Yahoo!不動産 新築マンション掲載物件数No.1 ※建築後1年を経過した未入居物件を含む。1つの施策として販促するマンション群は1物件として集計。媒介物件を除く。不動産ポータル掲載の新築分譲マンション日本全国総計、2023年11月14日~11月24日(株)フォーデジット調べ

ファインレジデンス武蔵新城

  • 5万円相当 成約でもらえる

お知らせメール … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からメールでお知らせします( お知らせメールを登録する )

JR南武線 快速停車駅「武蔵新城」駅より主要駅へ好アクセス「武蔵小杉」駅 直通5min.「武蔵溝ノ口」駅 直通3min. 二子玉川・自由が丘も生活圈 全14タイプ多彩なプランバリエーション 2LDK 57m2超~4LDK 85m2超[ルーフバルコニー付] 販売予定価格(100万円単位) 3LDK 3,900万円台~ [南向き角部屋]4LDK 81m2超 5,900万円台~[敷地内駐車場優先権付]

成約者の声(レビュー)3件

成約者の声が追加されたら通知を受け取る
  • 予算/価格 1
  • 間取り 1
  • デザイン/外観 -
  • 共有施設/設備 -
  • 買い物/交通の便 -
  • 生活環境/治安 1
  • その他 -

成約者の声は個人の主観・意見であるため、誤った内容・大げさな表現が含まれる可能性があります。
また、投稿時点の情報であるため、現況とは異なる場合があります。

不動産会社による返信は、すべての成約者の声に対し確認して行われるわけではありません。成約者の声に対して不動産会社が訂正等をしない場合でも、成約者の声の内容が正しいことを不動産会社が保証するものではありません。

読み込み中

モデルルームを
見学するメリット

1
ネット未公開の情報が
確認できます。
2
部屋の広さや周辺環境など
が体感できます。
3
事前予約しておくと
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。

モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます

リバティテラス

リバティテラスとは?

暮らしのフィールドを、もっと自由に広げたい。仕事も、遊びも、自分磨きも、子育ても、思いきり楽しみたい。武蔵小杉と溝の口という2つの人気都市の真ん中、多摩川の水辺と等々力緑地の豊かな自然を抱くロケーションに、多彩なライフスタイルをアクティブに過ごすためのライフステージが誕生します。さわやかな風を受け、開放的に駆け抜ける躍動に満ちた暮らしへ。自由に自分らしく生きる家族たちの、本当に贅沢な日常がここから始まる。

  • <現地周辺の写真(2023年8月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>

立地、周辺環境 詳細を見る

  • ポジション
武蔵小杉、溝の口、二子玉川へフラットアプローチ。魅力溢れる都市を間近に暮らす。

再開発により大型商業施設も続々と誕生する「武蔵小杉」、賑やかな商店街や駅前風景が発展した「溝の口」、そして「玉川高島屋S・C」や「二子玉川ライズ」など人気スポットが集積する「二子玉川」。「ファインレジデンス武蔵新城」は、これらの魅力的な都市を自由に謳歌できるクロスポイントに誕生します。

  • <概念図>

  • 【「武蔵小杉」駅 直通5min.】
    約160もの多彩なテナントが揃う「グランツリー武蔵小杉」、駅直結の「武蔵小杉東急スクエア」や「ららテラス 武蔵小杉」など大型商業施設も続々と開発される武蔵小杉が生活圏。<武蔵小杉東急スクエア(約3,380m・自転車14分)>

  • 【「武蔵溝ノ口」駅 直通3min.】
    駅前に「ノクティプラザ」や「マルイファミリー溝口」などの大型商業施設が集積。賑やかな商店街「ポレポレ通り」にも多くの店が並び活気にあふれます。桜の名所・二ヶ領用水も人気です。<マルイファミリー溝口(約2,560m・自転車11分)、ノクティプラザ(約2,750m・自転車11分)>

「等々力大橋(仮称)」開通予定※ 環八・目黒通りへダイレクトにつながる将来性

現地にほど近い多摩川河川敷護岸から、多摩川を渡り目黒通りへとつながる「等々力大橋(仮称)」の設置工事が進行しています。これまで二子橋や丸子橋を渡っていた道路アクセスがさらにスムーズになり、現地から都心方面への道路渋滞解消なども期待されます。
※等々力大橋(仮称):2031年3月31日事業完了予定/出典:川崎市 まちづくり委員会HPより

