シティタワー綾瀬
- 成約で1万円相当もらえる
- 駅徒歩5分以内
- タワーマンション
- 大規模マンション
- セキュリティー充実
- 子育て充実
-
専有面積
42.04m2~71.53m2
-
入居時期
2025年06月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【住友不動産のマンション】千代田線沿線最大規模(単独事業主物件) 千代田線駅徒歩1分×当駅始発電車のある「綾瀬」駅 地上32階、全427邸の大規模制震タワーレジデンス
※1.「東京メトロ千代田線沿線最大」:1995年以降に東京メトロ千代田線の駅を最寄りとして供給された分譲マンションのうち、本物件の総戸数427戸は単独事業主で過去最大規模の戸数となります。MRC入力ベースで、1期・新規販売が1995年1月以降の物件のみ。最寄り駅入力は物件販売時のMRC入力時登録駅に基づく。対象期間:1995年1月~2021年9月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ。(出典:MRC調べ。2021年10月現在)
※2.本物件東側隣接地には、足立区による「交通広場」として運用予定の、建築基準法第42条第1項第1号の道路が整備される予定です。当該道路の整備後において本物件の住環境(車両交通量・騒音等)に影響が生じる場合があります。また、住戸位置によっては、当該道路に設置された街灯による照明等の影響を受ける場合があります。なお、本整備計画は2022年4月現在詳細未定であり、計画が変更、中止となる場合があります。
資料をもらうメリット
送られてきます
なく、web未公開情報が
手に入ることがあります
されることがあります。
物件のコンセプト
東京メトロ千代田線・当駅始発利用可能「綾瀬」駅徒歩1分。大手町まで直通20分(21分)の地に大規模駅前タワーレジデンス、誕生。東京メトロ千代田線「綾瀬」駅前、徒歩1分に誕生する32階建て・全427邸の「シティタワー綾瀬」。街全体のポテンシャルをさらに高めていく。都心を手中に収めながら、大いなる開放感の中へ、空に抱かれる安らぎの中へ。東京の未来を見晴らす新たなスタイルが、ここから始まる。
-
<現地周辺の写真(2021年9月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
-
駅徒歩1分の大規模タワーレジデンスという価値。
東京メトロ千代田線沿線の駅徒歩1分・総戸数300戸以上の物件はわずか2件。その中で30階建て以上の物件は「シティタワー綾瀬」のみ。“真価”は、ここに住まう人のみが享受できます。※1
※1.MRC入力ベースで、1期・新規販売が1995年1月以降の物件のみ。最寄り駅入力は物件販売時のMRC入力時登録駅に基づく。対象期間:1995年1月~2021年8月15日までのMRC 調査・捕捉に基づく分譲マンションデータ。(出典:MRC 調べ。2021年9月現在) -
- 徒歩5分圏内にスーパーやクリニック、保育園などが充実。
「シティタワー綾瀬」の西側には、大型スーパーの「イトーヨーカドー 綾瀬店」。さらに、23時まで営業の「東急ストア 綾瀬店」など、徒歩5分圏内に日替わり感覚で選べる4店舗のスーパーが点在しています。
※ビッグ・エー 綾瀬店(約150m/徒歩2分)、アコレ 綾瀬川の手通り店(約310m/徒歩4分)
-
飲食店とフードコートも揃った総合スーパーマーケット。食品はもちろん衣料品など、日常の生活用品が充実しています。家電量販店の「ノジマ」と家具・インテリアのニトリが運営する「デコホーム」も出店しています。<イトーヨーカドー綾瀬店(約50m・徒歩1分)>
-
駅の高架下にある食品中心のスーパー。深夜23時まで営業しているので、帰宅が遅くなっても安心してお買い物ができます。テナントとして100円均一のバラエティショップ「ダイソー」も入っています。<東急ストア 綾瀬店(約100m・徒歩2分)>
-
「水とふれあう街」綾瀬の特徴をイメージして、水・緑・光をモチーフにした石畳風の明るく開放的な空間。カフェ、ベーカリー、ファストフードをはじめ歯科など8店舗が揃っています。<M’av 綾瀬リエッタ(約40m・徒歩1分)>
