) 駅から徒歩で13分(約970m))、アコルデ代々木上原(駅まで電車で10分(12分) 駅から徒歩で1分(約10m))、重要文化財旧前田家本邸(駅まで電車で10分(12分) 駅から徒歩で14分(約1,100m))<概念図>
- 新宿
- 表参道
-
「登戸」駅から快速急行利用で3駅目
-
「登戸」駅から東京メトロ千代田線乗り入れで3駅目
-
【豊富な商業施設やエンタメから憩いの公園まで、楽しみが満載の街】
日本を代表する巨大ターミナル駅である新宿は、オフィス街にショッピング施設、映画館、公園などさまざまなスポットが集まり、常に進化をし続けています。2020年、新宿中央公園内、芝生広場に誕生した「SHUKNOVA」は、大都会の真ん中で、老若男女がゆっくりと自然を楽しめる憩いの場として人気を集めています。
※伊勢丹 新宿店(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で4分(約320m))、NEWoMan新宿(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で2分(約200m))、SHUKNOVA(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で10分(約800m))<概念図> -
【最先端のファッションやカルチャーを発信する街】
「表参道ヒルズ」は、約100のショップやレストランが集結するランドマーク的存在。有名なブランドショップから個性派のアートショップまで、多彩なニーズに応える店舗が揃っています。2020年には全国の美味しいものを提供する18店舗が小径に連なる食に特化した「JINGUMAECOMICHI」がオープンしました。
※表参道ヒルズ(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で5分(約340m))、東急プラザ表参道原宿(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で1分(約70m))、JUNGUMAE COMICH(駅まで電車で16分(18分) 駅から徒歩で5分(約400m))<概念図>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
[COMFORTABLE]駅からの道のりに暮らしに必要な各種施設が充実。
JR登戸駅、小田急登戸駅があるため、駅前は賑やか。スーパー、飲食店、ジム、クリニックと、さまざまなジャンルのものが揃っています。
-
<立地概念図>
徒歩1分の「マルエツ登戸駅前店」は深夜1時までの営業で年中無休。2フロアで充実の品揃えです。2021年6月には徒歩5分の場所に「オーケー登戸店」もオープン。高品質のものがお得な価格で買えると人気を集めています。その他にもスーパー、コンビニ、薬局などが多いのも駅近物件ならではのメリットです。
-
<マルエツ登戸店(約80m・徒歩1分)>
-
<オーケー登戸店(約350m・徒歩5分)>
「川崎市立多摩病院」までは徒歩6分。内科系、外科系を含めて20近い診療科を備えています。内科、皮膚科、整形外科、耳鼻科、小児科も点在し、何回か通院が必要なケースでも、徒歩や自転車で行くことができます。
-
<川崎市立多摩病院(約450m・徒歩6分)>
-
<登戸クリニック(約120m・徒歩2分)>
多摩川の中心市街地、登戸地区の区画整理事業が進んでいます。道路の整備をはじめ総合的な土地の利用を図り、商業の発展とともに、より安全で快適な街へ。駅周辺の賑わいも創出され、利便性も楽しさも、いま以上へと生まれ変わります。
※4.「登戸土地区画整理事業」2025年度完成予定・着工済※工事の完成は工事の進捗状況により遅れが生じる場合があります。(2021年7月現在)
-
(1)登戸駅前地区
・多摩区の玄関口
・多様な都市機能が集積する中心商業地 -
(2)向ヶ丘遊園駅前地区
・多摩区の玄関口
・多様な都市機能が集積する中心商業地 -
(3)登戸駅・向ヶ丘遊園駅連帯地区
・中心商業地の機能を保管
・多様な機能(業務、学術・研究、医療・福祉、住居等)
-
(4)界隅商業地区
・多摩区の文化、業務の中心核 -
(5)界隅共存地区
・都市型住宅、商業、サービス施設 -
(6)住宅地地区
・住宅を中心とした落ち着いた空間<エリア概念図>
多摩川と生田緑地の、2大アーバンネーチャーがすぐそばに。※4 人間のDNAにもっとも心地よいものとして組み込まれているのが自然。水や緑が目を楽しませてくれたり、心身を整えてくれたりします。
空、水、緑を感じながら思い思いに楽しめる憩いの場、多摩川川辺の野草や野鳥が数多く見られる自然豊かな河川、多摩川。ウォーキングやジョギング、サイクリング、ペットの散歩などはもちろん、所々にある広場ではピクニックやスポーツ、釣りも楽しめます。
