シティハウス王子
- 成約で1万円相当もらえる
UPDATE
8月16日: 間取りが更新されました-
専有面積
64.41m2~67.34m2
-
入居時期
2023年07月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】「東京」駅直通の京浜東北線利用可能 洗練された外観デザイン×二層吹抜のエントランス キッズルーム(集会室)やテレワークルームなど充実の共用施設
成約者の声
予算 2022年06月30日に投稿
今回の物件の購入について、できるだけ予算...
20代以下男性/夫婦・カップル
成約者の声は個人の主観・意見であるため、誤った内容・大げさな表現が含まれる可能性があります。
また、投稿時点の情報であるため、現況とは異なる場合があります。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
2層吹き抜けエントランスホール&ファミリータイプ間取りプラン(1LDK+2S~3LDK)開放感あふれる3面接道の角立地に映えるダークグレーとブラックを基調としたスタイリッシュな外観。エリアの顔となる2層吹抜けのエントランスホールや、在宅ワークにも便利なテレワークルーム、キッズルームなど共用空間も充実。駐車場は日常使い・毎月の支出に優しい平置き駐車場としました。プランは1LDK+2S~3LDKを揃えました。
-
エントランス外観<完成予想CG>
-
※.掲載の完成予想図は計画段階の図面を基に描き起こしたものに人物等をCG合成したもので、実際とは多少異なります。また、形状の細部および設備機器等については省略しております。※敷地内の樹木等はある程度生育した後をイメージして描いたものです。また、葉や花の色合い、樹形等はイメージであり実際とは異なります。なお、植栽計画は変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
別格の存在感を放つ、スタイリッシュな外観デザインダークグレーの壁面に際立つ2種類のガラス手すりを採用。白の水平ラインと趣ある木調ルーバーをアクセントにして、街の風景を一新するファサードをデザイン。
-
外観<完成予想CG>
-
外観<完成予想CG>
- 風格と気品を備え、豊潤な暮らしへと静かに誘う洗練の意匠。
折上天井やガラスウォールで設えた二層吹抜の開放感溢れる空間。ラウンジスペースを備え、住まう人やゲストを寛ぎの時で満たす。
-
エントランスホール・ラウンジスペース<完成予想CG>
全邸が心地よさを享受できる住棟配置をはじめ、独立性と開放感に優れた敷地を活かして、新たな邸宅風景を描きました。
-
[1]出し入れしやすい平置駐車場
[2]上質な共用空間ラウンジスペース
[3]“新しい生活様式”に応えるテレワークルーム※
※テレワークルーム内の個室ブースのご利用は有料となります。
[4]お子様が安心して遊べるキッズルーム(集会室)
[5]採光性と開放感に優れた東・西・南の三方道路
[6]二層吹抜のエントランスホール
[7]不在時も受取り可能なメール・宅配ボックス
[8]24時間ゴミ出し可能なゴミ置場
※粗大ゴミは除きます。
[9]歩車分離設計
(駐車場・バイク・自転車・歩行者出入口)
[10]四季の彩りを描く植栽プラン
敷地を包むように、季節を告げる木々や花々など、多彩な植栽を配置。日々の暮らしだけでなく、街にも潤いをもたらします。<敷地配置図>
テレワークルームやキッズルーム(集会室)、オール平置きの駐車場などを設け、新しい生活様式に応える豊かな暮らしの舞台を創造しました。
-
[1]車の出し入れがしやすい平置き駐車場。
入出庫時の待ち時間も少なく、駐車もスムーズ。快適なカーライフを実現します。 -
[3]集中して仕事に取り組めるテレワークルーム。
一人で集中して取り組むことができる個室ブースも設置。快適にテレワークや勉強ができる環境を整えました。
-
[2]優雅な時を奏でる、寛ぎのラウンジスペース。
住まう人やゲストが集い会話を愉しみながら、優雅な時を過ごせる空間です。ラウンジスペース<完成予想CG> -
[4]子どもたちの遊び場として便利なキッズルーム(集会室)。
お子様も保護者も一緒に楽しく過ごせるゆとりあるスペース。様々な集まりやワークショップなどにも利用できます。キッズルーム(集会室)<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
「東京」駅約9.1km圏※1 落ち着きある環境が広がる「王子」エリア
「東京」駅から約9.1km圏※1、「中野」や「三軒茶屋」と同等の距離でありながら「東京」駅まで約16分でダイレクト※2に繋がる「王子」エリア。その魅力は、都心への利便だけではありません。商業施設やグルメが一堂に会する駅前の利便性や穏やかな住環境、充実した教育施設など、家族の暮らしを豊かに育む環境が整っています。
※1:「東京」駅からの距離は、JR「東京」駅(丸の内北口)から、現地までの地図上の概測直線距離です。
