パークホームズ荻窪三丁目
- 成約で1万円相当もらえる
-
専有面積
60.27m2・65.23m2
-
入居時期
2022年07月上旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
別荘地の系譜を継ぐ荻窪三丁目アドレス
荻窪駅徒歩6分フラットアプローチ
JR中央・総武線、東京メトロ丸の内線、東西線の4路線を利用可能。
荻窪に残る洋館邸宅を基調とした上質感ある外観デザインと内廊下・各階ゴミ置き場などのホテルライクな仕様
【エントリー受付中】
※まず資料請求ボタンより、エントリーをお願い致します。スケジュールなどの最新情報をメール等でご案内いたします。
- セキュリティー充実
- 子育て充実
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
荻窪三丁目の品格を、継ぐ。
かつて政財界の要人や文化人が別邸を構え、別荘地として名を馳せた荻窪三丁目界限※。長い歴史が息づくこの街で出逢った一画に、荻窪三丁目にこそふさわしい、確かな品格を備えた邸を。「パークホームズ荻窪三丁目」。満ち足りた人生の舞台が、ここに。
※出典:杉並区HP
-
外観<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
荻窪三丁目の誇りを、次代へ。荻窪三丁目の歩みの原点となった別荘や邸宅に思いを馳せ、この地の“街並み”“文化”“緑”を未来へと受け継いでいく邸宅を目指して。確かな品格を紡ぐ邸宅がここに誕生します。
伝統的な洋館様式を基調にした、端正な意匠。荻窪三丁目に今も残る別荘・邸宅の特徴である洋館様式を取り入れた外観デザイン。均等に配された壁柱と縦長窓、自然石仕上げの基壇部、シャープなコーナーウインド等の意匠が、この地にふさわしい威厳ある佇まいを紡ぎ上げます。
-
外観<以上2点、完成予想CG>
- 邸宅のサロンを思わせる、優雅な共用スペース。
-
自然石が重厚感を醸し出すエントランス。<竣工写真(2022年2月撮影)>
-
邸宅の応接間を思わせるエントランスホール。<竣工写真(2022年2月撮影)>
- 緑を受け継ぐ 大田黒公園や読書の森公園と繋がる、潤いあふれる緑の景。
-
<敷地配置図>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
別荘地から邸宅地へ、年輪を重ねてきた荻窪三丁目。
1891年、「荻窪」駅の開設と共に、住宅地として歩みはじめた「荻窪」。中でも荻窪三丁目を含む駅の南側では、大正から昭和初期にかけて、風光明媚な高台中心に別邸や邸宅が建設され、別荘地として名を高めていきました※。やがてその風情ある街並みと豊かな緑を受け継ぎ、長い時の流れの中で、現在の優美な邸宅街が形成されていったのです。
※出典:杉並区HP
-
<概念図>
荻窪三丁目界隈では、かつての邸宅や別邸が大切に受け継がれ、この街の歩みを物語っています。
- 荻窪三丁目の象徴。広壮な個人邸を継承した「大田黒公園」(登録有形文化財)
- 荻窪の別荘建築の代表。旧近衛文麿別邸「荻外荘(てきがいそう)」(国指定史跡)
- 俳人の想いが息づく風流な庭園。角川源義旧邸「角川邸園」(登録有形文化財)
-
音楽評論家大田黒元雄の旧邸「大田黒公園」。雄大なイチョウ並木と日本庭園が配された、自然の美を堪能できる公園です。
-
内閣総理大臣近衞文麿が愛した別邸。近衛は、富士山を眺めるこの景勝の地で、日本の進路を決める数々の会議を主催しました。
-
角川書店の創立者にして俳人角川源義の旧邸、「角川庭園」。俳句の季語になる四季折々の草花が目を愉しませてくれます。
-
<大田黒公園(約200m・徒歩3分)>
-
<荻外荘(約630m・徒歩8分)>
-
<角川邸園(約590m・徒歩8分)>
「大田黒公園」周辺では、歴史・文化・自然に彩られた環境を守るため、敷地最低面積、壁面の位置、意匠等が制限されています。
-
<概念図>
温もりと新しさが共存する荻窪の街を抜け、歴史の風情に彩られた平坦な道のりを辿れば、いつしかそこは邸宅地の安らかな懐の中。駅と現地を結ぶ6分間の中には、そんな豊かな街のドラマが凝縮されています。
-
<概念図>
- 暮らしに鮮やかな彩りを添える、この豊かなる道のり。
-
【温もりあふれる南口仲通り商店街】
駅を出れば、そこは華やぎに満ちた街の懐。商店街の活気と温もりが、心地よく迎えてくれる。<南口仲通り商店街(約400m・徒歩5分)> -
【アプローチを彩る歴史と潤い】
商店街を過ぎれば、「明治天皇荻窪御小休所」で空気が変わる。歴史の風情と緑の潤いをたたえた旧跡が、道のりを彩る。<明治天皇荻窪御小休所(約190m・徒歩3分)>
数多くの商店街が連なる「荻窪」駅周辺。駅南口では、合計150店舗以上が軒を連ねる「荻窪南口仲通り商店会」と「荻窪すずらん通り商店街」が、暮らしに彩りを添えています。
-
<概念図>
-
<「荻窪」駅南口仲通り(約400m・徒歩5分)>
- 荻窪の暮らしを支える、駅直結の大型商業施設。
-
【幅広いテナントが揃う「ルミネ荻窪」。】
スーパー、ファッション、レストラン、カルチャースクール、会員制貸し菜園まで、幅広いテナントが揃っています。<ルミネ荻窪(約610m・徒歩8分)>
-
【新鮮な食材が手に入る「タウンセブン」。】
新鮮な食材が手に入る「タウンセブン」。<タウンセブン(約640m・徒歩8分)> -
【24時間営業の便利な「西友」。】
生鮮食品、ファッション、家電、生活用品など、幅広い品揃え。食料品フロア等は便利な24時間営業です。<西友(約640m・徒歩8分)>
- 自然豊かな大公園から子どもの遊び場まで、近隣には公園が充実。
-
【読書の森公園】
現地から徒歩2分。「中央図書館」と一体となった敷地内には、あずま屋や小川、木立が美しく配されています。<読書の森公園(約140m・徒歩2分)>
-
【天沼地蔵前公園】
中央線の線路に面した開放的な近隣公園。遊具が充実しており、元気に遊ぶ子どもたちの姿がいつも絶えません。<天沼地蔵前公園(約360m・徒歩5分)> -
【善福寺川緑地】
善福寺川沿いの約3kmに渡って続く公園。春には満開の桜を愉しめます。さらに東側には「和田堀公園」が広がっています。<善福寺川緑地(約1,200m・徒歩15分)>
-
※「荻窪三丁目の品格」とは本物件のデザインコンセプトの表現です。荻窪三丁目周辺に現存する大正から昭和初期の別荘・邸宅における、格式の感じられる洋館様式を継承した、こだわりのある邸宅であることを意味しています。
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
8,690万円・9,590万円 | 60.27m2・65.23m2 | 2LDK・3LDK | 2戸 |
問い合わせ先
「パークホームズ荻窪三丁目」インフォメーションデスク
電話番号:0120-321-933
営業時間 : 11:00~17:00 定休日 : 毎週火・水・木曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 東京メトロ丸ノ内線荻窪駅(4)
- 中央本線(JR東日本)荻窪駅(4)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 東京メトロ丸ノ内線(21)
- 中央本線(JR東日本)(23)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 杉並区 > 荻窪駅 > パークホームズ荻窪三丁目