ポレスター上町レジデンス
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
- 即入居可
- 駐車場100%完備
- セキュリティー充実
- 子育て充実
- 全戸南向き
-
専有面積
【登録受付】 73.94m2 / 【先着順】 73.94m2~82.62m2
-
入居時期
即入居可(※手続完了後入居可)
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
販売価格[登録分譲住戸]3LDK 73.94m2 2,990万円 津波浸水リスクの少ない海抜4mエリア(※1)当建設地の津波浸水予測では、南海トラフ巨大地震時(最大クラスの地震・津波)の浸水は想定されておりません。敷地内駐車場100% とさでん交通バス停・電停「上町二丁目」徒歩1分(※2) 全邸南向き 遮音性の高い「T2サッシ」採用
※1 出典:高知市標高マップ(2021年2月現在)、高知県防災マップ(2020年10月現在)
※2 とさでん交通「上町二丁目」バス停/約20m、とさでん交通「上町二丁目」電停/約80m
成約者の声
予算 2022年02月11日に投稿
予算面で、他の中古物件と比較しすると、満...
50代男性/夫婦・カップル
成約者の声は個人の主観・意見であるため、誤った内容・大げさな表現が含まれる可能性があります。
また、投稿時点の情報であるため、現況とは異なる場合があります。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
立地、周辺環境 詳細を見る
日々の暮らしを楽しみ、都心を生活圏とする快適ロケーション。徒歩1分の「上町二丁目」電停・バス停から「県庁前」「高知城前」「はりまや橋」へスピーディーにアクセス。城下の記憶を継ぐ街並みに、ショッピング施設をはじめ、医療機関や公共施設、公園などが周辺に点在しています。毎日の利便も、中心の賑わいも、豊かな時間も。高知に暮らす歓びと誇りを謳歌するにふさわしいロケーションです。
-
<高知大丸(約1,900m・自転車9分)>
-
<帯屋町商店街(約1,420m・自転車7分)>
-
<高知県庁(約960m・徒歩12分)>
通学校「第四小学校」「城西中学校」へ徒歩4分と徒歩6分。安心して送り出せる近さです。また、「高知大学教育学部附属小学校・中学校・幼稚園」が通学圏に位置し、未来を担う子どもたちを健やかに育む教育環境に恵まれています。
-
<高知市立第四小学校(約250m・徒歩4分)>
-
<高知市立城西中学校(約450m・徒歩6分)>
-
<高知大学教育学部附属小学校(約1,310m・徒歩17分)>
-
<高知大学教育学部附属中学校(約1,530m・徒歩20分)>
- [買物施設]
- [公共施設]
- [医療機関]
-
<イオン高知旭店(約1,530m・自転車7分)>
-
<高知公園(高知城)(約1,100m・自転車5分)>
-
<細木病院(約350m・徒歩5分)>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
軽快に都市を住みこなす、電停・バス停1分。通勤・通学を支える「上町二丁目」電停・バス停へ徒歩1分。国道を目の前に、高知市中心エリアと軽快につながります。さらに、高知の中枢を担い、歴史情緒と緑に包まれる高知城に近接。高知市役所や県庁などの公共施設、ショッピング施設、学校、病院なども徒歩圏内に揃い、アクティブなライフスタイルをサポートします。また、徒歩1分の電停・バス停から都心へのスピーディーなアクセスは、利便性に加え、資産性の観点からも重要なポイントとなり、リセールバリューにおいても高いポテンシャルが期待できます。
-
FACADE<竣工写真(2022年2月撮影)>
都市の賑わいから、美と静謐に満たされた私邸の領域へ。素材感が際立つ設えが迎賓のシーンを優雅に彩るエントランスアプローチ。奥行きを与えたエントランスの傍らには植栽を配し、潤いあふれる景観を創出します。
-
ENTRANCE<竣工写真(2022年2月撮影)>
-
-
風格ある重厚な空間に息づく洗練と気品。
