
購入者の声(レビュー)シエリア茨木東宮町
シエリア茨木東宮町
※現在、資料請求のお取り扱いがない物件です
- 価格
- -
- 間取り
- -
- 会社情報
- -
購入者の属性(32件)
-
世帯年収 400万円満 0%、400万円から600万円 3%、600万円から800万円 21%、800万円から1,000万円 33%、1,000万円から1,200万円 20%、1,200万円から1,400万円 13%、1,400万円から1,600万円 3%、1,600万円以上 0%、未回答 7% -
世帯構成 夫婦/カップル 53%、単身 0%、家族 41%、その他 6% -
年代 20代以下 31%、30代 47%、40代 13%、50代 6%、60代 0%、70代以上 0%、未回答 3%
-
予算/価格
元々は6000万以下で考えており、滋賀エリアや桂川エリアを中心に見ておりましたが、茨木エリアで予算に収まる物件があり興味を持ちました。
30代男性/夫婦・カップル2024年09月05日に投稿 -
間取り
収納スペースが多いこと、洗面室の広さに他物件には無い魅力を感じました。洋室とリビングを区切ることが出来る点も魅力でした。
30代男性/夫婦・カップル2024年09月05日に投稿 -
生活環境/治安
実際に住んでいる人から子育て世代が多いこと、治安含め良いと伺っているため安心しております。実際に足を運んでも実感しました。
30代男性/夫婦・カップル2024年09月05日に投稿 -
買い物/交通の便
阪急茨木駅近くの商店街が徒歩圏内であることが便利であることと、自転車で市役所などに出かけるのも便利だと思いました。
50代女性/夫婦・カップル2024年07月18日に投稿 -
予算/価格
2LDK以上で駅近で5500万以内であること、ローンがおりること。月々の返済額が今の賃貸より安くなること。住み替えが可能な物件であること。
20代以下女性/ファミリー2024年07月11日に投稿 -
共有施設/設備
ゴミステーションが雨に濡れず行けること。共有スペースがあり、Wi‐Fi環境があり、仕事ができそうなこと。
20代以下女性/ファミリー2024年07月11日に投稿 -
生活環境/治安
住宅街の中にあり、静かで大きい道路が目の前になく、子供が外に出ても危険性が低いこと。駅が近く、買い物ができること。
20代以下女性/ファミリー2024年07月11日に投稿 -
共有施設/設備
意外とゴミ捨て場まで屋根が無い物件も多いが、ここは屋根があり良かった。エントランスも必要以上の高級感はなくちょうどよいと感じた。
30代男性/夫婦・カップル2024年07月06日に投稿 -
買い物/交通の便
阪急京都線利用で京都や梅田、堺筋線へのアクセスもよく。南茨木でモノレールに乗り換えれば伊丹空港へもアクセスできる。また、JR京都線を利用すれば新大阪駅も近く日帰り出張も楽になる。
30代男性/夫婦・カップル2024年07月06日に投稿 -
生活環境/治安
住み慣れた地域であり信頼できる地域であったことと、幹線道路から少し奥まった場所にあるため静かさも期待できるため。
30代男性/夫婦・カップル2024年07月06日に投稿 -
予算/価格
茨木市で探していましたが、他の物件であれば6000万を超える物件も多い中、今回決めた物件の価格が良心的であった。
30代男性/ファミリー2024年06月17日に投稿 -
間取り
他の物件では一般的なマンションの構造で、特別に収納が多かったりもなかった。今回決めた物件ではベランダで水が使用できたり、納戸があるなど収納も多くあった。
30代男性/ファミリー2024年06月17日に投稿 -
生活環境/治安
茨木市より徒歩10分で利便性も良く、周囲も落ち着いた生活環境であった。近くは新築マンションも多く同い年ぐらいの子供も沢山いた。
30代男性/ファミリー2024年06月17日に投稿 -
予算/価格
物件価格として、5000〜6000万円代のものを探していたた。本物件はそれに合致しているため、選定した。
30代男性/夫婦・カップル2024年06月15日に投稿 -
間取り
将来的な家族構成を考慮して、3LDKの間取りを希望していた。また、リビングは横長のものを希望していた。
30代男性/夫婦・カップル2024年06月15日に投稿 -
生活環境/治安
生活環境や治安が良好である茨木エリアにて物件を探していた。本物件は茨木エリアかつ周辺も落ち着きがあったため、選定した。
30代男性/夫婦・カップル2024年06月15日に投稿 -
予算/価格
周辺のマンションは予算外がほとんどであった。安いにこしたことはないが、まだ許容範囲の値段であったため。
20代以下女性/夫婦・カップル2024年05月27日に投稿 -
間取り
現在2LDKで狭さを感じており、3LDKを希望していた。リビングも隣の部屋と合わせたら20畳ほどの広さになるため、魅力的であった。
20代以下女性/夫婦・カップル2024年05月27日に投稿 -
買い物/交通の便
駅から徒歩10分以内は譲れない条件であったため。近くにスーパーがないのが残念だが、駅近くにスーパーがあるため、帰り道に寄れるため許容範囲かなと。
20代以下女性/夫婦・カップル2024年05月27日に投稿 -
予算/価格
毎月のローンの支払いが世帯収入の30%を超えないことと、その割には4人家族がクラスのにちょうど良い広さだったため
40代男性/ファミリー2024年05月25日に投稿
カテゴリ
注意事項
- 購入者の声は個人の主観・意見によって書かれているため、その内容の正確性を保証するものではありません。
- これらの情報によって生じたいかなる損害にも当社および不動産会社は一切の責任を負いません。
- 購入者の属性は、Yahoo!不動産経由でご成約された方々の情報を基に作成されており、データはリアルタイムで更新されています。