※2:現地より徒歩15分のJR京浜東北線「王子」駅よりJR京浜東北線快速利用(通勤時22分:JR京浜東北線利用、「上野」駅よりJR上野東京ライン利用)
-
※掲載の距離圏図は、立地状況を説明するための概念図であり、距離・縮尺等は実際とは異なります。また一部道路・路線・駅等を抜粋して表記しています。なお、掲載の距離はJR「東京」駅(丸の内北口)から現地までの地図上の概測直線距離です。<エリア概念図>
-
「まちづくりグランドデザイン」により、都心北エリアの新たな拠点が描かれる街。
北区では、「王子」駅周辺エリアに新たな賑わいと利便を創出するために「まちづくりグランドデザイン」を策定。現地近接の「都市機能集積ゾーン」をはじめ、3つのゾーンでまちの未来図を示しています。また、この一画では、北区役所の新庁舎を建設する計画もあり、将来に向けて、さらなる発展が期待されます。
[都市機能集積ゾーン]駅前再整備や新庁舎建設により、賑わいの拠点として整備するゾーン
[自然・歴史・居住共存ゾーン]自然や歴史資源を活用し、良好な住環境を形成していくゾーン
[次世代住・工複合ゾーン]次世代の居住・産業の場として再生を目指すゾーン
※掲載のまちづくりグランドデザイン概念図は、北区ホームページ「王子駅周辺まちづくりグランドデザイン2015年7月」掲載の「王子駅周辺の現状と3つのゾーン」を基に描き起こした立地状況を説明するための概念図であり、距離・縮尺等は実際とは異なります。また一部道路・路線・駅等を抜粋して表記しています。出典:北区ホームページ<概念図> -
第一種中高層住居専用地域とは、都市計画で定められた用途地域の一つで、主にマンションを中心とする中高層住宅のための地域。病院や大学、500m2までの店舗などは建てられますが、オフィスビルやホテル・旅館等の建築は制限されます。
-
※用途地域・周辺環境は将来変わる場合があります。<概念図>
「王子」エリアに暮らすもうひとつの魅力。それは、商業施設や飲食店で賑わう駅前エリアを日常使いできること。「東武ストア 王子店」(約1,130m/徒歩15分)をはじめとする商業施設や、コンサートや文化行事の拠点となる北区のシンボル「北とぴあ」(約1,130m/徒歩15分)、家族の毎日を支える金融機関なども身近に充実。暮らしを彩る施設や楽しみが揃います。
-
深夜0時まで利用できるスーパー「東武ストア王子店」をはじめ、ボウリング場やテニスコート、バッティングセンターなどを揃えた王子を代表する複合施設です。<サンスクエア(約1,130m・徒歩15分)>
-
新鮮な食材や果物をはじめ、店内で調理・販売する総菜やサラダ、デザートなどが充実したスーパーです。<ヨークフーズ 王子店(約880m・徒歩11分)>
-
日用品から電化製品、食品、雑貨など、魅力あふれる商品が多彩に揃う複合ホームセンターです。<ホームセンターコーナン 王子堀船店(約1,430m・徒歩18分)>
都心に寄り添う利便や賑わいとともに、豊かな潤いが満たす緑のスポットも身近に充実。江戸時代から続く景勝地であり、東京を代表する桜の名所「飛鳥山公園」(約1,320m/徒歩17分)や由緒ある緑景が広がる「名主の滝公園」(約1,210m/徒歩16分)などをお散歩コースとして楽しめるほか、周辺の普段使いできる公園を利用して、いつでも気軽にリフレッシュすることができます。
-
約300年前、江戸の新しい花見の名所として誕生。ソメイヨシノなど約600本の桜をはじめ、つつじやあじさいなど、1年を通じて四季の美しさを楽しむことができます。<飛鳥山公園(約1,320m・徒歩17分)>
-
江戸時代に王子村の名主「畑野孫八」が自邸に開いたのが始まり。落差8mを有する「男滝(おだき)」を中心とする4つの滝※がある、回遊式の庭園です。
※2021年2月現在稼働しているのは「男滝」のみです。詳しくは名主の滝ホームページをご覧ください。<名主の滝公園(約1,210m・徒歩16分)>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
5,700万円~6,700万円 | 64.41m2~67.34m2 | 2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 12戸 |
イベント
オンライン見学会開催
日時:
[土日祝](1)10:00~ (2)13:00~ (3)16:00~
[平日](1)11:00~ (2)15:00~
ご案内:Webオンラインにてご紹介
※ご予約は「Yahoo!不動産|モデルルームを見学する」ボタンより受付けております。
問い合わせ先
リモート販売センター品川
電話番号:0120-112-507
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(祝日除く)・年末年始休業
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 北区 > 王子駅 > シティハウス王子