Brillia(ブリリア)京都五条
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
-
専有面積
第1期2次 27.34m2~60.52m2
-
入居時期
2022年10月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
地下鉄烏丸線「五条」駅徒歩5分、阪急京都線「烏丸」駅徒歩10分、京阪本線「清水五条」駅徒歩7分 全邸南向き×天井高2.6m(全27戸中、25戸)、開放感のあるハイサッシを採用。京都田の字エリア内に誕生。烏丸界隈、京都駅界隈、東山界隈が徒歩圏・自転車圏内の好アクセス。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
田の字エリアの中でも、これからの京都を愉しむ拠点へ。四条烏丸エリアと京都駅の中間点に位置し、多彩な現代都市の利便を備えながらも、長い歴史の中で千年の都と京文化を育んできた、京都を代表する河川「鴨川」にほど近く位置する‘田の字エリア’。建築物の高さやデザインに制限が設けられ、歴史ある古都の佇まいが守られるエリアです。「Brillia京都五条」は、京の中心・田の字エリアの中でも、四条烏丸や烏丸御池といった「商業・ビジネスエリア」、鴨川から東山にかけての「自然・歴史文化エリア」、京都駅を中心とした「アクセスエリア」が交差する立地に誕生。これからの京都を愉しむ拠点で、新しいストライドで駆ける、新たな日常を。
-
<現地周辺の写真(現地より約1,520m離れた場所の高さ約300mから現地方向を2021年10月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
- 都市機能と生活利便の双方をその手に。
-
<エリア概念図>
「Brillia京都五条」は、京の中心・田の字エリアの中でも、四条烏丸や烏丸御池といった「商業・ビジネスエリア」、鴨川から東山にかけての「自然・歴史文化エリア」、京都駅を中心とした「アクセスエリア」が交差する立地に誕生。観光客の少ない静かな通りを拠点に、さまざまな京都を闊歩できます。
-
<概念図>
五条通周辺は、世界銀行と連携して「クリエイティブシティ」を目指す京都を象徴するエリア※。IT系やスタートアップ企業が結集し、イノベイティブな経済拠点として躍進を遂げようとしています。町家やレトロビルを再利用したカフェやアートギャラリー、ワーキングスタジオなど、ビジネスパーソンやクリエイターが集まる拠点も続々と誕生しています。
※出典:世界銀行東京開発ラーニングセンター「京都:クリエイティブ都市(都市の競争力と包摂的な都市変容のための創造性の活用)」
-
<五條製作所(約740m・徒歩10分)>
-
<UNKNOWN KYOTO(約520m・徒歩7分)>
-
<ギャラリーメイン & Lumen Gallery(約360m・徒歩5分)>
- 祇園、錦市場、木屋町を日常使い。京都の名所を愉しみ尽くす。
-
<錦市場商店街(約950m・徒歩12分)>
-
<東本願寺(約800m・徒歩10分)>
- カフェやアートギャラリーを徒歩で散策。自分だけの京都がここに。
-
<ギャラリーメイン & Lumen Gallery(約360m・徒歩5分)>
-
<京都ダイナードゥーエ(約440m・徒歩6分)>
より詳しい情報をチェック!
外観、デザイン
- 世界を知る建築スタジオの、美学がある。
京町家に見られる水平庇を1層おきに設け、調和と個性を表現。南面バルコニー手摺は、素材の切り替え高さをスパンごとに変化させ多様な表情を演出。西面・東面はシンメトリーで構え、端正かつ風格あるファサードを実現。外装素材の一部に瓦のいぶし銀をイメージしたタイルを選定し、光の当たる角度で変化する色調に。さらに石目調塗装、金属、ガラス素材を組み合わせ、多様な表情と造り込まれた外観デザインを追求しています。
-
外観<完成予想CG>
奥深い敷地形状を活かし、京町屋様式で空間を構成。人をお迎えし、風が通り、光を取り入れる空間を「庭」に見立て、人と自然とのつながりを反映。品格が漂う守られた空間である「主人の間」を住戸と見立て、道のりを楽しみながら京都に暮らす価値を発見できる仕掛けを設えました。
-
[1]平面駐車場
居住者用の駐車場は3台分を設置。奥行5m×幅2.8mのスペースを確保した、大型車も可能な平面式です。
[2]屋内駐輪場
駐輪場(41台分)を建物内部に設け、快適性とセキュリティに配慮。
[3]歩車分離設計
歩行者用アプローチと駐車場の間に植栽で緩衝空間を設け、安全性を考慮。
※駐車場は別途来客用兼サービス駐車場を1台分予定しています。<敷地配置図>
季節ごとに掛軸や生け花を変える京都のおもてなし文化を植栽に反映。花の咲く季節をコントロールした樹種を選定。花の色、香りを楽しみながら住宅へ向かうアプローチ空間をデザイン。川の流れを表現した石張りパターン、水面を表現した凹凸のある石の仕上げを用いて京都の風景を再現。自然素材に繊細な人の手を加え、新しい京都のデザインを探求しています。
-
エントランスアプローチ<完成予想CG>
屋外から屋内へ連続する木調ルーバーによって空間にリズムを生みだし、風が心地よく通り抜ける様子を表現。木調ルーバーの形状は、現地から望む京都の山並みをモチーフにデザイン。ホール正面は3D金属パネルと天井から漏れる光の演出により鴨川の水の流れを感じさせ、どちらも京都の美しい風景を落とし込んだ小さな美術館を想起させるデザインを施しています。
-
エントランスホール<完成予想CG>
共用廊下はホテルを想わせる内廊下設計。プライバシーを守るとともに、天候に左右されない快適性を実現。内廊下のデザインは、意匠目地を用いた金色のラインを施し、空間の奥行きを演出。またダウンライトによる光だまりがさらなる空間の奥行きを生み出し、「粋」な設えにより、品格が漂う「主人の間」への道を演出します。
-
内廊下<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
第1期2次
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2022年7月上旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

完成予想CG
販売概要
第1期2次
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 27.34m2~60.52m2 | 1K~2LDK | 未定 |
イベント
事前優先案内会
【2022年3月19日(土)~】
「事前優先案内会」予約受付開始。3月19日(土)~開催。
※物件エントリー頂きましたお客様のメールアドレスに予約受付フォームをお送りしております。ご不明な点等ございましたら下記フリーダイヤルにご連絡くださいませ。
「0120-27-5125」
第1期2次ご希望住戸相談会開催中
ご予約状況(2022年6月19日現在)
・2022年6月25日(土) 10:00~ 残り僅か 13:00~ 残り僅か 16:00~ 残り僅か
・2022年6月26日(日) 10:00~ 残り僅か 13:00~ 残り僅か 16:00~ 満席
※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
問い合わせ先
ブリリア京都ゲストサロン
電話番号:0120-27-5125
営業時間 : 平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00 定休日 : 毎週水・木曜日、第2火曜日(祝日を除く。また第2火曜日が祝日または祝日明けの場合は第3火曜日がお休みとなります。)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 京都市営地下鉄烏丸線五条駅(4)
- 阪急京都本線烏丸駅(7)
- 京阪本線清水五条駅(3)
京都市営地下鉄烏丸線五条駅 近隣の駅から新築マンションを探す
- 今出川(3)
- 丸太町(1)
- 烏丸御池(5)
- 四条(7)
- 京都市営地下鉄烏丸線(17)
最寄駅の路線から新築マンションを探す
- 京都市営地下鉄烏丸線(17)
- 阪急京都本線(18)
- 京阪本線(5)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。