
- 5万円相当 成約でもらえる
- 即入居可
- セキュリティー充実
- 子育て充実
-
専有面積
第3期3次 62.22m2 / 【先着順】 62.22m2~70.40m2
-
入居時期
即入居可
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
【ご来場予約 好評受付中】京浜東北線始発駅×埼京線他2駅3路線利用可能×全邸南東向き 【立地】2駅3路線利用可能×南浦和・武蔵浦和・浦和の3エリア×大型スーパー徒歩4分のロケーション 【建物】地上14階建て、全67邸南東向きを実現!最上階には開放感ある共用空間「スカイパーク」を用意
【「イニシア南浦和根岸」 おすすめポイント】
1. 全戸南東向きで、開放感あふれる眺望
2. 京浜東北線「南浦和」駅始発・埼京線「武蔵浦和」駅始発で、2駅3路線始発可能
3. 最上階には開放感あふれる共用空間のスカイパーク
4. 大型スーパーも身近の生活利便
5. 南浦和・武蔵浦和・浦和の3エリアが生活圏
成約者の声(レビュー)40件
成約者の声が追加されたら通知を受け取る
成約者の声は個人の主観・意見であるため、誤った内容・大げさな表現が含まれる可能性があります。
また、投稿時点の情報であるため、現況とは異なる場合があります。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
が体感できます。
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。
モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
建築担当者が語るイニシア南浦和根岸商品の魅力
より詳しい情報をチェック!
地元居住者が語る南浦和根岸エリアの魅力
より詳しい情報をチェック!
【ご来場予約好評受付中】「イニシア南浦和根岸」のおすすめポイント
-
1. 全戸南東向きで、開放感あふれる眺望
2. 京浜東北線「南浦和」駅始発・埼京線「武蔵浦和」駅始発で、2駅3路線始発可能
3. 最上階には開放感あふれる共用空間のスカイパーク
4. 大型スーパーも身近の生活利便
5. 南浦和・武蔵浦和・浦和の3エリアが生活圏
6. 外観デザインにもこだわったグラデーショナルデザイン
-
外観<竣工写真(2023年9月撮影)>
より詳しい情報をチェック!
【PUBLIC】最上階の共用部「スカイパーク」のある暮らし
スカイパーク1階だけでなく空に近い最上階にも共用部をご用意。空に近い場所で待ち合わせできるワクワクを。空を近くに感じられる空間で待ち合わせ!ひとりで、家族で、みんなで、誰もが大きな空を満喫できる空間。大きな窓から外を眺めたり、みんなでゆったりリラックスしよう!
-
スカイパーク<竣工写真(2023年9月撮影)>
-
<イメージイラスト>
「イニシア南浦和根岸」には、1階と最上階に「ライフパーク」をテーマにした2つの共用空間をご用意。ここに住む誰もが、最上階からの解放感あふれる眺めを楽しめるだけでなく、空に近い場所でピクニック気分を満喫できます。
-
<概念図>
「イニシア南浦和根岸」の周囲には高い建物が少ないため、大きな空が広がる壮大な風景を、遠くまで見晴らせます。この風景を、最上階の共用空間「スカイパーク」から、居住者の誰もが共有できる歓びがあります。
-
<現地14階相当からの眺望(2021年11月撮影)>
より詳しい情報をチェック!
【PUBLIC】自然の恵みを感じられる「パークホール」
美しい表情のパークホールパークホールは、ガラス越しに緑を眺めながら都市生活と私生活へのオンとオフの切り替えを意識した空間。日常の1コマを潤す、緑に包まれる時間を過ごせます。また、人、車・バイク、自転車それぞれの動線を分離、安全性に配慮したランドプランを採用しています。
-
パークホール<竣工写真(2023年9月撮影)>
-
<敷地配置図>
より詳しい情報をチェック!
