
プラウド光が丘四季の香公園
- セキュリティー充実
- 子育て充実
-
専有面積
第2期 58.17m2~76.30m2 / 【先着順】 58.17m2~75.00m2
-
入居時期
2024年05月下旬予定
-
モデルルーム
お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )
大江戸線始発「光が丘」駅徒歩9分、無電柱化された並木道の広がる美しい街。約62万m2・練馬区最大「光が丘公園」徒歩9分。大規模商業施設「光が丘IMA」徒歩7分。【物件オフィシャルサイトより】コンセプトルーム案内会ご予約受付開始!
- 資料をもらう無料 500円クーポン進呈
-
モデルルームを見学する外部サイト
※見学予約ボタンを押下で、プラウド光が丘四季の香公園の入力画面へ移動します。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
が体感できます。
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。
モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
自然溢れる光が丘、公園と共に暮らす四季折々の自然が響く、穏やかな暮らしを四季の香公園の隣で実現。
-
<光が丘公園(約720m・徒歩9分)>
- 専用庭と大型床下収納付き住戸など、ゆとりを叶える
-
Btype<完成予想CG>
家族の思い出の品や、趣味で使うものを収納でき、「整理整頓」「仕舞う」「使う」がスムーズに。
※1階住戸のみ設置
-
スーパーセラー<イメージイラスト>
より詳しい情報をチェック!
コンセプト
光が丘 至幸の時。利便性や快適性だけを求めるのではなく、日々、緑景を愛でたり、光と風を存分に感じたり、穏やかさやゆとりに満ちた「時の質」にこだわる暮らしを大切にしたい。そんな幸せな時に、あなたを誘う「プラウド光が丘四季の香公園」誕生です。
- 公園、並木道、四季を感じる日々
-
<光が丘公園(約720m・徒歩9分)>
目の前には「四季の香公園」、街のシンボルでもある「光が丘公園」へは徒歩9分。徒歩10分圏に10箇所以上の公園が点在し、光が丘の中でも豊かな緑と四季の彩りを楽しめるエリアです。
-
<概念図>
-
外観<現地周辺の写真(2023年3月撮影)に完成予想CGを合成したもので実際とは異なります>
- 緑の並木に誘われ、始発駅へ。
-
<光が丘西大通り(約240m・徒歩3分)>
駅までの道はまるで散歩道のような綺麗なアプローチ。
-
<現地周辺の写真(2023年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
- 南側のPark View、東側に桜。この地ならではのプランニングを。
-
外観立面<完成予想CG>
生命あふれる風景が広がる場所で、地を活かしたランドスケープ。
-
<敷地配置図>
-
-
緑と光をより楽しめるハイサッシ
緑に囲まれた環境をより楽しむために、リビングの窓には視野が広がり、開放感が増す高さ約2.1mのハイサッシを採用しています。<イメージ写真>
「プラウド光が丘四季の香公園」は、「低炭素建築物(住宅)」に認定されています。高気密高断熱の仕様などによって省エネ性が高く、人と環境と暮らしにやさしい住空間を実現します。
-
※1 低炭素住宅の認定基準について令和4年10月に改正されておりますが、本計画は改正前のもので取得しております。<イメージ写真>
より詳しい情報をチェック!
公園のある生活
公園の街、豊かな暮らし、光が丘。光が丘は公園の街と言うべくほど、多くの公園が点在しています。自然とのふれあいが子どもの好奇心を育み、何気ないひと時が家族のかけがえのない時間となる、そんな豊かな暮らしがここにあります。
より詳しい情報をチェック!