  • <概念図>

  • 中目黒<イメージ写真>

  • 二子玉川<イメージ写真>

  • ロケーション
9つの商店街が暮らしやすさを進化させる「武蔵新城」ライフ。

賑やかなアーケード商店街をはじめ、9つの多彩な地元商店街が広がる駅周辺の街並み。ふれあいを楽しみながらお買い物できる暮らしやすく温かい街の雰囲気。日々新しい発見がある、ずっと暮らしたい場所。

24時間営業「西友」や9つの商店街、暮らしやすさを実感する街並み。

便利な生活環境と落ち着いた街並みが調和し、多くの家族が暮らす「武蔵新城」。駅前に24時間営業のスーパー「西友」のほか、駅直結の「ビーンズ」、「マルエツ」などのショッピング施設が充実。さらに日々の暮らしやすさを彩る9つの商店街により、駅周辺が賑わっています。また、おしゃれなカフェや美味しいグルメスポットも街角に点在し、暮らすほどに愛着が深まる街並みです。

  • <概念図>

  • 商店街
  • <あいもーるアルコ(約1,630m・自転車7分・徒歩21分)>

  • <武蔵新城サンモール商店街(約1,560m・自転車7分・徒歩20分)>

  • <新城北口一番街商店会(約1,410m・自転車6分・徒歩18分)>

  • SHOPPING 便利な商業施設も
  • <ライフ宮内二丁目店(約1,210m・自転車5分・徒歩16分)>

  • <西友武蔵新城店(約1,570m・自転車7分・徒歩20分)>

  • <ビーンズ武蔵新城(約1,530m・自転車7分・徒歩20分)>

  • おしゃれなカフェなど
  • 地元の憩い場のカフェ<新城テラス(約1,570m・自転車7分・徒歩20分)>

  • コーヒー<日々と、珈琲(約1,720m・自転車7分・徒歩22分)>

  • ※自転車分数は250mを1分として算出し、端数は切り上げております。

外観、デザイン

敷地形状を活かし、豊かなアプローチを描くランドスケープデザイン。

森への入口のような「フォレストゲート」とテラスが迎える住まいへのアプローチ。緑・空・水を感じるレジデンスが、家族の日常を優しく包み込む。

  • 外観<完成予想CG>

LAND PLAN DESIGN マンションならではの多彩なランドプラン。

時代のニーズに合わせた、共用空間の多彩な機能性。住めば住むほど魅力的に感じる、便利な暮らしをご覧ください。

  • <概念図>

  • <敷地配置図>

  • 共用施設<完成予想CG>

目指したのは森のような「フォレストテラス」コミュニティースペースや駐輪場を一体化して防災まで考えたテラス空間。

木立の中にワークスポットやトークスポットを設け、憩いのコミュニティースペースのある「フォレストテラス」。愛車と共にサイクルポートも身近に楽しむ空間です。マンションの共用部分に防災備品を設置した防災対策まで計画したマンションです。

  • フォレストテラス<完成予想CG>

遊び心のある共用部

多様化するライフスタイルに応える、多彩な過ごし方が楽しめる共用施設。「たまりばラウンジ」や「まったりテラス」などサードプレイスをご用意。

  • <敷地配置図>

  • たまりばラウンジ<完成予想CG>

コミュニティウォール

地元のエリアマップを壁に展示し、便利な地元情報を共有したり、ブックシェアコーナーなど住人同士の情報交換スペースを設けました。

  • コミュニティウォール<イメージイラスト>

たまりばラウンジ

共用部のラウンジ「たまりばラウンジ」にはスポーツ観戦もみんなで楽しめる大型モニターも設置。シアター感覚でコミュニティライフを楽しめます。

  • たまりばラウンジ<イメージイラスト>

ワークスペース

半個室の「ワークスペース」を2席分確保しました。電源・照明も完備しており、サードプレイスとして仕事や宿題も集中してこなせます。

  • ワークスペース<イメージイラスト>

  • たまりばラウンジ・まったりテラス<完成予想CG>

  • PUBLIC SPACE
  • 見せる防災&シェアする防災。普段から意識を高める工夫を。

    いざという時にも暮らしを守る。マンションの防災の取り組みは日々進化しています。たまりばラウンジの「シェアストレージ」には防災備品を展示型で分かりやすく常備。日常生活の中で災害時の意識を高め、普段から実践できる環境を整えています。シェアストレージ防災コーナー<イメージイラスト>

