
プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
-
専有面積
45.58m²~65.74m²
-
入居時期
2026年08月下旬予定
-
モデルルーム
更新通知 … 物件の情報が更新されたらYahoo!不動産からLINE/メールでお知らせします( 更新通知を受け取る )
JR東海道本線(神戸線)「甲子園口」駅 徒歩8分(現地より約580m) 西宮・甲子園口に綴られた、邸宅の本流がここに。
- 資料をもらう無料 500円クーポン進呈
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
モデルルームを
見学するメリット
確認できます。
が体感できます。
担当者が付き十分に質問や
相談ができます。
モデルルームのほか、ショールームや商談スペースなどを含みます
物件のコンセプト
[Koshienguchi Brand New Stream]新しい甲子園口で、心地よく暮らそう。
いま、甲子園口に始まる36邸の新たなライフストーリー。都心への利便を謳い、身近な賑わいを愛し、水辺の彩りに五感を癒す、美しく均衡の取れたどこまでも心地よい日々と未来へ。邸宅地として受け継がれてきた伝統の先にある、新しい甲子園口へ。「プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア」誕生。
※「Koshienguchi Brand New Stream」とは甲子園口2丁目アドレスで享受できる、甲子園エリアの心地よい暮らしや華やぎを表現したコンセプトワードです。
-
外観<完成予想CG>
より詳しい情報をチェック!
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
-
資料をもらう
無料
500円
クーポン進呈
交通アクセス 詳細を見る
-
<現地周辺の写真(2024年4月撮影)にCGを合成したもので実際とは異なります>
- 大阪へも、三宮へもダイレクトな軽快アクセス。
-
<交通案内図>
-
JR東海道本線(神戸線)「甲子園口」駅 徒歩8分(現地より約580m)<イメージ写真>
-
JR東海道本線(神戸線)「甲子園口」駅より「大阪」駅へ直通14分(日中平常時14分)<イメージ写真>
-
JR東海道本線(神戸線)「甲子園口」駅より「三ノ宮」駅へ直通24分(日中平常時24分)<イメージ写真>
-
※掲載の電車所要時間は通勤時(7時台~8時台)、日中平常時(10時台~16時台)の所要時間です。また、所要時間には乗り換え、待ち時間(通勤時・日中平常時とも)が含まれております。(2024年5月JRおでかけネット調べ)
より詳しい情報をチェック!
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
-
資料をもらう
無料
500円
クーポン進呈
立地、周辺環境 詳細を見る
- 潤いと賑わいが響き合う、誇り高い暮らしを。
JR「西宮」駅南西側にある西宮市卸売市場は、2027年までの完成を目指して再開発が進行中。A街区(卸売市場地区)の「おろいちひろば」(2月~11月の各日曜日)では様々なイベントが開催され、新しい賑わいが誕生しています。
※1.西宮市HP[JR西宮駅南西地区第一種市街地再開発事業について]より
※各イベントは社会情勢により変更・中止になる場合があり、将来にわたって開催を保証するものではありません。
-
※出典:JR西宮駅南西地区市街地再開発組合
※JR神戸線「甲子園口」駅よりJR「西宮」駅へ直通2分(日中平常時2分)
JR西宮駅南西地区再開発の完成イメージ<JR西宮駅南西地区再開発完成予想CG> -
※出典:JR西宮駅南西地区市街地再開発組合
JR西宮駅南西地区再開発の完成イメージ<JR西宮駅南西地区再開発完成予想CG>
ここは、阪神間モダニズムの様式美や宅地開発期の面影を街の随所にいまも色濃く留めている界隈。時の流れの中に積み重なった、上質さが暮らしを包み込みます。
-
【街に潤いの風景を描く新堀川】
旧枝川の土手に沿って小さな流れが続く新堀川。春には桜の名所にもなる手入れされた緑に寄り添われ、美しい街並み景観を描き上げています。<新堀川(約30m・徒歩1分)> -
【窓辺から瀟酒な洋館を眺められるカフェ】
現地から新堀川筋を北へしばらく、お散歩中に思わず寄り道したくなる隠れ家的なお店「cafe Blue in Green」。窓辺からの景色は最高です。<cafe Blue in Green(約550m・徒歩7分)> -
【旧新田邸(松山大学温山記念会館)】
向かいのカフェからの眺めが美しい、阪神間モダニズムの名残を色濃く留める旧新田邸。スペイン風の瀟酒な洋館が広大な庭園の中に佇みます。<松山大学温山記念会館(約590m・徒歩8分)> -
【旧甲子園ホテル(武庫川女子大学)】
