【リフォーム済】外観を南側から。南向きで日当たりが良く、お庭付き。2階建物幅分のワイドベランダも自慢。駐車スペースは車庫に1台、玄関前に1台、建物西側に並列2台と計4台分はOK。外壁塗装で重厚感ある雰囲気になりました
【リフォーム後間取り】リビングと和室を一体とし、畳コーナーのある解放感あるリビングへ拡張。ダイニングはキッチン前にカウンターを設置し、ご家族みなさんでお手伝いしながらお食事できる空間に仕上げました。
【敷地図】土地と建物の配置を表した敷地図です。敷地北側に建てられており、西側と北側が駐車スペース、南側がお庭で陽当り良好。敷地延長といわれる土地ですが敷地内でお車も転回できるので不便さを感じません。
価格には消費税、リフォーム費用を含みます。内覧希望の方はお電話ください。家具・インテリア一式を販売価格に含みます。
【リフォーム済】リビングの様子です。ご覧のような揃いのラグ、ローテーブルやローボード、人工観葉植物まで価格に含んだ家具付販売。家具類は新規で購入せずにそのままお住まい頂けますよ。
【リフォーム済】キッチンの様子です。キッチンはハウステック社製幅2m40cmの新品システムキッチンに交換しました。対面式でリビングが見えるように設置しましたので、お食事の準備をしながらお子様の様子も確認できます。
【リフォーム済】浴室はハウステック社製の広々1坪の新品ユニットバスに交換しました。浴室乾燥機能付きでとても便利。雨の日や共働きでもお子様の部活用品など、明日までに洗わないといけないものは出てきても安心です。
【リフォーム済】トイレはTOTO製の節水タイプの新品温水洗浄トイレに交換しました。便座とノズルは防汚機能の高い樹脂でできており、お手入れラクラク。ご使用にならない際は節電モードで家計にやさしく電気代も安心。
【リフォーム済】1階廊下の様子です。左手前側の階段から2階へ、右手側に和室と洋室、左手奥側にリビングがあります。腰板が重厚感ある和の雰囲気を演出。来客時におおっと思われるポイント。天井と壁のクロス貼り替えを行いました
南西側8帖和室の様子です。南向きで陽当りも良く、広縁、床の間、飾り棚付きで高級感あるお部屋。目上の方は和室にお通しするべきとよく言いますが、ぜひ来客用のお部屋としてご利用いただきたいですね。
【リフォーム済】南西側8帖和室を別アングルから。和室は畳の表替え、クロスの貼り替え、照明の交換をを行いました。新しいイ草の香りが心を落ち着け、清潔感溢れるくつろぎやすい空間に仕上がりました。
【リフォーム済】南西側8帖和室の縁側です。約4帖ほどの広さがあり、奥には収納もあります。お休みの日はテーブルやソファを置いて、お庭や池を眺めながら、読書やお茶、日向ぼっこを楽しみ、日々の疲れを癒せるスペース。
【リフォーム済】1階南東側洋室の様子です。以前は和室でしたが、フローリングを貼り、クロスを貼り替え、洋室へと間取り変更。南東側で陽当りも良く、毎朝、陽の光で気持ち良く起きられます。ご夫婦の寝室としていかがでしょうか。
【リフォーム済】1階南東側洋室を別アングルから。和室から洋室へと間取り変更したことで、押入もクローゼットに変更。1間分の大きさで、ご夫婦お二人分のお荷物もラクラク収納可能。奥にタンスや棚などをはめられるスペースも。
【リフォーム済】リビングの畳コーナーの様子です。ラグ、ローテーブル、ローボードを設置いたしました。ローボードは60型のテレビまで置くことができる大きなものです。ご家族でくつろぐことのできるだんらんの場ですね。
【リフォーム済】玄関側廊下の様子です。趣ある和風の飾り窓があり、訪れたお客様を驚かせる豪華な造り。飾り窓の裏は階段になりますが、暗くなりがちな階段を、飾り窓から廊下の明かりを取り込み、明るくする考えられた造り。
【リフォーム済】キッチンからリビングを撮影した様子です。リビングと揃いでコーディネートされたダイニングセットも付けた家具付販売。ぜひ内覧して印象をご確認ください。
【リフォーム済】キッチンを対面式に設置し、新しくカウンターを設置。ダイニングテーブルを置けば、ご家族が食事を楽しむのを眺めながら、キッチンで作業ができます。出窓に小物やお酒を置いて、バーカウンターのようにも楽しめます
