
- 駅徒歩5分以内
-
専有面積
77.59m2
-
入居時期
2024年06月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
都営大江戸線「若松河田」駅徒歩4分、東京メトロ東西線「早稲田」駅9分の2駅2路線利用可能/南向き住戸中心※1/全邸角住戸の内廊下設計ゆとりの住まい/ZEH-M Oriented認証予定&低炭素建築物認定※2
【「グランドメゾン新宿戸山」のおすすめポイント】
1.都営大江戸線「若松河田」駅徒歩4分、東京メトロ東西線「早稲田」駅9分の2駅2路線利用可能
2.南向き住戸中心※1で、全邸角住戸の内廊下設計でゆとりのある暮らしを
3.新宿駅2km圏内に位置する「グランドメゾン新宿戸山」
4.ZEH-M Oriented認証予定&低炭素建築物認定の新築分譲マンション※2
※1:販売対象住戸16戸中14戸が南向きとなります。
※2:ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)は、断熱性能などを向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しながら大幅な省エネルギー化を実現させ、年間の一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したマンションです。「グランドメゾン新宿戸山」は、この、ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)の認証予定です。
- 資料をもらう無料 500円クーポン進呈
-
モデルルームを見学する外部サイト
※見学予約ボタンを押下で、「グランドメゾン新宿戸山」販売室の入力画面へ移動します。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
が体感できます。
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。
モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
【最終1邸】「グランドメゾン新宿戸山」のおすすめポイント
コンセプトルームご案内会【完全予約制】開催中
1.都営大江戸線「若松河田」駅徒歩4分、東京メトロ東西線「早稲田」駅9分の2駅2路線利用可能
2.南向き住戸中心※1で、全邸角住戸の内廊下設計でゆとりのある暮らしを
3.新宿駅2km圏内に位置する「グランドメゾン新宿戸山」
4.ZEH-M Oriented認証予定&低炭素建築物認定の新築分譲マンション※2
-
※1:販売対象住戸16戸中14戸が南向きとなります。
※2:ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)は、断熱性能などを向上させるとともに、高効率な設備システムの導入により、室内環境の質を維持しながら大幅な省エネルギー化を実現させ、年間の一次エネルギー消費量を20%以上削減することを目指したマンションです。「グランドメゾン新宿戸山」は、この、ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)の認証予定です。<完成予想CG>
-
※掲載の完成予想CGは、計画段階の図面を基に描き起こしたイメージ図で、形状・質感・色味等は実際とは異なります。また、家具・調度品は販売価格に含まれておりません。
※窓外の眺望写真は、現地13階(建築基準法上での12階)相当の写真(2022年7月撮影)を合成し、CG処理を加えたもので、実際とは異なります。また、将来的に眺望を保証するものではありません。<完成予想CG ※現地13階相当からの眺望(2022年7月撮影)を合成したもので実際とは異なります>
より詳しい情報をチェック!
【物件のコンセプト】知られざる丘の恵みを、その人生に
- [高台立地]真の山手を語りうる、美しい舞台がここにある。
-
<現地13階(建築基準法上での12階)相当からの眺望(2022年7月撮影)>
そこは、神楽坂や東新宿などより一段高い標高約35mに位置する都心の高台。周辺には、戸山公園の緑の気配が漂い、美しい空が日々の背景となります。南西には、世界都市「新宿」の眺望。知られざる豊かさを宿す丘が日常の舞台となっていきます。
-
<現地13階(建築基準法上での12階)相当からの眺望(2022年7月撮影)>
-
※標高は国土地理院技術資料「デジタル標高地形図」を基に作成したものです。<立地概念図>
-
<概念図・戸山公園(約420m・徒歩6分)・戸山公園 箱根山の山頂(約780m・徒歩10分)>
- HISTORY
-
万延元年(1860)の再現地図/(C)小島豊美・ジャピール2022※物件・駅の位置は現在の地図と照らし合わせた推定の位置になります。<概念図>
その昔、戸山公園の一帯には、天下の名園と謳われた尾張徳川家の下屋敷「戸山荘」が広がっていました。計画地の周辺は、「戸山荘」に寄り添う山手の武家地から近代の邸宅地へ受け継がれてきた場所で、今も「小笠原伯爵邸」などに往時の面影を見ることができます。
-
<以上2点、小笠原伯爵邸(約460m・徒歩6分)>
- LITERARY&EDUCATION
-
<漱石山房記念館・漱石公園(約990m・徒歩13分)>
文豪・夏目漱石の生活と創作の舞台であったことが知られているように、この丘の周辺は、錚々たる文人たちの足跡の中に成熟した文化を感じられるエリア。また、歴史ある学校や大学なども数多く集積しており、健やかな知性を育む文教の気風を街にもたらしています。
-
<夏目坂(約590m・徒歩8分)>
-
<早稲田小学校(約690m・徒歩9分)>
-
<早稲田中学校・高等学校(約740m・徒歩10分)>
-
<東京女子医科大学(約550m・徒歩7分)>
より詳しい情報をチェック!
