ブランズ牛込柳町(案内図、周辺環境)
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
- 子育て充実
-
専有面積
60.04m2~95.60m2
-
入居時期
2024年02月下旬
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
都営地下鉄大江戸線「牛込柳町」駅徒歩5分、東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩10分。都心を自在に愉しむ、静かで穏やかな丘の上。全93邸。平均専有面積70m2超のゆとりの邸宅。
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、Web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
交通案内図
【「新宿西口」駅へ直通6分、「大手町」駅へ直通8分など都心、副都心近接のダイレクトアクセス。】
2駅2路線利用可能 都営大江戸線「牛込柳町」駅徒歩5分※1東京メトロ東西線「神楽坂」駅徒歩10分※2
※1 サブエントランスから牛込柳町駅(東口)までの所要分数となります。メインエントランスからは徒歩6分となります。
※2 神楽坂駅2出入口(利用可能時間6:00~終電)までの所要分数となります。1a出入口までは徒歩13分となります。
※掲載の所要時間は通勤時のもので乗り換え・待ち時間を含みます。通勤時は7:30~9:00に目的地に到着する最多本数の時間帯の所要時間を表記しています。2022年3月時点のダイヤによるものです。「ジョルダン」調べ。<交通案内図>
都営大江戸線<交通案内図>
周辺環境
- 学校・教育
-
- 区立弁天町保育園(約330m・徒歩5分)
- ほっぺるランド神楽坂(約340m・徒歩5分)
- 金融機関
-
- みずほ銀行牛込柳町出張所(ATM)(約410m・徒歩6分)
- 東京シティ信用金庫牛込柳町支店(約430m・徒歩6分)
- 病院
-
- 神楽坂D.S.マイクリニック(約290m・徒歩4分)
- いずみ眼科(約410m・徒歩6分)
- 商業施設(スーパー、コンビニエンスストア)
-
- 業務スーパー新宿榎店(約420m・徒歩6分)
- よしや柳町店(約430m・徒歩6分)
- まいばすけっと牛込柳町駅東店(約470m・徒歩6分)
- くすりの福太郎市谷柳町店(約470m・徒歩6分)
- 公共施設・公園
-
- 南榎公園(約260m・徒歩4分)
- 牛込弁天公園(約300m・徒歩4分)
周辺環境の写真
-
神楽坂商店街
(約1,550m・徒歩20分) -
キッチンコート神楽坂店
(約820m・徒歩11分) -
ライフ若松河田駅前店
(約1,080m・徒歩14分) -
都立戸山公園(箱根山地区)
(約1,410m・徒歩18分) -
新宿区立早稲田小学校
(約610m・徒歩8分)
販売スケジュール
予告広告
2022年10月上旬販売予定
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
モデルルーム
モデルルーム公開中(完全予約制)
[夏季休業日のご案内]
誠に勝手ながら下記期間は休業日とさせて頂きます。ご理解の程宜しくお願い申し上げます。
2022年8月9日(火)~2022年8月18日(木)
問い合わせ先
「ブランズ牛込柳町」マンションギャラリー
電話番号:0120-557-109
営業時間:10:00~18:00
定休日:毎週水・木曜日および第1~第3火曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※1
最寄駅から新築マンションを探す
- 都営大江戸線牛込柳町駅(1)
- 東京メトロ東西線神楽坂駅(4)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築マンション
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。