シティハウス竹ノ塚
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
-
専有面積
68.35m2~85.83m2
-
入居時期
2023年04月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】「竹ノ塚」駅まで徒歩3分。徒歩5分圏内に商業施設も集積し、駅前エリアだからこその生活利便を享受。日比谷線相互直通運転で都心へダイレクト。「北千住」駅11分(13分)でさらに広がるアクセス環境。南向き3LDK中心。快適な住空間と充実の設備仕様。住友不動産の洗練されたレジデンスが誕生。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
駅徒歩3分に、「南向き中心」という価値を。東京メトロ日比谷線直通、北千住にも程近く、軽快な都心アクセスを叶える東武スカイツリーライン「竹ノ塚」駅より徒歩3分。駅近接のポジションだからこそ得られる豊かな利便環境も享受。南向き中心でスタイリッシュな外観が際立つレジデンス、「シティハウス竹ノ塚」、全77邸が誕生します。
-
<現地周辺の写真(2021年12月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
「竹ノ塚」駅徒歩3分。充実の駅前商業エリアを暮らしの庭に。暮らしの舞台に、駅徒歩3分のポジションを選ぶことは、家族の豊かな毎日を選ぶこと。充実した商業施設をはじめ、多くの利便施設が集まる駅前エリアが我が家の庭のように身近で、軽快な暮らしが広がります。
-
※竹ノ塚駅周辺地区(中央ブロック)景観形成方針/東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)速続立体交差事業(概要)より(2022年3月全線高架予定)
※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在)<概念図>
「竹ノ塚」駅から住まいまで約3分の道のりはフラットで、ベビーカーを押しながらでも、旅行などで荷物が多い時も歩きやすく安心です。
-
<立地概念図>
足立区では、それぞれの街が持っている特徴や魅力を活かして、将来像を描くエリアデザインを策定。区内外に広く発信することで、足立区のイメージアップや、地域の活性化を図る新しいまちづくりの取り組みをしています。
-
「花畑エリア」 文教大学の開校や大型ショッピングモールの開業により生まれ変わった
※文教大学2021年4月開校済み、ベルクスモール2014年開業済み。
「竹の塚エリア」 鉄道高架化の工事や駅前の整備によって、駅東西が一体となり快適な街づくりを目指す
※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在)2022年3月完成予定。
「六町エリア」 つくばエクスプレス「六町」駅前の区有地や公園などの一体的活用で、まちに活力を与える
※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在)区有地は2022年度より活用予定。
「江北エリア」 区内で初めて誘致に着手した大学病院を核にして、新たな魅力や活力を創出する
※東京女子医科大学付属足立医療センター2022年1月開院予定。※出典:同医療センターホームページより(2021年10月現在)
「西新井・梅島エリア」 西新井駅西口の駅前広場整備に着手。整備計画でまちづくりの機運を高める
※西新井駅西口交通広場の整備(2030年3月完成予定)※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在)
「綾瀬・北綾瀬エリア」 都心へのアクセス性の高さを活かし、まちの将来像の実現を目指す
※[綾瀬エリア]東口駅前交通広場と東綾瀬公園(ハト広場)の一体的な整備(2024年10月末完了予定)、旧こども家庭支援センター等跡地の活用(2027年度オープン予定)[北綾瀬エリア]東京メトロ千代田線当駅始発の10両編成・代々木上原方面への直通運転(2019年3月開始)、しょうぶ沼公園改修工事(2020年6月完了)※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在)
「千住エリア」 西口駅前の再開発、5つの大学誘致などで魅力を高め、足立区のイメージアップに努める
※北千住駅西口地区第一種市街地再開発事業2004年完成済み。※出典:足立区ホームページ(2021年10月現在) 1993年放送大学開校を皮切りに、2006年東京藝術大学開校、2007年東京未来大学開校、2010年帝京科学大学開校、2012年東京電機大学開校済み。
※出典:足立区ホームページ「エリアデザインによる足立区の挑戦」(2021年9月現在)※掲載の内容は将来変更になる可能性があります。<エリア概念図>
「竹ノ塚」駅を中心にした約1.7kmの区間で鉄道の高架化事業が進んでいます(2022年3月より全線高架予定)。2か所の踏切をなくし、東西の行き来をスムーズにして交通渋滞を解消。駅舎も新しくなり、「竹ノ塚」駅が生まれ変わります。また、足立区が策定したエリアデザインにより、駅前を中心に快適で活気あるまちづくりが期待されます。
