プレシス朝霞台グリーンパークス・プレシス朝霞台パークフロント
- 成約で10万円相当もらえる
-
専有面積
第1期1次 54.56m2~66.68m2 / 第1期1次 45.83m2~66.24m2
-
入居時期
2023年07月下旬予定(パークフロント、グリーンパークス)
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【第1期先着順申込受付中(予約制)】朝霞台ダブルプロジェクト始動 東武東上線「朝霞台」駅 徒歩7分・JR武蔵野線「北朝霞」駅 徒歩6分※ 静穏な住宅街と公園に寄り添う、2つのレジデンスが誕生 2駅2路線利用可能※1 便利な5路線直通運転※2 東武東上線 川越特急利用「池袋」駅直通16分 緑と安らぎを身近に感じる静穏な住宅地 全邸南東・南西向き3LDK 3,990万円~
※ プレシス朝霞台パークフロント
※1 東武東上線「朝霞台」駅、JR武蔵野線「北朝霞」駅利用。
※2 東武東上線「朝霞台」駅から東京メトロ有楽町線・副都心線・東急東横線・みなとみらい線に乗入れ、JR「北朝霞」駅よりJR京葉線に乗入れ。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
などが体感できます。
担当者が付き十分に
質問や相談ができます。
※モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
プレシス朝霞台 3つの魅力
魅力01 「朝霞台」駅からターミナル駅「池袋」へ直通16分。東京の玄関口「池袋」にアクセスできる高い利便性に加え、駅周辺には複数の大型商業施設が揃っています。
魅力02 都心ダイレクトの利便を手中に収める。ターミナル駅の「池袋」や「新宿」で乗り換えれば「大手町」や「東京」へもスムーズに移動できます。
-
<交通案内図>
黒目川周辺の低地から徐々に小高くなっていき現地周辺は標高約20mの静謐な住宅街が形成された高台の地となっております。
-
<立地概念図>
より詳しい情報をチェック!
PRESIS ASAKADAI GREENPARKS
アーバンライフを予感させる洗練されたファサード。スパンと階層を拡大しながらバルコニー手摺面に展開されていく特徴的な逆L字型の黒いラインが美しく映える外観。落ち着いた黒系ガラスから透明感ある乳白ガラスへ切り替わる2種類のガラス手摺の変化がレジデンスにダイナミックな印象を与えます。
-
<完成予想CG>
エリアの夜を彩る「朝霞市民まつり(彩夏祭)」の花火を満喫することができ、夜空を照らす美しい花火とほのかに光る街灯りが幻想的な時間へ誘います。
-
※周囲の景観はCG処理を施しており実際とは異なり、撮影時期の状態を表すものではありません。<完成予想CG ※現地高さ約15m(6階相当)から南方向の眺望(2022年3月撮影)を合成したもので実際とは異なります>
日常に緑の潤いを与えてくれる北朝霞公園が近接したロケーション。安全を配慮しながらも快適な使い心地と使い勝手を追求した優しいプランニングが毎日の暮らしを豊かにしてくれます。
-
<敷地配置図>
- 機能性、快適性だけでなく、安全にも配慮した緻密な設計
-
[1]エントランスアプローチ
前面道路からアプローチを設けることでゆとりと開放感を演出。 -
[2]宅配ボックス
外出中でも荷物を受け取れる便利な「宅配ボックス」を設置。 -
[3]屋内駐輪場
雨の日も快適な出し入れが可能で、防犯面でも安心です。 -
[4]歩車分離動線
「歩行者」と「車・自転車」の出入りを分けた歩車分離動線を採用。
-
[5]アウトフレーム工法
室内に柱の出っ張りがないため、より効率的に空間を利用できます。 -
[6]全邸南東・南西向き
全ての住まいを南向きに設計。明るく快適な暮らしを送ることができます。 -
[7]ハンズフリー
Tebraキーを持っているだけでオートロックを解除できます。※作動範囲があります。 -
[8]ゴミ出し24時間可能
24時間いつでもゴミ出しができるゴミ置場を設置。時間を気にせずいつでもゴミ出しが可能です。※年末年始等、収集の関係で制限がある場合がございます。
車寄せが印象的で白壁をフォーカルポイントとしたエントランス空間。アプローチには軒先に水平ラインの間接照明を採用し、柔らかい光と照明に照らされた連続する木目調ルーバーが居住者をスマートに誘導します。
-
<完成予想CG>
質感ある素材を基調としたこだわりのマテリアルが邸宅に個性的な佇まいを演出します。
-
ENTRANCE HALL<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
PRESIS ASAKADAI PARKFRONT
開放的なロケーションに馴染む落ち着いたファサード。彩度を抑えた色調のベージュタイルをメインに使用し、黒系タイルをアクセントに使用。ガラス手摺の美しく透明感のある水平ラインと交差した垂直ラインのリズム、意匠性の連続がレジデンスに存在感を与えます。
-
<完成予想CG>
夏の夜の風物詩「朝霞市民まつり(彩夏祭)」の花火を楽しむことができ、夜空に映し出される花火の煌びやかな光と街の灯りが特別な時間を予感させます。
-
※周囲の景観はCG処理を施しており実際とは異なり、撮影時期の状態を表すものではありません。<完成予想CG ※現地高さ約12m(5階相当)から南東方向の眺望(2022年3月撮影)を合成したもので実際とは異なります>
北朝霞公園と低層住宅が目の前に広がる魅力的なロケーション。立地の良さを最大限引き出すプランニングに角地がもたらす明るい陽射しと開放感が日常に心地よさを与えてくれます。
-
<敷地配置図>
-
[1]エントランスアプローチ
前面道路からアプローチを設けることでゆとりと開放感を演出。 -
[2]宅配ボックス
外出中でも荷物を受け取れる便利な「宅配ボックス」を設置。 -
[3]屋根付駐輪場
雨の日も快適な出し入れが可能で、防犯面でも安心です。 -
