市川市に関する情報
市川市のくらし情報
Yahoo!くらし本八幡駅の周辺環境
![]() |
![]() |
---|---|
|
|
![]() |
![]() |
|
|
![]() |
|
|
本八幡駅の情報
出口情報
A1出口 | 東大和田1・2丁目,南八幡1−4丁目,八幡2丁目 |
---|---|
A2出口 | 市川市役所 仮本庁舎,JR総武線本八幡駅,シャポー,バスのりば,八幡2丁目 |
A3出口 | (利用時間 6:00~22:00),市川健康福祉センター(市川保健所),市川市保健センター,市川市文化会館,市川児童相談所,市川南八幡郵便局,ハローワーク市川,プリームスクエア本八幡,本八幡地域ふれあい館,大和田1−4丁目,平田1−4丁目,南八幡5丁目,八幡3丁目 |
A4a出口 | 市川郵便局,旧八幡市民談話室 |
A4b出口 | 北八幡郵便局,本八幡駅前交差点,八幡1−3丁目 |
A5出口 | 市川郵便局,北八幡郵便局,旧八幡市民談話室,千葉街道,平田1・2丁目,八幡1・3丁目 |
A6出口 | 葛飾八幡宮,京成線京成八幡駅,中央公民館,不二女子高等学校,八幡小学校,八幡3−5丁目 |
駅設備
バリアフリー状況 | エレベータ |
---|---|
※段差なしでの移動経路
(○:有り △:要駅員設備 ×:無し)
地上⇔改札⇔ホーム:○
|
・ホーム⇔京成八幡駅方面改札
・改札⇔A4a・A4b出口
|
エスカレータ | トイレ |
・ホーム⇔各改札
・改札⇔A1・A2出口
・改札⇔A3出口(一部)
・改札⇔A4a出口
・改札⇔A5出口(一部)
・改札⇔A6出口
|
《多機能トイレ》
・京成八幡駅方面改札内
|
その他 | |
・点字案内(券売機・運賃表・手すり)
・AED
|
JR武蔵野線「市川大野」駅徒歩22分。総戸数113戸9階建てマンション3階部分3LDKのお部屋が出ました!周辺は緑豊かな公園が点在し戸建て住宅やマンションが整然と建ち並ぶ閑静な住宅街です。スーパーやコンビニ、ドラッグストア、郵便局などの生活施設の他、公園や小学校も徒歩圏に揃っている子育て世代のご家族様におすすめの住環境が魅力。築年数は経っていますが敷地内は常に清潔に保たれており管理体制の良さが伺えます。お部屋は3階部分の南西向きにつき日当たり良好!ペニンシュラ型システムキッチン、食器洗浄乾燥機、浴室乾燥機、ウォークインクローゼットなど充実の設備・仕様。室内リフォーム済みですので、お引渡し後すぐ新生活をスタート出来ます!
▼ご予約頂くとご見学がスムーズです!
【営業時間9:00~20:00(火9:00~18:00)】
上記時間はお電話が繋がりやすくなっております。
【慶和住宅について】
●経験豊富なスタッフが対応させて頂きます!
●キッズスペース完備!お子様連れのお客様も安心してご来店下さい!
●JR総武線「市川」駅より徒歩3分です!