京都府の不動産売却価格の最新相場情報
会社選びで査定額が数百万円変わることも!
一戸建ての直近一年の売却価格相場
平均売却額 | 取引件数 | 平均土地面積 | 平均建物面積 | 平均築年数 |
---|---|---|---|---|
5,735万円 | 2,881件 | 193m2 | 154m2 | 37年 |
かんたん・最短60秒査定依頼して査定額を徹底比較!
-
相場や成約事例のデータは、国土交通省の不動産取引価格情報(外部サイト)をもとに表示しています。
データ更新日:2025年6月23日
京都府の一戸建ての最新相場情報
京都府の一戸建ての面積×エリア別の売却価格相場
0〜100m2 | 100〜150m2 | 150〜200m2 | 200〜250m2 | 250m2〜 | |
---|---|---|---|---|---|
京都市北区 | 2,583万円 | 3,820万円 | 5,700万円 | 6,575万円 | 1億8,356万円 |
京都市上京区 | 2,109万円 | 4,996万円 | 8,163万円 | 8,707万円 | 2億8,053万円 |
京都市左京区 | 2,740万円 | 5,758万円 | 6,099万円 | 7,693万円 | 1億8,779万円 |
京都市中京区 | 3,323万円 | 8,087万円 | 1億1,583万円 | 1億7,092万円 | 4億3,223万円 |
京都市東山区 | 2,583万円 | 1億22万円 | 1億404万円 | 1億6,525万円 | 2億8,121万円 |
京都市下京区 | 2,913万円 | 5,737万円 | 8,350万円 | 1億2,166万円 | 5億2,484万円 |
京都市南区 | 2,230万円 | 4,277万円 | 5,825万円 | 7,875万円 | 3億8,722万円 |
京都市右京区 | 2,001万円 | 3,552万円 | 3,601万円 | 5,862万円 | 3億2,921万円 |
京都市伏見区 | 1,720万円 | 2,964万円 | 5,082万円 | 5,333万円 | 1億4,637万円 |
京都市山科区 | 1,439万円 | 3,150万円 | 5,630万円 | 6,457万円 | 1億3,140万円 |
京都市西京区 | 2,760万円 | 3,781万円 | 4,000万円 | 4,741万円 | 2億3,116万円 |
福知山市 | 894万円 | 998万円 | 1,860万円 | 1,878万円 | 3,688万円 |
舞鶴市 | 950万円 | 1,087万円 | 1,194万円 | 1,251万円 | 5,711万円 |
綾部市 | 444万円 | 653万円 | 778万円 | 860万円 | 1,774万円 |
宇治市 | 1,715万円 | 2,567万円 | 3,460万円 | 3,580万円 | 1億29万円 |
宮津市 | 363万円 | 581万円 | 647万円 | 876万円 | 1,257万円 |
亀岡市 | 1,388万円 | 1,784万円 | 1,785万円 | 2,078万円 | 7,466万円 |
城陽市 | 1,486万円 | 2,233万円 | 3,073万円 | 4,000万円 | 1億175万円 |
向日市 | 2,155万円 | 3,623万円 | 4,200万円 | 5,300万円 | 1億8,309万円 |
長岡京市 | - | 2,992万円 | 3,801万円 | 5,744万円 | 10億2,153万円 |
八幡市 | 1,552万円 | 1,800万円 | 2,211万円 | 2,807万円 | 23億7,555万円 |
京田辺市 | 2,066万円 | 2,935万円 | 2,938万円 | 3,704万円 | 1億907万円 |
京丹後市 | 310万円 | 363万円 | 659万円 | 682万円 | 826万円 |
南丹市 | 430万円 | 745万円 | 1,288万円 | 1,586万円 | 3,221万円 |
木津川市 | 1,316万円 | 1,569万円 | 2,511万円 | 2,715万円 | 6,259万円 |
乙訓郡大山崎町 | - | 2,349万円 | 3,020万円 | 4,700万円 | 4,800万円 |
久世郡久御山町 | - | 2,375万円 | 2,490万円 | 4,550万円 | 3億242万円 |
綴喜郡井手町 | - | 410万円 | 446万円 | 1,100万円 | 1,212万円 |
綴喜郡宇治田原町 | 1,300万円 | 1,700万円 | 1,733万円 | 2,600万円 | 3,050万円 |
相楽郡笠置町 | - | - | - | - | 300万円 |
相楽郡和束町 | - | 200万円 | 275万円 | 550万円 | 703万円 |
相楽郡精華町 | 1,890万円 | 1,890万円 | 2,963万円 | 3,150万円 | 14億20万円 |
相楽郡南山城村 | - | - | 69万円 | 468万円 | 1,150万円 |
船井郡京丹波町 | 283万円 | 495万円 | 540万円 | 654万円 | 1,575万円 |
与謝郡伊根町 | - | 14万円 | 100万円 | 340万円 | 1,300万円 |
与謝郡与謝野町 | 330万円 | 341万円 | 411万円 | 883万円 | 1,227万円 |
京都府の一戸建ての6ヶ月ごとの売却相場比較
京都府では相場が下降傾向で、取引件数も減少しています。価格が下がる前、一戸建ての競合が少ない今がおすすめです!
