Yahoo!不動産 新築マンション掲載物件数No.1 ※建築後1年を経過した未入居物件を含む。1つの施策として販促するマンション群は1物件として集計。媒介物件を除く。不動産ポータル掲載の新築分譲マンション日本全国総計、2023年11月14日~11月24日(株)フォーデジット調べ

グランドオーク大分駅前リブレ

  • 駅徒歩5分以内
  • オール電化
  • 子育て充実
更新 2月12日: 価格が更新されました

更新通知 … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からLINE/メールでお知らせします( 更新通知を受け取る )

JR「大分」駅 徒歩2分 金池小学校・上野ヶ丘中学校区 高断熱・省エネ性能住宅 ZEH-M Oriented(取得予定) 経済的で環境にやさしいオール電化マンション ディスポーザ標準装備 24時間ゴミ出し可能

モデルルームを
見学するメリット

1
ネット未公開の情報が
確認できます。
2
部屋の広さや周辺環境など
が体感できます。
3
事前予約しておくと
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。

モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます

物件のコンセプト

Concept 心の幸福を考えた、美しく生きるための邸宅を。

【自分らしく、美しく生きる。】
アール ド ヴィーヴル(Art de Vivre)、という言葉をご存知ですか。これは、“生きかたの技法”や“暮らしの芸術”という意味のフランス語で、人生に何が必要で、何を優先すれば満たされるかを考える生き方を表しています。そんな「心の幸福」を大切に、豊かに暮らすための舞台が美しく整備された大分駅の南エリア、駅前徒歩2分の地に誕生します。大分駅南エリア、区画整理された美しい街並みや、大分いこいの道の緑豊かな景観の中で、美しく生きる「まち」。大分駅界隈でのショッピングや、コンサート、芸術鑑賞、読書などが暮らしの中で叶う、美しく生きる「日々」。地球環境の未来に向けたカーボンニュートラルをベースに、健康にも配慮したZEHマンションで、美しく生きる「未来」。地域に溶け込む“木”を取り入れ、シンメトリーの端正な建築デザインと上質のクオリティの空間で、美しく生きる「私邸」。満たされた全ての条件が叶えるのは、心豊かで凛としたあなたらしい生き方。自分らしく、美しく生きる。九電不動産が贈る「グランドオーク」の新スタイル・プロジェクト、今、始動。

立地、周辺環境 詳細を見る

Location 都心でありながら、美しく整えられた街並みを舞台に。

【都市景観大賞受賞、大分駅南の美しい街が舞台。】
本プロジェクトが位置する舞台は、大分駅南エリア。同エリアは、大分市による「大分駅南土地区画整理事業」内に位置し、駅前広場やシンボルロード等の整備に加え、駅周辺をはじめとする都市計画が行われました。それに伴って「駅南まちづくりガイドライン」が策定され、建物のデザイン等の規定によって魅力あるまちなみ景観づくりが推進された結果、2019年度都市景観大賞「大賞」を受賞。

  • <現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります>

  • <エリア概念図・イメージ写真>

芝生の上で、心地いい風を感じて。

  • <大分いこいの道(約130m・徒歩2分)>

  • 芝生の上で、心地いい風を感じて。

    【大分いこいの道】
    計画地のすぐ南、大分駅の南に広がる緑のエリア「大分いこいの道」。幅100m、長さ444mの規模を誇るシンボルロードは、緑あふれる芝生とイキイキとした樹々に満たされ、人々が思い思いに過ごす憩いの場として親しまれています。天気がいい日はお子さまを連れたり、好きな本を片手に“わが家の庭”としてお過ごしいただけます。<イメージ写真>

  • 主体的に学び、協働的に高め合う子どもに。

    【大分市立金池小学校】
    お子さまの小学校区は、「大分市立金池小学校」。“あたらしさ・あたたかさ・たくましさの『三さの教育』と『つなぐ』”を合言葉に、持続可能な社会の創り手を育む教育の実現を掲げています。また、同じく中学校区の「大分市立上野ヶ丘中学校」との“小中一貫教育”も推進しています。<イメージ写真>