【2駅3路線の利用可能】始発電車を利用できるゆとりある暮らし
JR京浜東北線・武蔵野線「南浦和」駅、JR埼京線・武蔵野線「武蔵浦和」駅を徒歩圏にするアクセス利便性の高い暮らし。最寄りのバス停からのバス利用を組み合わせれば、暮らしはイロトリドリに広がります。
- [都心アクセス]始発電車を利用できる、ゆとりある暮らし。
-
※「浦和」駅/JR京浜東北線利用。(日中平常時も同じ)「大宮」駅/JR京浜東北線利用。(日中平常時も同じ)「赤羽」駅/JR京浜東北線利用。(日中平常時は12分/JR京浜東北線快速利用)「上野」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR宇都宮線に乗換え。[JR京浜東北線利用の場合は32分](日中平常時は27分/JR京浜東北線快速利用)「東京」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR宇都宮線に乗換え。[JR京浜東北線利用の場合は40分](日中平常時は34分/JR京浜東北線快速利用)「品川」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR宇都宮線に乗換え。(日中平常時は42分/JR京浜東北線快速利用、「赤羽」駅よりJR高崎線に乗換え)「銀座」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR高崎線に乗換え、「東京」駅より東京メトロ丸ノ内線に乗換え。(日中平常時は40分/JR京浜東北線快速利用、「東京」駅より東京メトロ丸ノ内線に乗換え)「越谷レイクタウン」駅/JR武蔵野線利用。(日中平常時は14分/JR武蔵野線利用)「新三郷」駅/JR武蔵野線利用。(日中平常時は21分/JR武蔵野線利用)「西国分寺」駅/JR武蔵野線利用。(日中平常時は28分/JR武蔵野線利用)「西船橋」駅/JR武蔵野線利用。(日中平常時は45分/JR武蔵野線利用)「舞浜」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR高崎線に乗換え、「東京」駅よりJR京葉線に乗換え。[JR武蔵野線利用の場合は61分](日中平常時は55分/JR京浜東北線快速利用、「東京」駅よりJR京葉線快速に乗換え。[JR武蔵野線利用の場合は57分]「武蔵浦和」駅/JR武蔵野線利用。(日中平常時は3分/JR武蔵野線利用)「池袋」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え。(日中平常時は25分/JR京浜東北線快速利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え)「新宿」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え。(日中平常時は30分/JR京浜東北線快速利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え)「渋谷」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え。(日中平常時は38分/JR京浜東北線快速利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え)「大崎」駅/JR京浜東北線利用、「赤羽」駅よりJR埼京線に乗換え。(日中平常時は44分/JR京浜東北線快速利用、「赤羽」駅よりJR湘南新宿ラインに乗換え)
-
※掲載の情報は2022年6月現在のものです。
※所要時間は通勤時(カッコ内は日中時)のものです。時間帯、運行状況によって異なります。乗換えに要する時間を加えています。
※通勤時=目的地に7:30~9:00着としています。※電車の所要時間出典:「ジョルダン」時刻表。2022年6月調べ<交通案内図>
-
<イメージ写真>
首都圏を東西につなぐ武蔵野線やお車を活用すれば、新三郷の「ららぽーと」や「コストコ」、「イケア」、越谷エリアの「イオンレイクタウン」、浦和美園エリアの「埼玉スタジアム2002」などのスポットへ気軽にアクセスできます。
-
※車の所要時間(「Mapionキョリ測」にて計測)は交通状況や曜日、時間帯などにより異なる場合があります。<概念図>
より詳しい情報をチェック!
【全戸南東向き】開放感あふれるプランニング
バルコニーでリラックス周囲に高い建物が少ないので、伸びやかな眺望が楽しめるバルコニーは、開放的なリラックス空間。ティータイムを楽しんだり、大きく深呼吸をしたり、家の中で伸びやかな時間を楽しめます。
-
※将来にわたっての眺望を保証するものではありません。<現地13階相当から南東方向の眺望(2021年11月撮影)>
リビングからも窓の外の風景や空を感じられるよう、開放感あふれる「連窓サッシ」を採用。大きな空のキャンバスにもなる、ひとつながりの窓から心地いい風がそよぐリビングで、家族で深呼吸しませんか?
-
<参考写真>
-
-
連窓サッシ<概念図>
より詳しい情報をチェック!