- 売却価格
-
土地面積の平均:193m2建物面積の平均:154m22023年7月 〜 2023年12月5,737万円2024年1月 〜 2024年6月5,733万円半年間で4万円減
- 取引件数
-
2023年7月 〜 2023年12月1,497件2024年1月 〜 2024年6月1,384件半年間で113件減
- 各期の取引価格情報のデータ数は今後も変わる可能性があります。特に最新の期は翌期以降大きく変わる可能性があります。
京都府の一戸建ての売却価格相場の推移
京都府で不動産を売却する時の費用は?
京都府の一戸建ての平均売却額【5,735万円】の場合にかかる費用の例※1
費用名 | 支払い時期 | 金額の目安 |
---|---|---|
仲介手数料 | 契約時と引き渡し時に半額ずつ | 195.8万円 |
印紙税 | 売買契約書の作成時 | 3万円 |
登記・抵当権抹消費用 | 移転登記時 | 1.1万円 |
合計 | 199.9万円 |
-
1
上記の他に、利益が出た場合は譲渡所得税が発生します。最終的にかかる費用は不動産会社にご確認ください。
また、他手数料などが発生する場合があります。各金融機関にてご確認ください。
-
それぞれ以下の計算式で算出しております。
仲介手数料金…「売却額×3%+60,000円」×消費税10%
印紙税…租税特別措置法に基づき、軽減税率を適用。
登記・抵当権抹消費用…不動産1物件につき1,000円、司法書士への報酬10,000円と仮定し記載
かんたん・最短60秒査定依頼して査定額を徹底比較!
京都府で不動産売却にどれくらい手間がかかる?
初めてで不安な方
- 家を売りたいけど、何から始めれば良いかわからない
- やることが多くて大変そう
- 高く売りたいけど、売り時がわからない
- 不動産を売却するときの流れがわからない
そのお悩み、
すべて不動産会社にご相談できます!
売却の流れ
-
売却したい不動産の情報を選択
売却したい不動産の物件種別・所在地を選択して、査定依頼スタート!
-
不動産の詳細情報と連絡先を入力
査定に必要な情報を入力してください。
-
不動産会社を選択
売却したい不動産の情報をもとに最適な不動産会社を表示します。
お好みの不動産会社を選択して査定を依頼してください。査定価格の違いや、売却活動の内容、担当者との相性などを比較検討しましょう。物件を売却する時は、より多くの査定価格を比較して適正価格を知ることが大切です!
-
査定依頼を送信し、不動産会社から連絡を受け取る
同意事項に同意して送信すると不動産会社から連絡が届きます。
-
不動産会社を比較
不動産会社ごとに査定金額が違ったり、売却活動の方法が変わります。
担当者との相性なども比較検討して売却を依頼する不動産会社を決定しましょう。 -
媒介契約を締結
1社とだけ契約する「専属専任媒介契約」と、複数の会社と契約する「一般媒介契約」があります。
-
売却活動の開始
担当する不動産会社が決まったら、売却活動が始まります。不動産のサイトに広告を掲載したり、物件チラシを配ったりする会社もあります。居住用物件であれば、購入希望者が見学(内見)に来るので家を掃除してお迎えします。
-
売買契約を締結
購入者が決まったら売買契約を締結します。物件の代金を受け取ったら売却完了です。
自身のローンの残りがある場合はここで精算します。
京都府でおすすめの不動産会社
-
センチュリー21 フロンティアホーム 京都店
-
- 営業時間
- 09:00-21:00
-
- 定休日
- なし
- 所在地
- 京都府京都市伏見区横大路下三栖辻堂町13
- 交通
- 中書島駅 徒歩17分
弊社は水曜日や19時以降も営業しておりますので、お仕事終わりのお客様も大歓迎です。 お客様を第一に考え、お家探しのパートナーとして全力でサポート致しますので、どうぞよろしくお願い致します。この会社の詳細を見る -
-
ヤマダ不動産 京都伏見店
-
- 営業時間
- 10:00-19:00
-
- 定休日
- 水曜日
- 所在地
- 京都府京都市伏見区下鳥羽北ノ口町34 家電住まいる館×web.com京都伏見店2階
- 交通
- 伏見駅 徒歩25分