コンサートや読書、イベント、子育て交流を日常に。

【J:COM ホルトホール大分】
計画地から道を挟んで目の前に構えるは、「J:COM ホルトホール大分」です。市民が集い、学び、憩い、賑わい、交流する情報文化の新都心核施設として、コンサートや観劇などを愉しめる大小の市民ホールや大分市民図書館、子育て交流センター、健康プラザ、駅南屋上公園などが配され、多彩な目的で日常使いしていただけます。

  • <J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 1F
  • <概念図>

  • 2F
  • <概念図>

  • 3F
  • <概念図>

  • 4F
  • <概念図>

  • 人と文化と産業を育み、創造、発信する新都心拠点。
  • 【市民ホール】
    演劇、コンサート、パブリックビューイング、シンポジウム、講演会、学会、式典等の多様な活用が可能な多機能ホールです。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【駅南屋上公園】
    J:COM ホルトホール大分の3階の西側に広がる、ウッドデッキや芝生、菜園などが広がる総面積約2,500m²の大型の屋上公園です。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【J:COMホルトホールスタジオ】
    大分駅に隣接するオープンスタジオです。お子様からおじいちゃん・おばあちゃんまでみなさんに出演して頂く市民放送局です。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【大分市桜ケ丘保育所】
    様々な保育ニーズ(延長保育、一時預かり等)に対応し、子育て交流センターの各機能と緊密な連携と、地域の子育て支援拠点として保育所の役割を担います。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【カフェレストラン】
    イタリアンパスタなど飲食を楽しめるレストランです。夏は屋上のビアテラスもおすすめです。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【大分市民図書館】
    大分県内で、県立図書館に次ぐ規模となる蔵書数33万冊(開館時)を誇る市民図書館です。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【トレーニングルーム】
    最新のフィットネス器具36台を備えたトレーニング施設、自由に来て気軽に体づくりができます。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • 【子育て交流センター】
    大分市内最大の面積を誇る中央こどもルームが配され、親子で自由に楽しく遊べます。<J:COM ホルトホール大分(約150m・徒歩2分)>

  • <アミュプラザおおいた(約130m・徒歩2分)>

  • 最新のファッションや映画を気軽に愉しむひととき。

    【アミュプラザおおいた】
    JR「大分」駅直結の駅ビル「アミュプラザおおいた」は、ショッピング施設、映画館、屋上庭園からなる複合商業施設。計画地からは徒歩2分の身近さで、最新のファッションをチェックしたり、話題の映画を鑑賞したり、フードコートで美味しいものを食べたり、屋上で寛いだり、夕食のお買いものまで、思い立ったらすぐにおでかけできて便利です。<アミュプラザおおいた(約130m・徒歩2分)>

  • <アミュプラザおおいた(約130m・徒歩2分)>

  • <以上4点、イメージ写真>

  • 芸術に触れ、心豊かになれる時間を。

    【大分県立美術館】
    「大分県立美術館」は、“五感のミュージアム”“出会いのミュージアム”をコンセプトに、芸術会館が37年間にわたり収集した約5,000点にのぼる作品や資料をコレクション展等を通じて紹介。数々の作品に触れるアートなひとときを楽しめるとともに、大分の伝統工芸である竹工芸をイメージした斬新な建築も、日常を忘れ心を豊かにさせてくれます。<大分県立美術館(約1,220m・徒歩16分)>

  • サクラの名所、春はお弁当片手に散策を。

    【大分城址公園】
    大分城、別名・府内城と呼ばれていた城跡を公園として整備された「大分城址公園」。桜の名所としても知られ、春には毎年約65本のソメイヨシノが咲き誇って石垣と相まって風情ある姿を見せてくれます。春はもちろん、季節ごとに変わる表情を眺めに、散歩がてら訪れるのもおすすめです。<大分城址公園(約1,260m・徒歩16分)>