【ロケーション】南浦和・武蔵浦和・浦和3つのエリアを自在に使いこなす
-
「イニシア南浦和根岸」周辺には、ショッピングに散策にピクニックなど、オンもオフも家族で楽しめるスポットが充実。浦和駅までも自転車で約11分(約1,910m)、自転車を使えばさらに軽快に楽しみ方が広がるロケーションです。
-
<概念図>
日々の暮らしを豊かにする大型スーパーマーケットが身近に揃う地。徒歩4分「ベルク」は深夜1時までの営業で帰りが遅い日も便利です。小学校や文化センターもあり、文化的な空気感が漂っています。
-
営業時間:9:00~25:00 定休日:なし<ベルク浦和根岸店(約300m・徒歩4分)>
-
音楽・演劇などの催し物を行う大・小ホールや集会室、展示室が揃う、さいたま市文化センターが身近に。<さいたま市文化センター(約460m・徒歩6分)>
-
通学校の南浦和小学校まで歩いて4分。明治7年(1874年)開校と歴史深く、様々な取り組みから活気あふれる小学校です。※最短ルートで記載しているため通学路は異なります<南浦和小学校(約280m・徒歩4分)>
-
白幡沼の自然に囲まれた白幡中学校では、授業でのタブレットPC活用を市内でもいち早く取り入れるなど新たな取り組みも行っています。※最短ルートで記載しているため通学路は異なります<市立白幡中学校(通学校)(約870m・徒歩11分)>
スーパーなどの利便施設や金融機関、人気のグルメショップまで様々なスポットが揃う南浦和。自転車で気軽にアクセス可能な魅力あふれる街です。
-
【Petit Riche 「町の真っ赤なパン屋さん」が届けるフランスのパン食文化】
シェフが修行した銀座「ドゥース・フランスビゴの店」の伝統を大切にしながら、添加物を使わず、日替わりピザ、惣菜パンなどの調理パンから小麦の香りするハード系パンまで豊富に並びます。<Petit Riche(約1,170m・徒歩15分)>
-
【Patisserie L’Authentique 有名パティスリーの味を受け継ぐフランス菓子店】
ショーケースには、見た目の美しさと素材のよさが際立つケーキとショコラがずらり。名店「オーボンヴュータン」の味を受け継ぐ本格フランス菓子のパティスリーです。<Patisserie L’Authentique(約720m・徒歩9分)> -
【Soi cafe 手作りにこだわるおしゃれな路地裏カフェ】
フードからデザートまで、すべてのメニューが手作り。モーニング、ランチ、カフェの時間帯に合わせて使い分けられます。木を基調とした落ち着いたインテリアが素敵なお店は、1階の美容室が目印です。<Soi cafe(約900m・徒歩12分)>
- 【武蔵浦和エリア】
スーパーマルエツをはじめ、マツモトキヨシなど多彩なショップが揃う「BEANS武蔵浦和」や70以上の店舗が揃う「武蔵浦和マーレ」など、大型商業施設が揃う武蔵浦和駅も身近な立地です。
-
営業時間/定休日:店舗により異なる<BEANS武蔵浦和(約1,320m・徒歩17分)>
-
営業時間/定休日:店舗により異なる<武蔵浦和マーレ(約1,330m・徒歩17分)>
- 【浦和エリア】
パルコや伊勢丹などの大型商業施設が揃う中核都市である、浦和駅へバスでスムーズにアクセス可能。徒歩6分の「根岸五丁目バス停」から浦和駅西口まで約15分で日常づかいできます。
-
<伊勢丹浦和店(約1,890m・徒歩24分)・アトレ浦和(約2,060m・徒歩26分)・ユナイテッド・シネマ浦和(約1,840m・徒歩23分)>
-
<概念図>
浦和高校など数多くの進学校を擁するさいたま市は、全国1位の英語力などトップレベルの学力・生活習慣を誇っています。南浦和駅前に“塾銀座”と呼ばれる通りがあるなど、文教エリアとして発展してきた旧浦和市エリアの教育環境を求める人も多く、教育に強いまちとして評価されています。
-
※出典:さいたま市HP「データから見るさいたま市」より
より詳しい情報をチェック!