-
[東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業]2022年3月より全線高架予定。
※出典:足立区ホームページ「東武伊勢崎線(竹ノ塚駅付近)連続立体交差事業(概要)」(2021年9月現在)
※出典:(第22号)竹ノ塚駅周辺地区まちづくりニュース(2017年12月発行)
※掲載の内容は将来変更になる可能性があります。<概念図>
「竹ノ塚」駅前エリアには賑わいあふれる商店街をはじめ、公共施設や医療施設、教育施設などが多彩に充実。身近な徒歩圏に暮らしを支える利便環境がそろっています。
-
<概念図>
-
カリンの街路樹と個性的な街路灯が並ぶ明るい商店街。恒例でカリン祭りを開催※。※「カリン祭り」の開催内容は変更・中止になる場合があります。<カリンロード商店会(約190m・徒歩3分)>
-
イトーヨーカドーやドラッグストアも並ぶ、竹ノ塚センター通りを中心とした賑やかな商店街。<四季通り商店会(約190m・徒歩3分)>
-
飲食店や和菓子屋など多彩な商店が揃い、優しい温もりが感じられる商店街。<ニコニコ通り商店街(約380m・徒歩5分)>
- 各種医療施設が徒歩圏内に。万が一の際も安心。
-
<竹の塚休日応急診療所(約390m・徒歩5分)>
-
<苑田第一病院(約1,020m・徒歩13分)>
- メガバンクの支店やATMが身近に利用できて便利。
-
<三菱UFJ銀行 竹ノ塚支店(約290m・徒歩4分)>
-
<りそな銀行 竹ノ塚支店(約320m・徒歩4分)>
散策をしたり、子どもたちを遊ばせたり、憩いの場である公園。足立区の区立公園面積は、23区内の区立公園全体の10分の1を超える2,309,324m2※2もあり、23区第1位の広さ。子育てに相応しい潤い豊かな環境を物語っています。
※1/出典:東京都建設局「公園調書」(2020年4月1日現在)
※2/足立区の区立公園面積2,309,324m2は、23区全体の区立公園面積18,011,309.03m2の約12.4%
広い空とあふれる自然が楽しめる、約631,530m2の面積は都立公園として23区内で3番目の広さ。水鳥が遊ぶ大池やじゃぶじゃぶ池、冒険の丘のほか、テニスコートや野球場などのスポーツ施設、キャンプ場などもあり、家族で楽しめます。
※1/出典:東京都建設局「公園調書」(2020年4月1日現在)
-
冒険の丘<舎人公園(約1,730m・徒歩22分)>
桜やチューリップなど季節の花が咲き誇る公園には、広場のほか、釣りのできる池などがあり、豊かな自然が楽しめます。また、園内には昆虫や小動物など様々な生き物に出逢える「足立区生物園」があり、人気を集めています。
-
公園西入口<元渕江公園(約1,340m・徒歩17分)>
- 徒歩1分の「竹の塚第一公園」をはじめ、日常使いできる公園も点在。
-
<竹北公園(約570m・徒歩8分)>
-
<白旗塚史跡公園(約660m・徒歩9分)>
通学校は明治34年(1901年)に創立した120年の歴史をもつ区立淵江小学校と、運動部も文化部もさまざまな大会やコンクールで入賞するなど、部活動の活発な区立竹の塚中学校※。子どもたちの生き生きとした笑顔にあふれています。
※出典:区立淵江小学校・区立竹の塚中学校ホームページ
※掲載の情報は2021年9月現在のものです。
-
<淵江小学校【通学校】(約620m・徒歩8分)>
-
<竹の塚中学校【通学校】(約1,350m・徒歩17分)>
-
街に学びの風景をつくる「文教大学東京あだちキャンパス」が開校。
2021年4月、足立区花畑に「文教大学東京あだちキャンパス」が開校。約1,800人の学生が通う、学びの風景が誕生しました。地域・社会との和、人と人との対話、人と環境に優しい循環を目指すキャンパスで、街の趣がアカデミックに変わります。<文教大学 東京あだちキャンパス(約2,100m)>
-
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
モノトーンのコントラストと水平・垂直のラインが美しいレジデンスの存在感。南面のワイドに広がる特徴的なファサードと、ダークグレーを基調とした水平・垂直のラインによる意匠が、デザインの美しさを際立たせます。
-
外観<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2022年9月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

完成予想CG
販売概要
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 68.35m2~85.83m2 | 1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 未定 |
イベント
オンライン見学会 開催
問い合わせ先
「シティハウス竹ノ塚」販売準備室
電話番号:0120-112-507
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(年末年始は休業)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 足立区 > 竹ノ塚駅 > シティハウス竹ノ塚