  • Location 好きなモノに囲まれる。好きなトキに包まれる。
  • 教育機関
  • <金池小学校(約760m・徒歩10分)>

  • <上野ヶ丘中学校(約620m・徒歩8分)>

  • <大分上野丘高等学校(約1,290m・徒歩17分)>

  • 商業施設
  • <アミュプラザおおいた(約130m・徒歩2分)>

  • <KCAアクロスプラザ大分駅南(約210m・徒歩3分)>

  • <トキハ本店(約640m・徒歩8分)>

  • 金融機関
  • <大分駅内郵便局(約230m・徒歩3分)>

  • <大分銀行ソーリン支店 兼 大分駅前支店(約350m・徒歩5分)>

  • 医療機関
  • <大分赤十字病院(約1,950m・車6分)>

  • <大分中村病院(約2,040m・車6分)>

  • レジャー・公共機関
  • <コンパルホール(約750m・徒歩10分)>

  • <大分県庁(約1,160m・徒歩15分)>

  • <大分中央警察署(約1,180m・徒歩15分)>

  • <イメージ写真>

交通アクセス 詳細を見る

徒歩2分の大分駅から、別府へ、小倉へ、博多へ。

JR「大分」駅から、日豊本線で「別府」「小倉」「博多」「宮崎」へ特急ご利用でダイレクト。また久大本線で「湯布院」、豊肥本線で「熊本」へもスムーズです。

  • JR「大分」駅<約160m・徒歩2分>

  • JR「別府」駅<イメージ写真>

  • <交通案内図>

  • お車のご利用で、ビジネスやレジャーに。

    お車をご利用の際は、東九州自動車道で北九州から宮崎、鹿児島方面へ。また大分自動車道で福岡、長崎、熊本へもスムーズで、ビジネスやレジャーも快適です。<イメージ写真>

  • 空の玄関口大分空港へ、大分駅前からダイレクト。

    大分空港へは、JR「大分」駅の北口駅前からアクセスバス 「大分エアライナー」で直 行。東京、名古屋、大阪など国内の主要都市から海外まで、 出張やご旅行も快適です。<イメージ写真>

  • 大分空港まで車・バスで約1時間
  • <概念図>

  • 大分空港より大阪(伊丹)まで約1時間<イメージ写真>

  • 大分空港より名古屋(セントレア)まで約1時間10分<イメージ写真>

  • 大分空港より東京(羽田)まで約1時間35分<イメージ写真>

  • <イメージ写真>

  • ※交通所要時間は時刻表に基づいた通勤時(平日7:30~8:59出発)の最多の便、( )内は日中時(平日10:00~15:59出発)の最多の便で算出しています。また、指定時間内の所要時間が同数の場合、遅い方の所要時間を採用しています。2024年3月1日(金)の時刻表を元に作成しています。
    ※駅については駅名が記載された入口(階段・エレベータ等の入口を含む。)までの計測としています。駅構内付設の商業施設等の入口は採用していません。
    ※車分数は一般道はgooglemapの所要時間検索(平日8:00、幅がある場合は最短)で算出、高速道路はネクスコ西日本サイトによる標準所要時間を表示しています。
    ※各施設までの距離は、エントランスまたは建物階段出入口より計測しています。
    ※掲載の情報は2024年7月時点のものです。

オール電化のある暮らし

ALL-ELECTRIC

次世代のスタンダードとなる先進の快適さを実現。九電不動産のご提案する「オール電化マンション」です。

  • 安心・快適
  • <イメージ写真>

  • <イメージ写真>

  • <概念図>

  • <イメージ写真>

  • 経済的
  • <イメージ写真>

  • <概念図>

  • IHクッキングヒーター
  • <イメージ写真>

  • <イメージ写真>

  • ※各機能はメーカーや機種により異なります<概念図>

  • <概念図・イメージ写真>

  • エコキュート
  • <概念図>

  • <概念図>

  • <概念図>

  • <概念図>

  • <参考写真・イメージ写真>

  • <概念図>

  • <イメージ写真・概念図>

CARBON NEUTRAL

マンションライフを通して、CO2を減らす未来へ。

地球環境の変化を、身をもって感じる今、これからの暮らしを考えて私たちに何ができるか。低・脱炭素に取り組む九電グループ・九電不動産の分譲マンション「グランドオーク」は、大切な地球と日々の暮らしの共生を目指して、より良いマンションライフを探求しお届けします。