教育評論家が見た南浦和
自然を感じることで、子どもの成長に大切な力が育まれる街
【バランスよくまとまった自然環境。日々の遊びや発見を通じて子ども達の感性は磨かれる。】
文教地区として注目される南浦和。今回は子どもの成長や教育に関する高い見識を持つ親野先生とともに街を散策。南浦和がいかに子育てに適した環境なのかを様々な視点から読み解いていただきました。「第一印象としては、緑の風景が多いですね。手つかずの自然ではなく、日々の暮らしの中で触れたり感じたりできる自然環境が意図的に整備されていると感じました。例えば、一ツ木公園(約740m・徒歩10分)をはじめとする複数の公園がいい例です。それぞれに、大きな樹木、砂場、小さな生き物の気配を感じる草むらがあり、そうしたものに囲まれて過ごす時間は、メンタルヘルスへの良い影響と同時に子どもたちの感性を育む上でプラスになります」。
-
「大きな樹々が多く気持ちのいい公園ですね」親野氏<一ツ木公園(約740m・徒歩10分)>
- 学力・思考力の土台となる2つの力。学校では教えてくれないことを自然は教えてくれる。
-
自然を感じることで、成長過程において大切な2つの力が育まれると先生は言います。「まずは表現力。生き物や木々の美しさ、尊さを心で受け止め、それを親御さんに一生懸命伝えようとすることは創造性の芽生えです。次が知的探求の力。自然の不思議や未知の体験に対して『なぜ?』と疑問を持ち思案する力です。子どもの成長を図る時に、テストの点数に振り回されがちですが、先に挙げた2つの力が育ち思考・理解する土台ができているからこそ、学力は積み上がっていくもの。日常の中でその力が育つのはとても恵まれています」。
徒歩4分にある「南浦和小学校」が授業の一部として実施(※)する自然とのふれあいにも先生は注目します。「例えば、これまでも、一つの花鉢をペアで育てる取り組みなども実施しているようですが、これは友達同士で協調性や思いやりを実感できるでしょう」。また、150年近くの歴史(創立1874年)を持つ小学校を抱くこのエリアは、街として理想的に成熟していると言えるそう。「親子三世代で卒業生という世帯もあるでしょう。人々の暮らしの姿や価値観がゆっくりと流れる時間の中で、この街の住宅地としての心地よい雰囲気を醸し出すものに変わっていったと感じます。これは歴史の浅い街ではなかなかできません。別の目線でお話をすると、過度に商業が発展した街では、子どもに見せるにはあまり歓迎できないものもあるかもしれませんが、この街は違うと感じます」。
-
※さいたま市教育委員会は持続可能な開発目標(SDGs)を推進しており、南浦和小学校では、「自然とのふれあいや豊かなかかわり合い」「屋外の環境美化及び緑化、栽培活動の推進」を掲げています。<さいたま市文化センター(約460m・徒歩6分)、南浦和小学校(約280m・徒歩4分)、白幡中学校(約870m・徒歩11分)>
-
教育評論家 親野智可等氏
公立小学校での23年間の教師経験をもとに子育てや教育についての執筆・講演を行う。人気漫画「ドラゴン桜」の指南役としても有名。『「叱らない」しつけ』など書籍も多数。
-
-
-
南浦和の散策を終えて。
「自然環境に加え、塾の多さも評価します。多様なスタイルの塾があることは、学びのレベルに合わせて通える場所が選べるということ。駅前あるいは駅からマンションまでのルート上に多数ある(※)ので親御さんの送迎の負担も軽減されそうです。また南浦和図書館が近いことも学びの環境としては申し分ない。2階は児童書が過不足なく揃っていますが、これは児童の来館が多い、つまり本を好む子どもたちが多いことを示す裏付けです」。
※「臨海セミナー 南浦和校」(約920m・徒歩12分)、「PISA塾 南浦和校」(約930m・徒歩12分)、「早稲田アカデミー個別進学館 南浦和校」(約950m・徒歩12分)、「サイエイスクールDuo 南浦和校」(約950m・徒歩12分)<南浦和図書館(約630m・徒歩8分)>
より詳しい情報をチェック!
コンセプトルーム写真(3LDK)
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
受付時間 : 10:00~13:00
受付場所 : 「イニシア南浦和根岸」インフォメーションサロン
抽選日時 : 2023年12月2日(土) 13:30~
抽選場所 : イニシアラウンジ三田
持ち物 : ご登録時には、印鑑、直近2年分の収入証明書、本人確認資料(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。詳細はお問い合わせください。
持ち物 : お申込時には、印鑑、直近2年分の収入証明書、本人確認資料(運転免許証、健康保険証等)をお持ちください。詳細はお問い合わせください。

竣工写真
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
4,718万円~5,098万円 | 62.22m2 | 2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 3戸 |
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
4,498万円~5,788万円 | 62.22m2~70.40m2 | 2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 6戸 |
イベント
南浦和インフォメーションサロン物件説明会(120分)
[オンライン]ZOOM個別案内(60分)
ご自宅・職場から気軽に情報収集したい方
モデルルーム
「建物内モデルルーム公開中!」来場予約受付中。
詳細を見る
問い合わせ先
イニシアラウンジ三田
電話番号:0120-1248-01
営業時間 : 平日11:00~18:00、土日祝10:00~18:00 定休日 : 毎週水・木曜日、第3火曜日、ただし祝日は営業(夏季・年末年始休暇有り)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※
※ 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)
2018年
不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用
最寄駅から新築マンションを探す
京浜東北線南浦和駅 近隣の駅から新築マンションを探す
おすすめエリアから新築マンションを探す
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築分譲マンション
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。