子育て
守り、育てる。待機児童数「ゼロ」、公立公園数都内第1位、多様な子育てサポートなど、練馬区は子育てしやすい環境が整っています。
子育て環境も充実の光が丘。3年連続待機児童0の練馬区の中でも、光が丘エリアは子育て施設等が充実しています。
目の前には小学校。認可保育園、幼稚園など多く点在。また夜間救急こどもクリニックも近隣にあり、子どものための施設が充実しています。
- 教育施設
- 医療施設
練馬区には出産から子育てをサポートするさまざまな支援が用意されています。
-
※掲載の練馬区の子育てサポートについては各制度の情報は、練馬区ホームページ(2023年3月現在)を参照したものです。詳細は練馬区ホームページをご確認ください。<イメージ写真>
より詳しい情報をチェック!
ロケーション
-
安心・安全に暮らせて、日常生活に必要な施設が駅前にまとまっている快適さ。あたりまえのように光が丘には、豊かで幸せな暮らしの基盤が整っています。
「光が丘」駅直結の「光が丘IMA」は「生活」「文化」「地域コミュニティー」の拠点となる多機能複合型施設です。「イオン練馬店」「LIVIN光が丘店」「IMAホール(約560m・徒歩7分)」を中心に約150店舗の専門店など、日々のお買い物から食事、文化、芸術、スポーツまで暮らしを豊かに育む施設が揃っています。
-
<光が丘IMA(約560m・徒歩7分)>
-
中央館にある総合スーパーマーケット。地下1階から地上4階までの各フロアには、食料品、日用品やファッション、インテリアなど様々なジャンルが揃います。<イオン練馬店(約560m・徒歩7分)>
-
中央館にある大型商業施設。1階には食料品フロア、2階はくすり・化粧日用品など、3階はファッション、4階以上は専門店フロアとして暮らしに役立つショップが揃っています。<LIVIN 光が丘店(約560m・徒歩7分)>
商業施設「光が丘IMA」だけではなく、2022年10月に増床、診療科の拡大、専門医療の強化を図り、リニューアルした「練馬光が丘病院」をはじめ区民事務所、図書館、郵便局、消防署、警察署などが駅周辺に集積。様々な所用を駅周辺で済ますことができる生活利便性が高い街です。
-
<概念図>
-
<練馬区立光が丘図書館(約720m・徒歩9分)>
-
<練馬区立光が丘体育館(約720m・徒歩9分)>
-
<光が丘美術館(約1,120m・徒歩14分)>
-
<イメージ写真>
より詳しい情報をチェック!
アクセス
始発駅「光が丘」駅。都営大江戸線の「光が丘」駅は始発駅で、通勤ピーク時は約3分間隔と運行本数も多く座って通勤、通学が可能です。また、ラッシュ時の低い乗車率や全区間地下運行のため気象災害に強いなど、他にも好条件が揃っています。
-
<イメージ写真>
- 都営大江戸線 始発「光が丘」駅4つの魅力
- 都心環状線である都営大江戸線で各所へパワーアクセス
-
<イメージ写真>
-
※掲載の電車所要時間は、乗換え・待ち時間を含んだ通勤時のもので、時間帯により異なります。通勤時は7:30~9:30、日中時は9:31~16:00に到着する電車を表記しています。時間帯により所要時間は異なります。掲載の情報は2023年5月時点のもので、今後変更となる場合がございます。「Yahoo!路線情報」2023年5月版調べ。
※掲載の所要時間は都営大江戸線「光が丘」駅からのものです。
※「練馬」駅6分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様6分]
「都庁前」駅23分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様21分]
「新宿」駅25分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様24分]
「六本木」駅35分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様33分]
「汐留」駅45分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様42分]
「青山一丁目」駅32分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様31分]
「大門」駅43分:光が丘駅より都営大江戸線利用。[日中平常時同様40分]
「池袋」駅23分:光が丘駅より都営大江戸線利用、「練馬」駅で西武池袋通勤準急乗換え。[日中平常時22分:光が丘駅より都営大江戸線利用、「練馬」駅で西武池袋各停乗換え。]
「東京」駅48分:光が丘駅より都営大江戸線利用、「中野坂上」駅で東京メトロ丸ノ内線乗換え。[日中平常時同様45分]
「渋谷」駅37分:光が丘駅より都営大江戸線利用、「代々木」駅でJR山手線乗換え。[日中平常時同様35分]
「飯田橋」駅37分:光が丘駅より都営大江戸線利用、「練馬」駅で西武有楽町線乗換え。[日中平常時同様37分]<交通案内図・イメージ写真>
始発駅でゆとりの出勤、深夜の帰宅も終着駅ですので乗り過ごしの心配がありません。
-
<概念図>
より詳しい情報をチェック!