空間の広がりを感じさせる折上げ天井や間接照明の柔らかな光が、訪れる人を優しく迎えるエントランスホール。風格の中に洗練と気品を感じさせる、迎賓の美を構築しました。私邸へと向かう時間を、静かに誇り高く満たします。ENTRANCE HALL<竣工写真(2022年2月撮影)>
-
ふれあいのシーンを、明るく彩るラウンジコーナー。
洗練されたデザインのラウンジチェアやテーブルを配置し、格調高くコーディネートされたラウンジコーナー。自然の光に包まれて、コーナーガラス越しに植栽の彩りを眺め、ゲストや友人とのふれあいを、明るく心地よく演出します。ラウンジコーナー<完成予想CG>
-
南側前面道路に大きく開かれた敷地特性を活かし、全邸南向きの住棟配置。全邸分を超える駐車場など、ゆとりと開放感、安全に配慮したランドスケープデザイン。不在時に届いた宅配物を保管できる宅配ロッカーやペットの足洗い場など、日常の快適性を高める設備を配置しました。
-
1階<敷地配置図>
-
[1]敷地内駐車場
立体駐車場と車を出し入れしやすい平面駐車場を敷地内に確保しています。
[4]宅配ロッカー
不在時に届いた荷物を預かり、保管する24時間対応の宅配ロッカーを設置。外出時の荷物の受け取りに便利です。 -
[2]駐輪場・バイク置場
駐輪場はラック式、平置をご用意。バイク置場は4台分をご用意しています。
[5]足洗場
散歩後のペットのケアに便利な足洗場を設置。共有空間を清潔に保ちます。 -
[3]EV充電用スタンド
電気自動車を充電できるEV充電用スタンドを敷地内に確保しています。
都心の華やぎを身近に感じながらも、全邸南向きの明るく開放的な住戸プランニングを実現。高層階から市街地の街並みや高知の夏の夜空を飾る「高知市納涼花火大会」を一望でき、低層階住戸についても、その多くが南に大きく開かれ陽光に満ちた暮らしが楽しめます。それは、この邸だからこそ手にできるかけがえのない眺望と開放感。人生を感動で満たす、大いなる美景が広がります。
-
外観<現地13階相当からの眺望(2019年10月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
安心・安全を考慮した住まい
-
入居者の視点で日々の暮らしを想像して、より安心・安全に過ごせるマンションを目指しました。
「ポレスター上町レジデンス」は、津波浸水リスクの少ない海抜4.0mエリア※1です。住戸のある2階の床は、海抜から約8.0mの高さにあります。当建設地の津波浸水予測では、南海トラフ巨大地震時(最大クラスの地震・津波)の浸水は想定されていません。※2
-
※1 出典:高知市標高マップ(2021年2月現在)
※2 出典:高知県防災マップ(2020年10月現在)<概念図>
- 耐震・耐久性
-
【耐震性・快適性を追求した床・壁構造】
耐震性を保ち、プライバシーを守る住戸と住戸の間の戸境壁は、快適な住空間を実現する200mm厚以上を確保。耐力壁として、しっかりとした構造と厚みを持たせています。また、床の厚さを意味するスラブ厚は250mmとしています※3。[鉄筋]ダブル配筋 [戸境壁厚]220mm以上 [床厚(スラブ厚)]250mm※3 ※3:ユニットバス部分など、一部スラブ厚が異なります。※中空スラブの中空材に関しては、材質・形状が異なる場合があります。※壁厚及び鉄筋の本数等の表現に関しては、一部異なる場合があります。※詳しくは設計図書をご確認ください。<概念図> -
【耐久性に優れた、強度の高いコンクリート】
主要構造部のコンクリートに設計基準強度が1m2あたり最大3,600トンの圧縮に耐える最大36N/mm2の高い強度を持つコンクリートを採用しています。※外構・付属棟は除きます。<概念図>
- 耐震性能
-
【強固な支持層に埋め込む杭基礎】
綿密な地盤調査により検出した、地下約34m、N値50以上の範囲の硬い支持層に11本の場所打ちコンクリート杭を打設。現場の地盤に適した深さに多数の杭を埋め込むことで強固な建物構造を実現しています。
・場所打ちコンクリート杭とは
建築物を支えるための、地中に構築するコンクリート製の杭のことです。機械で地面を掘削し、鉄筋を挿入してコンクリートを打設し構築します。
・N値とは