九電グループ「九電不動産」は、地球環境を考える取組みを進めています。

近年、国内外で様々な気象災害が発生しています。その一因と考えられているのが、CO2をはじめ温室効果ガスの排出による気候変動です。中でも衣食住や移動といった暮らしに起因する温室効果ガスが、日本全体の排出量の約6割を占めるという分析もあります。九電不動産は、その暮らしの場であるマンションをお届けする責任、また、九電グループの一員として、地球環境を考える取組みを実践しています。

  • <イメージ写真>

電気は使う時にCO2を出しません。地球に優しいエネルギーを、あなたの毎日に

暮らしを便利にする電気は、使用時にCO2を排出しないという大きな特徴があります。エネルギー源を「化石燃料から電気」に変えると、CO2削減が可能になるのです。そこで地球環境に優しいそんな電気を、日々の暮らしにもっと活用することで、カーボンニュートラルという豊かな未来に近づくことができます。九電不動産は、ZEHやEVなど環境に配慮した設備などを通して、地球と共に生きるカーボンニュートラル時代を目指します。

  • ※出典/九州電力HP<イメージ写真>

環境に優しいIHクッキングヒーターのススメ。

【キッチンは、みんなの場所へ。】
ママとお揃いのエプロンを買ったのは、火を使わないIHクッキングヒーターなら安心だからと、親子でキッチンに立つ機会が増えたから。学校での出来事、友だちのこと、旬の野菜のことなど、料理しながらだと不思議と会話が弾むみたい。「電気はCO2を出さないから、地球温暖化を防ぐのに役立つらしいよ」と、今日先生から聞いた話をすると、「そうそう、この野菜も地球が元気でないと育たないしね」とママが教えてくれた。地球に良いことは、みんなにとっても良いことなんだね。

  • <以上3点、イメージ写真>

ムリなく、ムダなく、お湯を沸かすエコキュート。

【未来のことを話すバスタイム。】
休日の夜が大好きなのは、パパと一緒にゆっくりお風呂に入れるから。お湯につかりながら、わたしの未来のことだけではなく、地球の未来のことを話したりするのが楽しい!わが家では、電気を節約しながらお湯をつくるエコキュートという給湯器を使っているんだって。自然にある空気の熱も利用しているなんて、スゴイよね。わたしたちの未来のために、みんなが省エネしたり、CO2を出さないように頑張っている。今度また、お風呂でいろんな話をしようね。

  • <以上3点、イメージ写真>

はじめよう。マンションで、EVライフ。

【車をEVに乗り換えた理由。】
家族も増えてマイカーの利用頻度も増えたので、世界中で関心の高いEVを検討。ガソリン車をEVにすると、走行時のCO2排出量をゼロにすることができるのなら、子どもたちの未来環境のために、自分にできることの一つだと考えました。グランドオークは、マンションによっては、駐車区画に個人専用のEV充電設備があるので、それもEVへの乗り換えを後押し。SDGsの世界に向かって走り出した気分で、何だか誇らしい気持ち。

  • <以上3点、イメージ写真>

環境配慮に優れたグランドオークの構造・仕様。

【住み心地が数字で見えるから安心。】
「グランドオーク」は、環境に配慮した構造や仕様により住宅性能評価を取得するなど省エネ=我慢ではなく、普通に暮らすだけで建物自体が省エネルギーする住まいを、数字で見える安心と共にお届けします。