デザイン
この地の緑と共に、新しい物語を紡ぐ。永きにわたり家族の幸せを育んできた公園の緑、子どもたちの成長を見守ってきた桜。その豊かな緑とともに、美しき邸宅は新しい家族の物語を紡ぎだす。
-
外観<完成予想CG>
建物に美しく映り込む緑と空。公園の木々、桜の情緒、そして開放性。この地の恩恵と呼応し、自然と調和した新たな美しさを描きます。
-
【緑と空が映り込むバルコニー ガラス手摺(ラミスカイ)】
緑に恵まれた景観を楽しむためにもバルコニーにはガラス手摺を採用。室内側からはクリアな視界を確保しつつ、外からの視線を遮り紫外線も軽減します。外部は周辺の緑や空を写し込み美しい外観も演出します。外観<完成予想CG> -
【自然と調和する木調の軒天】
公園前という木々の緑に恵まれた環境とより調和するように、軒天には木調素材を施しています。外観<完成予想CG> -
【美しく印象的な逆L字マリオン】
建物に印象的な美しさを創りあげるとともに、圧迫感を軽減する逆L字マリオンのデザインを採用しています。外観<完成予想CG>
凛々しさ漂うアプローチに誘われて辿りつくのは、中庭に面したエントランスホール。植栽の緑に国内産木材の壁とベンチ、幻想的なガラスアートが美しく融合し、住まう方だけが愉しめる「美しき景」がそこに広がります。
-
エントランスホール<完成予想CG>
南側に「四季の香公園」、東側に小学校の桜並木。緑景と開放性溢れるこの地の恩恵を活かし、至幸の時を創りあげる。
-
南側に「四季の香公園」<現地5階相当からの眺望(2022年4月撮影)>
-
東側に小学校の桜並木<現地4階相当からの眺望(2022年4月撮影)>
-
<イメージ写真>
より詳しい情報をチェック!
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
販売スケジュール
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。

完成予想CG
販売概要
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
未定 | 58.17m2~76.30m2 | 2LDK~3LDK | 未定 |
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
6,898万円~9,198万円 | 58.17m2~75.00m2 | 2LDK・3LDK | 12戸 |
イベント
コンセプトルーム個別案内会
マンションギャラリーにお越しいただき、コンセプトルームやVR模型などを実際に体感していただきます。
※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
オンライン個別案内会
ご自宅や外出先など自由な場所からご参加いただき、営業担当から個別に物件情報や価格情報をご案内させていただきます。
※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
[プラウドオンラインサロン主催][ご好評につき追加開催]不動産価格と住宅ローン金利から読み解く、住まい購入セミナー(無料セミナー@Zoom)
こんなギモンにお答え
・不動産価格が上昇しているって聞くけど…
・住宅ローン金利はどうやってきまるの?
※詳しくは物件オフィシャルサイトをご覧ください。
問い合わせ先
プラウド光が丘四季の香公園
電話番号:0120-590-061
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
より詳しい情報をチェック!
すぐに
チェックした物件も一緒に資料請求できます
新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています※
※ 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)
2018年
不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用
最寄駅から新築マンションを探す
- 都営大江戸線光が丘駅(1)
都営大江戸線光が丘駅 近隣の駅から新築マンションを探す
おすすめエリアから新築マンションを探す
- 都営大江戸線(36)
この物件の不動産会社が取り扱い中の新築分譲マンション
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。