日本の伝統美を活かした洋風建築で、阪神間モダニズムを象徴する建物といわれる旧甲子園ホテル。11月には夜間ライトアップ※も行われます。
※夜間ライトアップは社会情勢により変更・中止になる場合があり、将来にわたって開催を保証するものではありません。<武庫川女子大学 上甲子園キャンパス(約530m・徒歩7分)>
甲子園界隈の上質な暮らしを象徴する「武庫川」の風景。川のほとりには季節の花々やジョギング、サイクリングを楽しむ多くの家族連れやカップルで賑わいを見せています。
-
【完成から約一世紀、愛され続けてきた武庫大橋。】
阪神間モダニズム建築を代表するアーチ橋。欄干やバルコニーは石造りで日本百名橋にも選定。夕焼けに映えるシルエットの美しさでも有名です。<武庫大橋(約610m・徒歩8分)> -
【約7kmも続く、艶やかな桜の回廊。】
ソメイヨシノや八重桜など2000本もの桜並木が続く「武庫川河川敷緑地」。日本海に至る「ふるさと桜づつみ回廊」の瀬戸内海側の起点です。<武庫川河川敷緑地(約610m・徒歩8分)> -
【生まれ変わる地域の憩いの場「弁天公園」。】
長年地域に愛されてきた弁天公園が令和7年春にリニューアル※2。豊かな緑が木陰を描き、多様な年代向けの遊具を備えた新しい憩いの場となります。
※2.西宮市HP[弁天公園リニューアルに向けたアンケートについて]より<弁天公園(約150m・徒歩2分)> -
【春には菜の花、秋にはコスモスのお花畑に。】
桜だけではなく、菜の花やコスモスなど、季節ごとに旬の花を楽しめる「武庫川河川敷緑地」。艶やかな色に染まる川辺の風景は壮観です。<武庫川河川敷緑地(約610m・徒歩8分)>
約200ものお店が軒を連ね、カフェやグルメスポットも魅力の「JR甲子園口ほんわか商店街」。毎年夏の歩行者天国は、3万人もの人が訪れます。また、桜並木が続く新堀川沿にも、隠れ家的なカフェや見所が点在しています。
-
<以上2点、JR甲子園口ほんわか商店街(約20m・徒歩1分)>
-
<il PUMO(約250m・徒歩4分)>
-
<Marumeri BREAD(約390m・徒歩5分)>
-
<ライト洋菓子店(約580m・徒歩8分)>
-
<欧風料理 ラ・ブリック(約70m・徒歩1分)>
-
<BREAK TIME(約480m・徒歩6分)>
-
<ライフ 甲子園店(約340m・徒歩5分)>
-
<トイロロ保育園 甲子園口(約730m・徒歩10分)>
-
<西宮市立上甲子園小学校(約830m・徒歩11分)>
-
<勝部医院(約210m・徒歩3分)>
-
<新靭公園(約260m・徒歩4分)>
-
※営業時間・定休日は変更となる場合がございます。
※歩行者天国は社会情勢により変更・中止になる場合があり、将来にわたって開催を保証するものではありません。
※掲載されている地図は略地図のため、省略されている施設・道路等があります。
より詳しい情報をチェック!
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
-
資料をもらう
無料
500円
クーポン進呈
外観、デザイン
-
<現地7階相当からの眺望(2024年4月撮影)>
- 南向きに視界が開け、明るさと開放感※1を享受。
-
※1.開放感は住戸によって異なり、将来にわたって保証されるものではありません。(2024年12月現在)外観<完成予想CG>
-
ARCHITECT 設計デザイン|株式会社 日企設計
マンション・ホテル・商業施設・再開発事業など、さまざまな分野の建築設計監理を遂行し、これまでの経験から培った専門的な提案力・技術力で、理想のカタチを作り出すことを目指しています。<イメージ写真>
-
- 暮らし心地へのこだわりを随所に設けたランドプランとセキュリティシステム。
-
<敷地配置図>
-
[1]歩車分離設計
人と車、バイク、ミニバイク、自転車の通るルートを分けて敷地内の安全性に配慮した歩車分離設計です。<イメージ写真> -
[2]駐車場
駐車場は、屋内機械式12台を確保。(内2台は電気自動車専用充電コンセント付)<イメージ写真> -
[3]自転車置場・バイク・ミニバイク置場
自転車置場は、3人乗対応をはじめ計72台分を屋内に確保。バイク置場は1台、ミニバイク置場は4台分確保しています。<イメージ写真>
-
[4]宅配ボックス
不在時でも宅配物が24時間受け取れる宅配ボックスを設置しました。<イメージ写真> -
[5]ペット足洗い場
ペットが飼えるマンションとして、お散歩後のペットの足を清潔にしてから館内に入れる便利な設備です。※ペットについての制限や飼育細則がございます。詳しくは、係員にお問い合わせくだい。<イメージ写真> -
防犯カメラ
死角となりやすいエレベーター内や駐車場、自転車置場などに防犯カメラを設置し、犯罪防止力を高めています。<イメージ写真>
-
[宅配ボックスで依頼物の引き取り、受け取りができるクリーニング依頼]