京都で不動産を売却するなら、ヤマダ電機グループのヤマダ不動産京都伏見店にお任せください。地域密着だからこその情報量と販売力でお客様の不動産売却を全力サポートいたします!お気軽にご来店くださいませ♪この会社の詳細を見る -
-
センチュリー21エンドレス不動産販売
-
- 営業時間
- 09:00-19:00
-
- 定休日
- 第1・第3火曜日・毎週水曜日
- 所在地
- 京都府京都市山科区四ノ宮神田町29
- 交通
- 四宮駅 徒歩5分
四ノ宮の交番より約100mほど西側三条通り沿いに面しています。 店内にはキッズスペースもございますので、小さなお子様連れのお客様でもお気軽にご来店くださいませ。この会社の詳細を見る -
不動産を高く売るためのコツ

不動産会社によって提示される査定価格が異なる場合があります。
査定価格は不動産を売却する際に重要な指標であり、売却価格に大きな影響を与えます。不動産会社によって知識や経験、 市況の読み方に違いがあるため、同じ物件でも査定価格に数百万円もの差が生じることがあります。そのため、不動産会社を選ぶ際には慎重に検討する必要があります。

不動産会社には得意とする分野があります。
不動産会社にはそれぞれの特長や強みがあります。例えば一戸建てやマンション、商業物件、土地など、 特定の不動産分野に特化している場合もあります。そのため、自分が売却する物件に適した不動産会社を選ぶことが大切です。
教えて!住まいの先生
住まいに関するさまざまな質問・相談に住まいの先生(専門家)が回答してくれます!
キーワードから質問を探す
キーワード別で売却の質問を見る
売却 京都府に関する質問
-
詳しい方教えてください。 祖母が京都府宇治市寺山台という地域に住んでいます。マイホームですが、売却を検討しています。 60坪ほどで、角地にあります。 私も...
投票受付中
- 質問日:
- 2025/03/25
- 更新日:
- 2025/04/01
- 回答数:
- 1
- 閲覧数:
- 22
-
馬鹿でも分かる様に教えてください 昔住んでた実家の土地を売る時は地元の不動産屋に相談しなきゃダメなんですか? 今は実家から遠く離れた場所に住んでます。
解決済み
- 質問日:
- 2024/08/04
- 更新日:
- 2024/08/04
- 回答数:
- 7
- 閲覧数:
- 93
-
空き家問題に詳しい方に質問です。 「空き家問題」と土壌汚染について 放送局は忘れましたが、不動産売買に関する法律の改正によって、売却した土地や建物に瑕疵...
解決済み
- 質問日:
- 2024/03/16
- 更新日:
- 2024/03/21
- 回答数:
- 3
- 閲覧数:
- 291
-
家を売ってそのお金で新しい家を購入したいのですが、大手の不動産か地元の不動産の口コミは何処で調べられますか? 京都府の郊外で築50年経ってるので恐らく買...
解決済み
- 質問日:
- 2024/02/17
- 更新日:
- 2024/02/17
- 回答数:
- 2
- 閲覧数:
- 113
-
不動産売却時に、売主で抵当権抹消や住所変更等は無いのですが、司法書士に支払う登記費用はどれくらい必要ですか?
解決済み
- 質問日:
- 2022/10/02
- 更新日:
- 2022/10/04
- 回答数:
- 6
- 閲覧数:
- 275
Yahoo!不動産の特徴
-
【売却応援企画】売却査定依頼&媒介契約締結でおトク!※1
-
国内主要提供サービス数200以上!
運営している会社が信頼できるLINEヤフーのサービスはユーザーの生活に浸透しており厚い信頼を得ています。
-
不動産ポータルアプリ
総合満足度第1位を獲得総合的な満足度の評価において「非常に満足」「かなり満足」の回答割合で第1位!
さらに、満足と感じている人の割合は回答者の約9割に! ※3
- 1今後の事情により、現在行っている企画が終了・中断する可能性があります。
- 2出金と譲渡は不可。PayPay公式ストアでも利用可能。
- 3株式会社レアソンに委託した調査結果(「不動産ポータルサイト利用者調査」2020年8月実施1,285サンプル)
Yahoo!不動産含む4社の比較で全10項目中、2項目で第1位を獲得
今後5ヶ月以内に家の購入を検討しているユーザーの回答結果
「非常に満足」「かなり満足」「どちらかと言えば満足」の回答割合の合計が約9割