  • <以上3点、イメージ写真>

地球のために、潤いのために、CO2を吸収する緑をより多く。

グランドオークは、マンションならではのゆとりの敷地を活かして、四季を感じる緑をコーディネートしています。目にも美しく、街並みに潤いを届ける植栽計画は、空気中のCO2を吸収するための環境配慮の一つです。

  • <以上3点、イメージ写真>

人を想うように、地球や地域を想う。九電不動産のお届けするオール電化マンション「グランドオーク」には、その確かな思想が注がれています。

これからの人と地球に、快適な住まいであること。E-QUALITYという考え方。九電不動産の住宅ブランドコンセプトです。

  • [E-COLOGY]
    人や地球に優しい快適で経済的な暮らしであること。

  • [E-NERGY]
    信頼のエネルギーサービスによる安心をお届けすること。

  • [E-MOTION]
    心を動かす安らぎや生活シーンを描くこと。

ZEH-M Oriented

ZEH-M | 住まい全体で省エネを実現し、持続可能な地球環境を目指す。

【グランドオークは「ZEH-M Oriented」を取得しています。】
ZEH(ゼッチ)とは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略。住宅構造(外皮)の断熱性能を高めると同時に、エネルギー効率の高い設備・システムを導入し、「省エネ」を実現する住宅のことです。「グランドオーク」は、基準一次エネルギー消費量から20%以上削減が可能な住まいとして、「ZEH-MOriented(ゼッチ・マンションオリエンテッド)」の基準を満たしたマンションです。

  • <概念図>

  • CO2削減環境にやさしい暮らし
国際社会が目指す「カーボンニュートラル」に、いつもの暮らしで貢献。

【2030年までに省エネ性能をZEHレベルに引き上げへ。】
国土交通省・経済産業省・環境省の3省が2021年8月に「脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方」を公表しました。2025年には建物の規模に関係なく、全ての新築住宅に対し省エネ基準適合義務化を目指し、遅くとも2030年までには義務基準をZEHレベル(BEI=0.8)まで引き上げたいとしています。

  • <概念図>

カーボンニュートラルを目指して、日本が進める住まいの省エネ対策。

脱炭素社会に向けた住宅・建築物における省エネ対策等のあり方・進め方に関するロードマップ

  • ※出典:地球温暖化対策計画(2021年10月22日閣議決定)<概念図>

ギャラリー

  • 現地周辺の写真にCGを合成したもので実際とは異なります
  •  

販売スケジュール

第1期 価格が変更になったら通知を受け取る
登録受付期間 : 2025年2月8日(土)10:00~2025年2月16日(日)18:00
受付・抽選場所 : グランドオーク大分マンションギャラリー
抽選日時 : 2025年2月17日(月) 11:00より
持ち物 : 印鑑(認印)・本人確認書類(運転免許証・パスポート等)・直近2年分の源泉徴収票または確定申告書の写し等の収入証明書
※ご登録時には資金計画の確定が必要です。住宅ローンご利用のお客様はご登録手続きまでに事前審査の手続きをお願いいたします。詳しくは係員にお問い合わせください。
グランドオーク大分駅前リブレ

完成予想CG

販売概要

第1期 価格が変更になったら通知を受け取る
価格 専有面積 間取り 販売戸数
3,278万円~1億8,888万円  43.28m²~150.80m² 1LDK~4LDK 35戸

問い合わせ先

「グランドオーク大分駅前リブレ」販売準備室
電話番号:0120-022-101

営業時間 : 10:00~18:00 定休日 : 毎週水・木曜日
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。

お気に入りリストに追加しました

最寄駅の物件一覧

近隣の駅から探す

最寄駅と同じ路線から探す

  • 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
  • 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
  • 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
  • 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
  • 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
  • ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
  • お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
  • 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
  • こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
    「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。

Yahoo!不動産アプリでもっと便利に物件探し

※画像はイメージです。

アプリならではの機能が充実!

  • 地図検索で価格と場所が一発でわかる!
  • 物件の比較もすぐにできる!
  • 通知機能で新着物件を見逃さない!
JavaScript license information