※申込者のみ利用可能なサービスとなります。また、ご利用にあたっては別途費用が必要です。<イメージ写真> -
[宅配ボックスに入れるだけで荷物を送れる宅配便荷物発送サービス]
※申込者のみ利用可能なサービスとなります。また、ご利用にあたっては別途費用が必要です。<イメージ写真> -
[時間を気にせず便利な24時間利用可能ゴミ置き場]
※古紙、衣類、粗大ゴミを除く。※一部お出し頂けない時間が発生する場合がございます。<イメージ写真>
好対照な二つの表情を持つ現地。西側には、JR東海道本線(神戸線)「甲子園口」駅前(徒歩8分/現地より約580m)から国道2号線まで続く「JR甲子園口ほんわか商店街」(徒歩1分/現地より約20m)。東側には、武庫川の伏流水が湧き出る鯨池から続く「新堀川」(徒歩1分/現地より約30m)が流れます。
-
<概念図>
-
<JR甲子園口ほんわか商店街(約20m・徒歩1分)>
-
<新堀川(約30m・徒歩1分)>
アプローチサイドには、シマトネリコや、繊細で涼やかな葉が魅力のメラレウカをシンボルツリーに。また、エレガンテシマ、クレビレアなど季節折々の色彩が楽しめる植栽が彩りを添えます。
-
<イメージ写真>
より詳しい情報をチェック!
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
-
資料をもらう
無料
500円
クーポン進呈
ギャラリー
より詳しい情報をチェック!
-
モデルルームを見学する
外部サイト
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
-
資料をもらう
無料
500円
クーポン進呈
販売スケジュール
持ち物 : お申込の際は印鑑、申込証拠金10万円(契約時に手付金の一部に充当)、直近2年分の収入証明書(源泉徴収票等)、本人確認資料(運転免許証・健康保険証等)をご持参ください。

完成予想CG
販売概要
価格 | 専有面積 | 間取り | 販売戸数 |
---|---|---|---|
4,590万円~6,880万円 | 45.58m²~65.74m² | 2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。 | 9戸 |
問い合わせ先
プレサンス「夙川」スタイルギャラリー
電話番号:0120-699-906
営業時間 : 平日11:00~20:00、土日祝10:00~20:00 定休日 : 毎週火・水曜日※定休日が祝日の場合は翌木曜が振替定休となります。
お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
見学予約ボタンを押すと、物件公式の見学予約画面へ遷移します。
お気に入りリストに追加しました
お気に入り物件をまとめてお問い合わせができます。
お気に入りリストに追加しました
お気に入り物件をまとめてお問い合わせができます。
メール登録で物件の更新情報をすぐにチェック
プレサンス ロジェ 甲子園口メゾニア
以下の更新情報をYahoo!不動産からお知らせします。
- 価格の決定、変更
- 間取り情報の追加、更新
- モデルルームの公開
- オススメの物件情報
- 企画の情報など
Yahoo! JAPAN
IDに登録しているメールアドレスにお届けします。
登録内容の確認・解除方法:該当の物件の詳細ページにある「設定済み(変更する)」から管理画面で
いつでも行えます。
お客様の個人情報の取り扱いについては、プライバシーポリシーをご参照ください。
お気に入りリストから削除しました
お気に入りリストでは物件をまとめて比較やお問い合わせができます。
最寄駅の物件一覧
- 甲子園口駅(5)
近隣の駅から探す
最寄駅と同じ路線から探す
- 東海道本線(JR西日本)(33)
- 記載事項については該当しない箇所もございます。
- 交通などに記載されている物件までの道路距離や所要時間は、建物の出入口を起点としています。
- 完成後1年を経過している未入居物件が掲載されている場合があります。
- 物件の写真やイラスト、CGなどは実際と異なる場合があります。
- 消費税および地方消費税の対象となる場合は税込み価格が表示されています。
- 本ページの掲載内容は変更される場合があります。あらかじめご了承ください。
- ご購入の前に物件の内容や契約条件について、ご自身で十分なご確認をお願いします。
- お問い合わせの際は「Yahoo!不動産を見た」とお伝えください。
- 1 不動産情報サイト事業者連絡協議会(RSC)2018年 不動産情報サイト利用者意識アンケートより引用しました。
- こちらのページはJavaScriptを使用しています。お使いのブラウザのJavaScriptの設定を「有効」にされたうえ、ご利用ください。
「有効」にする方法はJavaScriptの設定方法をご覧ください。