【立地】山手線の内側で、新宿エリア、早稲田エリアを楽しむ
-
計画地のある“山手線内側”は、東京都全体の約2.9%※1しかないエリア。
行政の中枢である「永田町」「霞ヶ関」、国内有数のビジネスセンターである「大手町」「丸の内」、さらには世界的な商業地である「新宿」「渋谷」などを内包する山手線内側エリア。高度な機能に対し、JR山手線の線路で囲まれた土地面積は約63km2で、東京都全体のわずか約2.9%の存在となっています。このうち「グランドメゾン新宿戸山」の計画地は、古くから住み継がれてきた都心の高台に立地。良好な住環境に加え、都営大江戸線と東京メトロ東西線を使いこなす機動性も備わっています。
※1.「東京都の総面積におけるJR山手線の内側の面積はわずか約2.9%」は、東京都が公表している東京都の総面積約2,194.05km2とJR山手線内側の面積約63km2から計算した数値です。出典:東京都ホームページおよび国土地理院ホームページ(2022年6月現在)。
※戸山公園 箱根山の山頂(徒歩10分/約780m)<概念図> -
乗降客数世界NO.1のメガターミナルを中心に広がる副都心の一角。アジアヘッドクォーター特区の一つに位置付けられるビジネスエリア、飲食・ファッション・エンターテイメントなど多彩な店舗がひしめく商業エリアを擁し、国内外から訪れる多様な人々を魅了し続けています。
-
<イメージ写真>
<イメージ写真・概念図>
『新宿グランドターミナル』構想を中心に複数の再開発が続々と進行中。
※1掲載のエリア概念図は新宿周辺地図を基に描き起こしたもので位置関係・建物形状等、実際とは異なります。また、一部道路や建物を省略しております。あらかじめご了承ください。
・西新宿五丁目北地区防災街区整備事業:2023年3月竣工予定※出典:新宿区ホームページ
・西新宿五丁目中央南地区第一種市街地再開発事業:2024年度竣工予定※出典:新宿区ホームページ
・東急歌舞伎町タワー:2023年春開業予定※出典:新宿区ホームページ
・新宿住友ビルリニューアル(三角広場誕生):完成
・新宿駅西口地区開発計画:2029年度竣工予定※出典:小田急電鉄ホームページ
・新宿駅東西自由通路整備計画:2023年度完了予定※出典:新宿区ホームページ
・西新宿一丁目地区プロジェクト(明治安田生命ビル等建替え):2025年竣工予定※出典:新宿区ホームページ
・西新宿三丁目西地区第一種市街地再開発事業:2029年度竣工予定※出典:野村不動産株式会社ニュースリリース、新宿区ホームページより
・新宿中央公園魅力向上推進プラン(ちびっこ広場再整備工事):2022年10月整備完了予定※出典:新宿区ホームページ<概念図>
-
WASEDA 早稲田エリア
早稲田大学がある街として成熟した文教の空気と学生街ならではの温もりを受け継いできた早稲田。周辺には、穴八幡宮をはじめとする寺社や漱石山房記念館、草間彌生美術館などの文化施設が点在。文京区との境を流れる神田川は桜の名所として知られ、春には満開の花々が美しい風景を描きます。<イメージ写真>
-
-
KAGURAZAKA 神楽坂エリア
都心の大人に愛され続ける坂の街。かつて花街として栄えた界隈には、古き良き時代の面影を留める横丁が残され、隠れ家と呼ぶにふさわしい風情の飲食店がひっそりと佇んでいます。 また、周辺はフランス文化の拠点として知られ、本場のエスプリを伝える飲食店が数多く立地しています。<イメージ写真>
-
より詳しい情報をチェック!
【外観デザイン】
- この丘の豊かさを凝縮したかのような美しい結晶としてのレジデンスをこの場所に。
-
外観<完成予想CG>
<敷地配置図・概念図>
より詳しい情報をチェック!