-
多摩川の自然を活かしたアウトドアフィットネスクラブ
サイクリング、パークヨガ、ランニング、ノルディックウォーキングなどの身近なスポーツから、トレッキング、トレイルランニング、森林セルフケアなど自然を満喫するもの、ボルダリングジムやスタジオヨガなどのインドアなどを融合した、自然調和型の会員制クラブです。<BLUE多摩川(約1,110m・徒歩14分)>
-
-
-
RIVERSIDE POINT
登戸駅から歩いて3分ほどの多摩川沿いにあるリバーサイドポイントは、コーヒーロースター、日本料理屋、屋上庭園からなる複合施設。コーヒーを飲みながら仕事するのを日課にしたり、ときには家族や友人と食事を楽しんだり。心地よい川の風を感じながらリフレッシュできます。<RIVERSIDE POINT(約440m・徒歩6分)>
雑木林や湿地、湧水などがあり、かつての里山環境や周辺の農地、樹林などと一体となった美しい風景が引き継がれている生田緑地。その豊かな自然を背景に、美術館、工芸館、科学館などの施設が点在します。(出典:生田緑地HP)
-
【川崎市岡本太郎美術館】
川崎生まれの芸術家「岡本太郎」、漫画家の父親「岡本一平」、小説家の母親「岡本かの子」の作品を所蔵・展示する美術館です。<岡本太郎美術館(約2,300m)> -
【生田緑地ばら苑】
多摩丘陵の雑木林を抜けたところに位置する秘密の花園、生田緑地ばら苑。春は約800種3,300株、秋は約625種2,900株のバラが楽しめます。<生田緑地ばら苑(約1,430m)>
-
【川崎市立日本民家園】
古民家の野外博物館です。江戸時代の民家など25の文化財建造物を移築・展示しています。<日本民家園(約1,560m)> -
【かわさき宙と緑の科学館】
生田緑地内にある自然系の博物館。自然体験、天文体験、科学体験の3つの感動体験をテーマにしています。<かわさき宙(そら)と緑の科学館(約1,760m)> -
【川崎国際生田緑地ゴルフ場】
名匠・井上誠一氏の設計で1952年に開場。多摩丘陵の自然を背景に、戦略性に富んだ18ホールを持ちます。<川崎国際生田緑地ゴルフ場(約2,280m)>
-
※4.多摩川(約270m)、生田緑地(約1, 290m)
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
自然豊かな街に似合う外観とエントランス
多摩川から続く自然を意識した、街に柔らかく溶け込む流線形の外観デザイン。200年続いた石材屋の跡地に建つため、沿道部には石の壁面やオブジェを設けました。曲線のアプローチを通ると、吹き抜けを採用した明るいエントランス空間が出迎えます。
多摩川の自然をつなぐように接道部を緑化し、樹木のラインを作りました。1階は駐車場や駐輪場などを機能的に配し、新しい生活様式に応える提案を取り入れています。3階以上は1フロアに4住戸のみのレイアウトで、プライバシー性に配慮しました。
-
4F(A・B・C・Dタイプ)<概念図>
-
※自転車、バイク、自動車置場に記載の台数は、総戸数に対する台数であり、一般販売対象住戸以外の台数も含まります。1F<概念図>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
第2期2次
予告広告
価格が確定・変更になったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2022年6月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

現地周辺の写真(現地高さ約38mから北西方向を2021年6月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります
販売概要
第2期2次
予告広告
価格が確定・変更になったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
5,798万円予定~6,348万円予定 | 56.60m2~60.16m2 | 2LDK | 未定 |
問い合わせ先
三井のすまい 武蔵小杉サロン/「パークホームズ登戸ステーションアヴェニュー」インフォメーションデスク
電話番号:0120-449-321
営業時間 : 平日11:00~17:00、土日祝10:00~17:00 定休日 : 毎週火・水・木曜日(祝日除く)
※当レジデンシャルサロンは三密対策、感染防止策を徹底のうえ営業活動を実施いたしております。
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 小田急小田原線登戸駅(1)
- 南武線登戸駅(1)
- 小田急小田原線向ケ丘遊園駅(1)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。