標準貫入試験によって求められた、地盤の強度を表す単位のことです。標準貫入試験とは、63.5kgの重りを76cmの高さから自由落下させて鋼製棒を打ち込むという試験で、その鋼製棒を土中に30cm打ち込む(貫入させる)のに要する打撃回数を測定します。落下打撃回数の値がN値で、その数が多いほど地盤が硬いということになります。<概念図> -
【粘り強さをアップする柱構造】
建物を支える柱の主筋を水平方向に束ね、主筋とコンクリートを拘束する役割を果たす外周部の帯筋には、溶接閉鎖型帯筋を採用。せん断力に対する拘束力が高く、建物に粘り強さを持たせます。<概念図>
- 日頃の備え
・地震時管制運転
地震の際は、最初に伝えわる初期微動(P波)を感知した時点でエレベーターを最寄階に停車させます。本震(S波)が小さい場合には通常運転に戻りますが、一定以上の揺れを感知した場合には運転を休止します。
・火災時管制運転
万が一の火災発生時、管理室で火災管制スイッチを入れると、設定された避難階に直行してドアが開きます。所定時間後にドアが閉まります。
・停電時自動着床装置
突然の停電時、停電灯が点灯しアナウンスを行います。電源は専用バッテリーに切り替わり、エレベーターを最寄り階に停止させ、ドアが開きます。
・ピット浸水管制運転
万一昇降路内に水が流れ込んだ場合、センサーが感知し1階への運転を中止します。1階への利用を切り離して運転を行います。
-
初期微動(P波)感知器付地震時管制運転の流れ<概念図>
ドアと枠の間に設けた隙間により大地震による変形時の開扉性を高めました。枠と壁の隙間によって建物変形時の開閉が容易になります。
24時間遠隔監視システム住戸内の火災、非常時などの警報装置は、24時間警備会社で監視しています。万が一の場合、警備会社のガードマンが駆けつけ、関係機関への連絡等の対応を行います。また、共用施設では、火災、受水槽の満水および減水、給水ポンプや立体駐車場の故障なども警報装置により監視。エレベーターの運行はエレベーター会社が監視しており、停止などの異常にはエレベーター会社の担当者が迅速に駆けつけ対応します。
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
【登録受付】
価格が変更になったら通知を受け取る
登録受付期間 : 2022年4月1日(金)~2022年9月30日(金)
受付時間 : 10:00~19:00 (最終日は12:00まで)
受付・抽選場所 : 「ポレスター上町レジデンス」販売事務所
抽選日時 : 2022年9月30日(金) 17:00
【先着順】
価格が変更になったら通知を受け取る
先着順申込受付中
持ち物 : ・認印(本人ならびに共有者)・運転免許証、健康保険証等の本人確認書類(本人ならびに共有者)・過去2年分の所得を証明する書類(本人ならびに共有者)
※詳しくは係員にお問い合わせください。

竣工写真(2022年2月撮影)
販売概要
【登録受付】
価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
2,990万円 | 73.94m2 | 3LDK | 1戸(3階) |
【先着順】
価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
3,190万円~4,120万円 | 73.94m2~82.62m2 | 2LDK、3LDK、3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 12戸 |
モデルルーム
建物内モデルルーム公開中
建物内モデルルームでは実際のお部屋や共用部をご覧いただけます。
ご見学はご予約優先とさせていただきます。
フリーダイヤル[0800-222-0660]または物件オフィシャルサイトの[来場予約フォーム]からご予約ください。
詳細を見る
問い合わせ先
「ポレスター上町レジデンス」販売事務所
電話番号:0800-222-0660
営業時間 : 10:00~19:00 定休日 : 毎週水・木曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 高知県 > 高知市 > 上町二丁目駅 > ポレスター上町レジデンス