立地、周辺環境 詳細を見る
- 暮らしが息づく丘から、多様性に富んだ周辺エリアへ。日々はどこまでも自由に広がっていく。
-
<戸山公園(約420m・徒歩6分)>
古くから選ばれてきた都心の丘には、過不足のない暮らしの機能と共に成熟した緑と文化を享受するライフスタイルが息づいています。また周辺には、教育施設やスポーツ施設も充実。医療施設に恵まれていることも、この丘に暮らすメリットの一つです。
【公園・スポーツ施設】都心のオアシス・戸山公園を中心に自然の潤いとスポーティな空気に触れる日常濃密な森に包まれた園内に多彩な広場を配し、人々の身近なオアシスであり続けてきた戸山公園。街を歩けば、小規模な公園も点在し、ささやかな憩いを演出してくれます。また、近隣には、新宿スポーツセンターや新宿コズミックスポーツセンターがあり、ジムやプールをリーズナブルに利用できます。
-
<戸山公園(約420m・徒歩6分)・新宿区立新宿スポーツセンター(約1,960m・徒歩25分)・水野原児童遊園(約370m・徒歩5分)・漱石公園(約1,000m・徒歩13分)・新宿コズミックスポーツセンター(約1,290m・徒歩17分)>
駅前の通りや物件前の大久保通りには、便利なスーパーマーケットをはじめ、コンビニやドラッグストアなどが揃っています。その他、スペイン料理の名店やカフェ、地域に根ざした定食屋なども充実。日々の動線上にある多彩な店舗の数々が、暮らしにそっと寄り添います。
-
<ライフ若松河田駅前店(約370m・徒歩5分)・スギ薬局新宿若松町(約60m・徒歩1分)>
<小笠原伯爵邸 スペイン料理レストラン(約460m・徒歩6分)・OGA BAR by 小笠原伯爵邸(約460m・徒歩6分)・蕾(約110m・徒歩2分)・Cafe Vogue Ruby(約320m・徒歩4分)>
【文化・教育施設】長い伝統を持つ公立校から私立校まで、個性豊かな学舎が集う文教の丘通学指定校となるのは、昭和3年に落成した美しい近代建築の校舎で知られる早稲田小学校と、2008年に竣工した新しい校舎で学べる新宿中学校。周辺には、早稲田中学・高等学校や女子医科大学などの私立校も点在。古くから受け継がれる文教の気風を背景に、戸山図書館などの文化施設も充実しています。
-
<早稲田小学校(約690m・徒歩9分)・新宿中学校(約1,230m・徒歩16分)・早稲田中学校・高等学校(約740m・徒歩10分)・東京女子医科大学(約550m・徒歩7分)・戸山図書館(約550m・徒歩7分)>
国立高度専門医療研究センターの1つであり、診療と研究を統合した高度医療を提供する国立国際医療研究センター病院。患者視点に立って、安全・安心な医療の実践と高度・先進な医療を提供する東京女子医科大学病院。二つの総合病院に恵まれたロケーションが健やかな日々に寄り添います。
-
<国立国際医療研究センター病院(約260m・徒歩4分)・東京女子医科大学病院(約550m・徒歩7分)>
より詳しい情報をチェック!
グランドメゾンZEH
-
グランドメゾンの住まいづくりは、次のフェーズへ。「安全・安心」「健康・快適」にこだわってきた積水ハウスの住まいづくりに加えて、「脱炭素社会」に向けた持続可能な社会の実現をめざします。環境にやさしく、家計にやさしく、より快適で、より健康的に。先進技術で、新たな「幸せ」を創出する「グランドメゾンZEH」。
-
業界を牽引する積水ハウスが描く環境にやさしい住まいの未来。
2008年、積水ハウスは住まいからのCO2排出ゼロをめざす「2050年ビジョン」を宣言し、脱炭素への取り組みを強化。2008年環境省から業界初の「エコ・ファースト企業」認定を受けました。2023年以降に販売する全ての「グランドメゾン」のZEH化を発表するなど、住宅業界のZEH化を牽引しています。
-
-
※1:スコープ1/使用した燃料に伴うCO2排出量。スコープ2/購入した電力と熱に伴うCO2排出量。※2:スコープ3/企業が間接的にサプライチェーンから排出したCO2排出量。<概念図>
-
<概念図>
-
※「グランドメゾン新宿戸山」はZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)認証予定、低炭素建築物認定です。
地球温暖化の進行を抑えるために、今、全世界でCO2の排出量を減らすことが求められています。私たち積水ハウスも脱炭素社会の実現をめざして、新築戸建住宅・賃貸住宅に続いて、分譲マンションのZEH化を推進。「グランドメゾン新宿戸山」も、BEL Sの最高ランク五つ星と、ZEH-M Oriented(ゼッチ・マンション・オリエンテッド)の認証を取得予定です。
ZEH-M(ゼッチ・マンション)の魅力は、省エネルギーやCO2排出量の削減だけではありません。断熱性能を高めることによって、従来のグランドメゾンと比較して、冬はより暖かく、夏はより涼しく、快適に。家族がいつも心地よく、健康的に暮らせる住空間づくりが始まっています。
より詳しい情報をチェック!
間取り 詳細を見る
A TYPE 2LDK
住戸専有面積/54.83m2(約16.58坪) バルコニー面積/9.06m2(2.74坪)
・南向き/南東角住戸
・洋室(1)の充実した収納量のクロゼット
・南面間口いっぱいのバルコニー
-
1人用<間取り図(Aタイプ)>
-
2人用<間取り図(Aタイプ)>
-
3人用<間取り図(Aタイプ)>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
受付時間 : 10:00~18:00
受付場所 : グランドメゾンギャラリー新宿
持ち物 : お申込みの際は、認印・収入証明書・本人確認書類をご持参下さい。

完成予想CG
問い合わせ先
「グランドメゾン新宿戸山」販売室
電話番号:0120-056-025
営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週火・水・木曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※
※ 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)
2018年
不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用
最寄駅から新築マンションを探す
- 都営大江戸線若松河田駅(1)
- 東京メトロ東西線早稲田駅(1)
都営大江戸線若松河田駅 近隣の駅から新築マンションを探す
おすすめエリアから新築マンションを探す
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築分譲マンション
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。