  • コミュニティウォール

    外エリアマップを壁に展示。近くの避難場所情報などが分かるので、普段から身近な拠点を意識できます。青山ブックセンターによるシェアブックコーナーも採用。コミュニティウォール<イメージイラスト>

  • 無人コンビニ「TukTuk」

    「TukTuk」はマンション内でご利用頂ける小さな無人コンビ二。在宅で忙しい時、外出したくない時等にさっと軽食や飲み物などのお買い物を楽しんで頂けます。冷凍・冷蔵の商品を、専用のアプリを使って購入・決算できるので便利です。無人コンビニ「TukTuk」<イメージイラスト>

  • <敷地配置図>

  • 【(1)歩車分離】
    人と車、自転車の出入口を分けることで、安全性に配慮した歩車分離を実現。
    ※北側出入口

  • 【(2)24時間ごみステーション】
    エアコン・脱臭機付きでニオイを緩和。おしゃれなカラーで気持ちよく使える、ごみステーションを採用。<参考写真>

  • 【(3)1階専用テラス】
    1階住戸には、専用テラスをご用意。オープンリビングのような感覚で、アウトドアタイムを楽しめます。ガーデニングなど暮らしが多彩に広がります。<イメージ写真>

  • 【(4)平置&機械式駐車場】
    敷地内に平置駐車場と機械式駐車場をご用意。<イメージ写真>

  • 【(5)宅配ロッカー】
    ご不在時に届いたお荷物を、一時的に保管。<参考写真>

  • 【(6)セキュリティゲート】
    鍵をかざさず、カバン等に入れたままオートロックを解錠できるハンズフリーキーを採用。スマートフォン、スマートウォッチからもアプリ操作で施解錠。
    ※Tebra connectシステムの共用部解錠のご利用費用は月々の管理費に含まれております。<概念図・参考写真>

モデルルーム 詳細を見る

自分らしく自由を楽しむ家へ。“空間”をスタイリングするという発想。

住まい選びが多様化する中、本当に自分らしく心地よい空間を求めて。コンセプトは「自由を楽しむ暮らし」。家族それぞれの使い方を楽しめるように、キッチンを中心とした開放的な空間、リビングとのつながり、家族時間を生み出す効率的な家事動線までこだわりました。様々なライフシーンに応える空間を描き出します。

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

  •  
  •  
  •  
  •  
  •  
  •  

ギャラリー

  • 完成予想CG

  •  

販売スケジュール

第二期 予告広告 価格が確定・変更になったら通知を受け取る
販売開始予定 : 2024年6月下旬
※本物件は予告広告のため、販売開始まで契約または予約の申し込み、並びに申し込み順位の確保には応じられません。
※表示の面積等は、今後の販売対象住戸(区画)を対象としております。
販売戸数(区画数)及び面積等は本広告にてお知らせいたします。
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
ファインレジデンス武蔵新城

完成予想CG

販売概要

第二期 予告広告 価格が確定・変更になったら通知を受け取る
※販売開始と同時に、価格も決定されます。
価格 専有面積 間取り 販売戸数
3,400万円台予定~7,000万円台予定  57.32m2~85.38m2 2LDK~4LDK 未定

イベント

モデルルーム案内会
マンションギャラリーにお越しいただき、モデルルームなどを実際にご覧いただけます。

モデルルーム

50戸供給御礼!※
第二期モデルルーム公開中(予約制)
※92戸中50戸
詳細を見る

  • モデルルーム写真

  • モデルルーム写真

問い合わせ先

「ファインレジデンス武蔵新城」マンションギャラリー
電話番号:0120-117-092

営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週水・木曜日(祝日除く)
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。

お気に入りリストに追加しました

今なら
すぐに

チェックした物件も一緒に資料請求できます

新築マンション検討者は平均6物件以上資料請求しています

※ 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)
2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用

最寄駅の物件一覧

近隣の駅から探す

最寄駅と同じ路線から探す

  • 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
  • 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
  • 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
  • お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
  • 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
  • こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
    「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。

Yahoo!不動産アプリでもっと便利に物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一発でわかる!
  • 物件の比較もすぐにできる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information