[4]歩車分離動線
「歩行者」と「車・自転車」の出入りを分けた歩車分離動線を採用。
-
[5]アウトフレーム工法
室内に柱の出っ張りがないため、より効率的に空間を利用できます。 -
[6]全邸南東・南西向き
全ての住まいを南向きに設計。明るく快適な暮らしを送ることができます。 -
[7]ハンズフリー
Tebraキーを持っているだけでオートロックを解除できます。※作動範囲があります。 -
[8]ゴミ出し24時間可能
24時間いつでもゴミ出しができるゴミ置場を設置。時間を気にせずいつでもゴミ出しが可能です。※年末年始等、収集の関係で制限がある場合がございます。
角地に面したエントランスに2面張りのガラスが開放感を与えます。ホール内はダイナミックな模様の大理石調タイルを絵画に見立て連続して配置。天井や足元の間接照明とあわせて光で導き居住者を優しく迎い入れます。
-
<完成予想CG>
-
ENTRANCE HALL<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
-
<北朝霞公園(約70m・徒歩1分(グリーンパークス))、(約10m・徒歩1分(パークフロント))>
「プレシス朝霞台グリーンパークス」「プレシス朝霞台パークフロント」は北朝霞公園に近接した緑の潤いと開放感を実感できる場所に誕生します。季節の移ろいで変化する澄んだ広い空と鮮やかな緑が気持ちをリフレッシュさせ、心を解きほぐしてくれます。周辺には自然を感じるスポットが充実しており、少し足を延ばせば本格的なアスレチック遊具やじゃぶじゃぶ池が楽しめる「城山公園」、魚とりや川遊びができる「黒目川」があります。春には満開の桜を楽しむことができます。
-
<城山公園(約1,410m・徒歩18分(グリーンパークス))、(約1,360m・徒歩17分(パークフロント))>
-
<浜崎公園(約350m・徒歩5分(グリーンパークス))、(約230m・徒歩3分(パークフロント))>
自然を感じながら運動が楽しめる北朝霞公園は、野球場や遊具、芝生広場が整備されており、お子様がいるご家族はもちろん、毎日の軽い運動やジョギング、ペットの散歩などにご利用いただけます。
-
<概念図>
-
〈野球場〉
両翼85mの広さをもった野球場は照明も整っており夜間も野球が楽しめます。
〈桜〉
春になると満開の桜が咲き誇り、お花見を楽しむ人で賑わいます。
〈広場〉
樹々が多く、木陰にご家族でピクニックなど楽しめるテーブルやベンチなどがあります。
〈公園〉
子ども達が楽しめるジャングルジムや滑り台、砂場などの遊具が揃っています。
〈お祭り会場〉
夏に行われる朝霞市民まつり「彩夏祭」の北朝霞ステージとしても利用されています。
【安定した地盤の武蔵野台地。】
本物件は関東の中心部をのせる武蔵野台地に立地。建物の基礎地盤は、エリアの基盤となる礫層であり、長い年月にわたって堆積した強固で安定した地盤は、建設工事の際の支持層としての役割を果たしています。
-
<概念図>
- 黒目川や公園の自然美を享受する、心地の良い毎日を。
-
駅前の好立地にあり深夜12時まで営業している利便性の高いスーパー。食料品やお惣菜、パンなどの品揃えが充実しているため楽しんでお買い物ができます。自転車コーナーもあり、ちょっとした修理にも対応。毎日の生活をサポートしてくれます。<オリンピック朝霞台店(約670m・徒歩9分(グリーンパークス))、(約560m・徒歩7分(パークフロント))>
-
春には「黒目川桜まつり」が開催され、たくさんの露店が出店し、桜並木と川沿いに咲く菜の花を堪能できます。夏は川遊びやバーベキュー、遊漁券を購入すれば釣りも楽しめ、年間を通して表情が変わるのでお散歩やサイクリングにもおすすめです。<黒目川(約500m・徒歩7分(グリーンパークス))、(約400m・徒歩5分(パークフロント))>
-
朝霞市民で知らない人はいないと言われている地元の有名店。数ある中で一番の人気商品は、「上食」という食パン。毎日焼き上げているのに予約を入れて買いに来る常連さんがほとんど。惣菜パンや菓子パンも充実している名ベーカリーです。<アサカベーカリー 朝霞台店(約1,170m・徒歩15分(グリーンパークス))、(約1,050m・徒歩14分(パークフロント))>
-
朝霞市の病児を優先的に預かる協定を朝霞市と締結した病床数440床以上、最新の設備を備えた地域の中核病院。救急、生活習慣病、小児医療が充実しています。<TMGあさか医療センター(約1,070m・徒歩14分(グリーンパークス))、(約960m・徒歩12分(パークフロント))>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売概要
パークフロント
第1期1次
価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
3,990万円~5,280万円 | 54.56m2~66.68m2 | 2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 6戸 |
グリーンパークス
第1期1次
価格が変更になったら通知を受け取る
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
3,690万円~5,190万円 | 45.83m2~66.24m2 | 2LDK・3LDK | 6戸 |
イベント
モデルルーム事前案内会
ご好評につき追加開催決定。予約制
問い合わせ先
「プレシス朝霞台グリーンパークス・パークフロント」マンションギャラリー
電話番号:0120-880-185
営業時間 : 平日11:00~19:00、土日祝10:00~19:00 定休日 : 毎週火・水曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 埼玉県 > 朝霞市 > 朝霞台駅 > プレシス朝霞台グリーンパークス・プレシス朝霞台パークフロント