ドラッグストアは徒歩5分圏内に5店舗。医薬品はもちろん、健康食品や化粧品、日用品も扱っています。「マツモトキヨシ 綾瀬駅前店」は夜11時まで営業しているので、コンビニ感覚で利用できます。
※マツモトキヨシ 綾瀬駅前店(約110m/徒歩2分)、マツモトキヨシ 綾瀬店(約150m/徒歩2分)、ユニバーサルドラッグ 綾瀬店(約290m/徒歩4分)
-
<どらっぐぱぱす 綾瀬駅前店(約80m・徒歩1分)>
-
<マツモトキヨシ 綾瀬東口店(約90m・徒歩2分)>
-
-
Nursery school
駅を中心に、徒歩5分圏内に4つの保育園が点在。足立区の積極的な取り組みにより、保育園の待機児童数が大幅に減少し、2021年には0人となり、子育てしやすい環境が整っています。※出典:足立区ホームページより
※コンビプラザ綾瀬保育園(約250m/徒歩4分)、ぽけっとランド綾瀬(約380m/徒歩5分)、チェリッシュ綾瀬保育園(約400m/徒歩5分)<ぬくもりのおうち保育 綾瀬園(約170m・徒歩3分)>
内科や小児科、耳鼻咽喉科、歯科など、徒歩5分圏内に13の病院やクリニックが点在しているので、万が一の際も安心です。徒歩7分と徒歩15分には救急対応の病院もあります。
-
内・小児・循環器<佐々木医院(約150m・徒歩2分)>
-
小児<梅津クリニック(約270m・徒歩4分)>
- 夜間や休日の急を要する診療にも対応する病院もすぐそばに。
-
整形外・リハビリ・膠原病リウマチ・消化器内・循環器内・救急<下井病院(約520m・徒歩7分)>
-
内・呼吸器内・循環器内・消化器・糖尿病内・老年内・神経内・整形外・皮膚・眼・リハビリ・放射線・救急<堀切中央病院(約1,140m・徒歩15分)>
-
※徒歩5分圏内に13のクリニックとは綾瀬セントラル歯科(約40m/1分)、奥田歯科医院(約50m/1分)、綾瀬駅前りょうデンタルクリニック(約80m/1分)、小森歯科医院(約140m/2分)、あやせ耳鼻咽喉科医院(約150m/2分)、佐々木医院(約150m/2分)、エヌ・ケイ・クリニック(約150m/2分)、綾瀬皮フ科クリニック(約190m/3分)、綾瀬産婦人科・綾瀬産後ケア(約240m/3分)、ハートクリニック(約240m/3分)、とやま眼科(約250m/4分)、梅津クリニック(約270m/4分)、綾瀬中央診療所(約280m/4分)
足立区は、公園数では23区中第4位、区立公園の面積は23区内で最大※を誇っています。多数の公園の中でも、綾瀬のシンボルでもある公園が都立「東綾瀬公園」。「シティタワー綾瀬」から連なるように、全長約2kmのU字型の遊歩道が形成され、園内では四季を感じる花々を楽しめ、一般開放されている東京武道館や野球場、テニスコート、温水プールなどの公共施設も整っています。
-
※東京都都市公園等区市町村別面積・人口割比率表(2020年4月1日現在)より<概念図>
-
-
<東綾瀬公園(約80m・徒歩1分)>
より詳しい情報をチェック!
新型コロナウイルス感染症対策
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2023年1月中旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
本物件は、今後の販売対象住戸(区画)を一括して販売するか、または数期に分けて販売するかが確定しておりません。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

販売概要
予告広告
価格が決まったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 42.04m2~71.53m2 | 1LDK~3LDK | 未定 |
問い合わせ先
「シティタワー綾瀬」販売準備室
電話番号:0120-580-427
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水曜日(年末年始は休業)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
JavaScriptの設定を「有効」にする方法はこちら。
Yahoo!不動産トップ > 新築マンション > 東京都 > 足立区 > 綾瀬駅 > シティタワー綾瀬