【リフォーム済】キッチン裏側の様子です。キッチンから裏の壁までは約2m離して、新しいキッチンを設置しましたので、冷蔵庫や食器棚を置いてもゆったりと通行、作業が可能。お子様がお手伝いするにも困りません。
【リフォーム済】洗面室の様子です。広々1坪あり、お子様と一緒に着替えても狭くありません。新しく交換した洗濯用の水栓はカチッとはめるだけのワンタッチ水栓で便利。ドラム型も設置可能なように蛇口の高さを上げてあります。
【リフォーム済】洗面化粧台の様子です。新ハウステック社製の幅75cmの広々新品洗面化粧台を設置。シャワーヘッド付で高さ調整も可能でホースが伸ばせ、朝シャンや洗顔もしやすく、朝シャワーまで浴びる時間がない時には大活躍。
【リフォーム済】キッチン裏側パントリーの様子です。キッチン裏には約4帖のパントリーがああります。新しく床を貼って、壁紙を貼りました。棚など設置していただき、普段ご利用されないものなど、キレイに収納にお役立てください。
【リフォーム済】階段の様子です。手すりは設置済でしたが、毎日の昇り降りする部分なので、お子様やご年配の方でも安心して昇り降りできるように、壁紙を貼り替え後に滑り止めを設置しましたのでご安心ください。
【リフォーム済】2階廊下の様子です。北側ですが、きちんと窓があって、明るい廊下です。天井、壁のクロスを貼り替え、照明も交換しました。廊下の天井などはご自身で交換が大変な場所もLED照明で長持ちで安心です。
【リフォーム済】2階南西側8帖洋室の様子です。フローリングを貼り、クロスを貼り替え、照明を交換したことで、南向きで陽当りが良いお部屋がさらに明るく。ベランダにも出られますので、こちらのお部屋が主寝室でもいいですね。
【リフォーム済】2階南西側8帖洋室を別アングルから。新しく交換した大容量の1間分のクローゼットと階段上収納があり、お荷物が多くてもタンスなど不要でキレイに収納できます。その分、お部屋を広く使えるのでありがたいですね。
【リフォーム済】2階南東側6帖洋室の様子です。以前は和室でしたが、現代のニーズに合わせ、洋室へと間取り変更。南東側で陽当りも良く、こちらも南側のベランダへ出入りできます。お子様のお部屋としていかがでしょうか。
【リフォーム済】2階南東側6帖洋室を別アングルから。こちらも和室から洋室へと間取り変更したことで、1間分大きなクローゼットに変更しました。こちらも別途タンスなどを置かなくてもすっきり収納できていいですね。
【リフォーム済】バルコニーの様子です。南向きで2階のお部屋両方から出入りできるこのおうち自慢のワイドバルコニー。お天気の良い日には、ご家族みなさんの洗濯物、お布団が同時に干せる長さで使い勝手が良いです。
中古住宅の3大リスクである、雨漏り、主要構造部分の欠陥や腐食、給排水管の漏水や故障を2年間保証します。その前提で床下まで確認の上でリフォームし、シロアリの被害調査と防除工事もおこないました。
シロアリ防除には5年間の保証付き(施工日から。施工箇所のみ施工会社による保証)。さらに計2回の無料点検もあります。
【リフォーム済】駐車スペースの様子です。敷地西側には並列2台分のスペースがあります。いわゆる敷地延長といわれる敷地ですが、頭から車を入れても、敷地内で切り返し可能で不便さはありません。
【リフォーム済】玄関の様子です。玄関はドアを交換し、ポーチライトも新品交換、ドアホンも設置しました。玄関回りはアクセントでおうちの雰囲気に合わせ、木を貼って、重厚感ある落ち着いた雰囲気になりました。
【リフォーム済】玄関ホールの様子です。新しく交換した玄関サッシの明り取りのガラスから北側とは思えないほど陽の光を取り込み、明るい玄関となっています。新しくタイルも貼り、シューズボックスも大容量の天井高までの新品に交換
お庭の様子です。南向きで陽当り良好。池(金魚います)もあり、縁側から眺める和風庭園は日々の疲れを癒してくれます。東側奥では家庭菜園もできそうです。(ただし土の入れ替え等が必要となる場合があります)。
すべてを見る